アカマイ、2012年第1四半期版「インターネットの現状」レポートを発表
10Mbp以上の高速ブロードバンド普及率で、日本が世界2位に
アカマイ・テクノロジーズ合同会社(東京都港区、職務執行者社長:徳永信二、以下「アカマイ」)は本日、2012年第1四半期版「インターネットの現状」レポートを発表しました。本レポートは、80ヵ国、約1,000のネットワーク(ISP)に展開する108,000台以上のサーバーで構成され、世界中の全ウェブトラフィックのうち最大30%を処理するアカマイ独自のネットワーク「Akamai Intelligent PlatformTM」から収集されたデータ(2012年1月1日~3月31日)をベースにまとめられたものです。本レポートでは、「インターネットの普及率」、「接続速度」、「ネットワーク接続性、可用性、遅延」、「ブロードバンドの導入状況」、「攻撃トラフィックなどの傾向」、「モバイル接続速度」他、インターネットに関する主要統計データとアカマイの見解を提供しています。2012年第1四半期インターネットの現状レポートは、弊社ウェブサイトにて、公開されています。http://www.akamai.co.jp/enja/stateoftheinternet/
2012年第1四半期版インターネットの現状レポートのサマリーは以下となります。
インターネット普及率
2012年第1四半期、アカマイのネットワークに接続するユニークIPv4アドレス数は、238ヵ国/地域で6億6,611万にのぼり、前四半期比で6%、前同期比で14%増加しました。IPアドレスをロングテールで見ると、2012年第1四半期でアカマイに接続しているユニークIPアドレスが100万件未満なのは180ヵ国、10万件未満なのは131ヵ国、1,000件未満なのは29ヵ国でした。国別でのユニークIPv4アドレス数ランキングのトップ3は、1位米国(1億4,646万件)、2位中国(9,238万件)、3位日本(4,051万件)という結果となりました。
また、2012年6月に実施され、世界の多くの企業・組織がIPv6への恒久的対応を開始したWorld IPv6 Launchにより、アカマイでは、IPv6接続の拡大を予測しています。世界の多くのサービスプロバイダーによるIPv6接続サービスの提供開始や、今後同プロトコール経由で提供される人気コンテンツの普及・拡散は、IPv6接続の成長をさらに加速させます。
世界各国の平均接続速度
世界各国の平均接続速度ランキングでは、1位韓国(15.7Mbps)、2位日本(10.9Mbps)、3位香港(9.3Mbps)と、前四半期と同じく、アジア太平洋地域の3ヵ国がトップ3を占めています。2012年第1四半期の日本の平均接続速度は、前年同期比で35%、前四半期比で21%の成長を達成しました。
モバイル接続
アカマイでは、当社のモバイル分野でのパートナーであり、世界180カ国(1000モバイルネットワーク)でサービスを展開するEricsson社が収集した音声およびデータ量を計測した調査結果を発表しました。2012年第1四半期のモバイルデータ量は、前年同期比で約2倍に、前四半期比で19%増大しました。本調査では、あるドイツの携帯通信事業者が、6Mbps以下程度でサービスを提供し、平均接続速度で世界最速となったことを示しています。また、当社では、同期にトラッキングした全ての事業者の内、5つの事業者が平均接続速度4Mbps以上で、65の事業者が1Mbps以上で、サービスを提供したことを確認しています。また、平均接続速度500Kbps以下でサービスを提供した事業者は、3社のみでした。
高速ブロードバンド普及率
10 Mbps以上の高速ブロードバンド普及率では、1位韓国(53%)、2位日本(37%)、3位香港(28%)などアジアの3カ国が世界ランキングのトップ3を占めています。日本は、10Mbps以上の高速ブロードバンド普及率において、前四半期比(21%)、前年同期比(43%)共に、高い成長率を達成しました。
攻撃トラフィック
2012年第1四半期では、世界182ヵ国を発生源とする攻撃トラフィックを観測しました。攻撃トラフィックの発信源のトップ3は、1位中国(16%)、2位米国(11%)、ロシア(7%)という結果となりました。地域別攻撃トラフィックの割合は、アジア環太平洋地域(42%)、ヨーロッパ(35%)、北・南米(21%)、アフリカ(1.5%未満)となりました。ポート別の攻撃トラフィックの割合は、次の通りです。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アカマイ・テクノロジーズ合同会社
担当者名:マーケティング本部 マーケティング部
TEL:03-4589-6500
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アカマイ・テクノロジーズ合同会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~