株式会社ツナギ、HTML5のリアルタイム通信による討論コミュニティサイト「ゲキロン.jp」をリリース
株式会社ツナギは、HTML5のリアルタイム通信技術を使った、新感覚の討論コミュニティサイト「ゲキロン.jp」を2012年7月18日に公開しました。
■ゲキロン.jpについて
○概要
政治・経済や、エンターテイメント、スポーツなど様々な議論のテーマに対してYesかNoかA案かB案かなど、利用者同士が必ず2択のうちどちらかに分かれて討論するコミュニティサイト
○特徴
HTML5のWebSocket 等の技術を使用しており、不特定多数のユーザー同士でチャットのようにリ
アルタイムに意見の投稿や評価が行え、それを閲覧しているユーザー全員に即座に反映される。
○アドレス
http://gekiron.jp/
○利用料
無料
同時にサイト公開を記念して以下のキャンペーンを実施いたします。
■キャンペーン概要
Twitter アカウントを利用して、リアルタイムに出題される2択のクイズに答えて、7 問連続で正 解すると、うまい棒100本があたる。先着100名様までで、総数 1 万本。
http://gekiron.jp/campaign
■株式会社ツナギ 会社概要
(1) 会社名 : 株式会社ツナギ
(2) 代表者 : 代表取締役 名越潤也、田畑雄一朗
(3) 本店所在地 : 東京都品川区東五反田 1-8-11 石坂ビル 201
(4)設立年月日 : 2012年4月
(5) 事業内容 : ウェブサイトの企画設計開発運営販売及び受託等
(6) URL : http://tsunagi-inc.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ツナギ
担当者名:名越潤也
TEL:03-6277-1444
Email:info@tsunagi-inc.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 副業において生成AIを活用したことがある人は約8割『lotsful』が生成AI時代の副業実態調査(前編)の結果を発表
- 【延長決定】最大65%OFF!オフィス用電話機(ビジネスフォン)台数別セットキャンペーン ― ご好評につき9月30日まで実施
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!