- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ビーエスピー
第6回「システム管理者感謝の日」イベント、7月12日(木)開催! ~日本最大規模のITシステム管理者が集まる一大イベント~
システム管理者の会主催の、恒例の「システム管理者感謝の日」イベントは、来る7月12日(木)、日本橋三井ホール(東京都中央区)で開催されます。第6回目となる今年のテーマは「クラウド時代のシステム管理者とは!海外から学ぶシステム管理と運用事例の最前線!!」。
ITシステム運用系パッケージ・ソフトウェアを開発・販売する株式会社ビーエスピー(本社:東京都港区、代表取締役社長 竹藤 浩樹、以下BSP)は、来る7月12日(木)、恒例の「システム管理者感謝の日」イベントを、日本橋三井ホール(東京都中央区)にて開催します。
第6回目となる今年のテーマは「クラウド時代のシステム管理者とは!海外から学ぶシステム管理と運用事例の最前線!!」です。基調講演には、わかりやすい口調で海外最先端IT事情を紹介することで知られ、ベンチャー企業経営者に熱烈なファンが多い野口芳延氏をお迎えします。また、会場参加型のパネルディスカッションや、恒例の川柳・フォトコンテスト応募作品の展示や情報交換会を予定しております。この機会に是非会場に足を運んでいただき、1人でも多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
第6回「システム管理者感謝の日」イベント概要
テーマ: 「集まれ若いチカラ!システム管理者のための夏期講習2012」
クラウド時代のシステム管理者とは!海外から学ぶシステム管理と運用事例の最前線!!
開催日時: 2012年7月12日(木) 14:00~19:00(開場13:00)
会 場: 日本橋三井ホール
(銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A6出口、銀座線・東西線・都営浅草線「日本橋」駅より徒歩5分)
参加費: 無料(システム管理者の会 個人会員への登録が必要となります。)
基調講演: 「日本企業のシステム管理者が注目すべき米国ITトレンド」
InterBusiness Corporation 社長 兼 CEO 野口 芳延 氏
その他: パネルディスカッション、シークレットライブ、活動紹介、情報交換会など
※イベント詳細およびお申込みについては「システム管理者の会」ポータルサイトをご覧ください。http://www.sysadmingroup.jp/seminar/6-2/
以上
■イベントに関するお問い合わせ
株式会社ビーエスピー システム管理者の会 事務局 川原、西村
TEL: 03-5463-6383 FAX: 03-5463-6392
E-mail:sysadmingrp@bsp.co.jp
■報道機関からのお問い合わせ
株式会社ビーエスピー 広報IR室:堺、和田
TEL:03-5463-6385 FAX:03-5463-6392
E-mail:info@bsp.co.jp
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ビーエスピーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Qoo10最大の楽しいショッピング祭り! Qoo10、2025年秋の「20%メガ割」は、8/31(日)~9/12(金)で開催!
- 9月24日から3日間、「第2回 クリエイティブTech EXPO-大阪-」にNTTデータ・カコムスグループがブース共同出展
- 【FANZA大型キャンペーン開催中】人気AV女優・川越にこさんの無料配信も!9月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに中国語(繁体字)に対応!
- ものづくりのきっかけを見つけに。『ファブラボみなとみらい展2025 ~つくることで、わかりあう~』9/13(土)-27(土)まで開催
- 【コミックマーケット106出展報告】FANZA同人「えちえち縁日」に3,000人超が来場!当日の熱気を伝える出展レポートを公開!
- 【サードウェーブ】AMD PARTNER ADVANCE 2025 JAPANにおいてダブル受賞 受賞記念モデルを期間限定で販売開始
- インフルエンサー共催無料セミナー「インバウンドマーケティング最前線 2025 in 函館・札幌」を開催
- 【導入事例公開】クラウドPBXで電話業務がどう変わった?3社のリアルな声を紹介
- 【ドスパラ】組み写真をプロフォトグラファー丹子氏から学ぶ『DCPフォトウォーク in 洗足池公園』参加者募集中 9月23日(火・祝)開催 撮影機材・カメラ歴不問