日常のありとあらゆる“ナニカ”を誰でも共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォーム「nanica」の事前登録を開始致します!
日常のありとあらゆる“ナニカ”を誰でも共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォーム「nanica」の事前登録を開始致します!【写真詳細】
株式会社コヨミイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:龍原正)は、情報発信プラットフォームnanica(ナニカ)のティザーサイトを公開致しました。ティザーサイトを通してユーザーの事前登録を、本日6月16日(月)より開始致します。なお、サービス開始は2014年7月中を予定しております。
nanicaは、一人ひとりがよく知っている世界、知恵、スキル、ノウハウなどありとあらゆる“ナニカ”を、カード型のコンテンツとして気軽に共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォームです。
自分の持っているナニカを、音楽、文章、写真など、思い思いの手法で他人に伝えることで、個人の可能性を広げる場所を作りたいという想いから生まれたサービスです。
作成したコンテンツはnanica内で誰でも自由に投稿することができます。投稿者が有料コンテンツに設定したものに関しては、閲覧者が購入できる仕組みです。
ユーザーの皆さま一人ひとりがこれまで経験してきた“ナニカ”が、他の人にとっての“特別”となるようなサービス作りを目指します。
今回事前登録を頂いた方には、サービスのリリース情報及び今後の最新情報を、メールにていち早くお伝え致します。
■nanicaサイトページ
http://nanica.co/
■nanicaの特徴
・コンテンツはカード型で、裏と表があります。
・カードの表コンテンツは基本的に全て無料で楽しむことができますが、裏コンテンツの途中からは有料となります。
・コンテンツ閲覧ユーザーは、カードの表面で“スキップ”または“お気に入り”を選択することができます。また、そうした評価はコンテンツ提供ユーザーにフィードバックされる仕組みです。
■nanicaの展開
本人は気づくことのない日常の何気ないことが、ほかの誰かの「価値」となっている可能性があります。ユーザーの皆さまが経験してきた“ナニカ”に適切な価値を自然と見出せるような、プラットフォームを目指します。
同時に、「モノを売る」ことと「モノを買う」ことの敷居を極限にまで低くすることで、ユーザーの皆さまがこれまでに経験したことの“ナニカ”が、他の方にとっての“特別”となるようなサービスになるよう、ユーザー目線での開発を進めて参ります。
■株式会社コヨミイに関して
称号 :株式会社コヨミイ
代表者 :龍原正
所在地 :東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー30F
事業内容 :WEBサイト・モバイルアプリケーションの企画、設計及び運営
設立 :2012年10月31日
資本金 :4000万円
URL : https://coyomee.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ
企業名:株式会社コヨミイ
担当者:塩野、浅沼
TEL:03-5774-5021
Mail:info@nanica.co
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催
- パーソルイノベーションより、『lotsful』と『コミックラーニング』が「ビジネスイノベーション Japan 2025 夏 東京」に出展
- ブリューアスが組織や個人の変革につながる次世代AI学習プログラムの提供を開始〜AIエージェント、VibeCodingのコースを追加〜
- 多様化する警備ニーズに対応「AI Security asilla」Ver4.0をリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで