- ホーム >
- プレスリリース >
- ユナイテッド株式会社
DSP『Bypass(バイパス)』、ヤフー株式会社が提供する『Yahoo!タグマネージャー』にダイナミックリターゲティングタグが対応
ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497)の提供するDSP(※1)『Bypass』(http://www.bypass.jp/ja/)は、ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂学)提供の『Yahoo!タグマネージャー』との連携において、『Bypass』のダイナミックリターゲティング(※2)タグにも対応しました。
『Yahoo!タグマネージャー』とは、様々なタグを一元管理できるタグマネジメントサービスです。共通タグをウェブページへ埋め込むだけで複数のタグ管理を行うことが可能となり、タグの導入・運用負荷の削減、ページ表示時間の高速化が実現できます。
・Yahoo! JAPANはSignal Digital, Incの技術を利用したタグマネジメントサービスを日本において「Yahoo!タグマネージャー」として独占的に提供しています。
・ページ表示にかかる時間は、お客様のご利用環境によって異なります。
今回の連携によって、既に『Yahoo!タグマネージャー』の共通タグを自社サイトに設置している広告主は、新たにタグの設置を行うことなく『Bypass』のダイナミックリターゲティング機能を使うことが可能となります。また、広告代理店などの運用者にとっても『Yahoo!タグマネージャー』の管理画面上で『Bypass』のダイナミックリターゲティングタグを設定することが可能となり、より利用しやすくなります。
『Bypass』は今後も、ダイナミックリターゲティングをはじめ、広告パフォーマンス向上を図る各種取組をおこない、事業拡大を目指してまいります。
(※1) DSP(Demand Side Platform)
設定した配信ロジックに従って、最適なユーザーへ広告を配信し広告効果の最大化を狙う、デマンドサイド(広告主側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※2) ダイナミックリターゲティング
ユーザーの興味/関心/嗜好にマッチした広告商品を予測して広告配信を行う仕組みのこと。広告主の商品データベースの中から、ユーザーと相性の良い商品がレコメンドされるため、高い広告効果が見込まれます。
■「Bypass」とは
2012年4月にスマートフォン特化型広告配信プラットフォームとしてサービスインしたDSPです。国内外主要な11のSSP(2014年7月時点)と接続することで、国内最大級のスマートフォンRTB在庫を確保しています。2013年8月にはPCへの広告配信を開始し、2014年4月時点でマルチデバイスDSPとして2,000社を超える広告主にご利用頂いております。
■会社概要
ユナイテッド株式会社
本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹
設立日:1998年2月20日
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規 (はやかわ とものり)
資本金:2,696百万円 ※2014年3月末現在
U R L:http://united.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ユナイテッド株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認