- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社イメージ・マジック
在庫リスクゼロ!オンデマンド連携サービスの法人様向けキャンペーン実施中!
Tシャツやタオル・マグカップ・スマートフォンケースなど約600以上のアイテムにWeb上で簡単にデザイン・プリントできる「オリジナルプリント.jp(http://originalprint.jp/)」を運営する株式会社イメージ・マジック(http://imagemagic.jp)では、パートナー様のWEBサイトと連携することで、在庫リスクなく、1点から格安でのオンデマンドグッズ販売を可能としています。この度、パートナー様応援企画として、サンプル5万円分無償キャンペーンを実施いたします。
http://imagemagic.jp/information-category/campaign1412/
イメージ・マジックでは、Web経由でデータ入稿からプリント・個宅配送まで可能な
Web to Print プラットフォームを一緒に推進していく各種事業パートナー様を積極的に募集しており、パートナー様のあらゆるサービスシーンにて、ニーズに合った事業アライアンスを実現しています。
Web to Print プラットフォーム
http://imagemagic.jp/about/webtoprint/
システムの最適化により、数千・数万人規模のご注文であっても、スムーズな対応・処理が可能となっており、オンデマンド・カスタマイズプリント分野においては、相当数の実績があり、業界でもトップクラスです。
この度、サービスローンチにおいて、展開アイテムのテストやその後の販売促進・マーケティング等で、相当数のアイテムを作成し費用がかかっている場合も多いことから、
このサンプルアイテム費を5万円分迄無償対応とさせて頂きます。(弊社提供価格ベース)
2015年2月末迄にお申し込みのパートナー様が対象となります。
昨今のオンデマンド、カスタマイズニーズの高まりを基に、EC事業を検討されている方々も増加しております。
イメージ・マジックでは、パートナー様のWEBサイトと、独自のオンデマンドWeb to Print プラットフォームを連携し、在庫リスクなく迅速にEC事業がスタートできるよう、全面的にサポートしており、国内最大手広告代理店様、国内最大手ファンサイト運営会社様をはじめ、数多くご利用いただいております。
EC連携事例
http://imagemagic.jp/services/eccooperation/
【サービスの特徴・メリット】
・在庫リスクゼロ: 完全受注生産を採用しており、不良在庫の発生はなし。(在庫管理、入出荷、減損や廃棄も不要)
・1枚から生産: 全てのアイテムを1点から生産対応。
・短納期: 600種類超のアイテムも基本3~4営業日程度にて出荷。
・パートナー様名義での出荷: 販売主体はパートナー様。弊社からパートナー様名でアイテムを直送。
◆キャンペーン内容
キャンペーン期間中の2015年2月末までにEC連携のお申込書をご提出頂きましたお客様を対象に、サンプル制作費用5万円分をご成約特典として提供させて頂きます。
パートナー様のサービス概要に合わせ、各種アライアンスを行なっております。詳しくは担当者までご相談下さい。
社名:株式会社イメージ・マジック
代表:山川 誠
資本金:7億1千万円(準備金含む)
本部:東京都千代田区内神田2-15-15
ホームページ: http://imagemagic.jp/
Facebookページ: http://www.facebook.com/originalprintjp
Twitter: https://twitter.com/original_print
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社イメージ・マジックの記事
その他の最新プレスリリース
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認