- ホーム >
- プレスリリース >
- アドイノベーション株式会社
アドイノベーション、プライベートDMPを兼ね揃えたASPサービス「AdStore Tracking」にディープリンク機能を追加
スマートフォンアプリに特化したマーケティング支援サービスを展開するアドイノベーション株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:石森 博光、以下 当社)は、プライベートDMPを兼ね揃えたASPサービス「AdStore Tracking(アドストア・トラッキング)」のデータを活用したモバイルアプリプロモーションにおいて、ディープリンク機能を追加いたしました。
URL: http://adinnovation.co.jp/tracking
昨今、過去にモバイルアプリをインストールして利用しなくなった、またはアンインストールしてしまったユーザを呼び起こすマーケティング手法“リテンションマーケティング”が注目されています。「AdStore Tracking」で蓄積されたユーザデータをもとにしたリテンションのプロモーションのニーズも高まってきていることを受け、アプリ内の特定のコンテンツに誘導することができるディープリンク機能をこの度、リリースしました。
これにより、ターゲティング配信する際に、ディープリンク機能を活用でき、UXが向上し、CPI(コストパーインストール:成果1DLあたりの広告費用)の低減に貢献します。
<具体例>
過去に獲得したユーザデータを抽出し、ターゲティング配信する際に、ディープリンク機能を利用します。
【ディープリンクとは】
モバイルアプリの領域におけるディープリンクは、特定のURLを開く際に対応するアプリがある場合、そのアプリをインストール済のユーザは、対応アプリでそのコンテンツを表示することを指します。アプリをアンインストールしたユーザは、AppStore/Google Playに遷移します。
【AdStore Trackingとは】
スマートフォン(iPhone、Android端末)のリワード広告やアドネットワークなど、様々なスマートフォン広告の広告効果測定・解析が行えるASPサービスです。
「AdStore Tracking」を導入すれば、複数のSDK(ソフトウェア開発キット)を設定することなくアドネットワークやアフィリエイト広告に出稿できます。一元管理できるため、リワード広告をはじめ複数の広告媒体におけるコンバージョン数測定、CPIの算出など、総合的にプロモーションを管理・分析できます。
URL: http://adinnovation.co.jp/tracking
【会社概要】
アドイノベーション株式会社は2010年に設立され、スマートフォンアプリに特化したマーケティング支援サービスを展開してきております。アプリトラッキングサービスの運営を始め、プロモーション、メディアサイトの広告マネタイズ、アプリの代行運営など、アプリマーケティングの統合的なサポートを行っています。2013年6月に1億6千万円のファンディング、2014年1月にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社との資本業務提携を締結いたしました。また2014年9月に当社初の海外拠点をモスクワ(ロシア)に開設し、今後はヨーロッパを中心にCIS、アジア地域を中心に世界各国へのサービス展開を推進していきます。
商号 : アドイノベーション株式会社
会社URL : http://adinnovation.co.jp/
設立 : 2010年3月15日
代表者 : 代表取締役 石森 博光
本社所在地: 東京都目黒区上目黒2-9-1 中目黒GS第1ビル6F
※本資料に記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
アドイノベーション株式会社の記事
- モバイルアプリ広告効果測定ツール「AdStore App Tracking」コホート機能をリリース より詳細で正確に“広告効果”の分析が可能に

- モバイルアプリ広告効果測定ツール「AdStore App Tracking」の料金体系を変更 より“実際の広告効果”に即した課金形態に

- スマホアプリマーケティングのアドイノベーション、3年間の収益成長率583% 事業拡大で中国に拠点開設

- ADINNOVATION×BlueQuest White Nights Conferenceに共同出展

- アドイノベーション、国内外のモバイルアプリ開発者向けにユーザーの行動・広告効果がわかる多言語対応の新アナリティクスツール「AdStore App Tracking」を提供開始

その他の最新プレスリリース
- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始

- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施



































