- ホーム >
- プレスリリース >
- TINAMI株式会社
イベントの地図・出展情報を共有するマップサービスeventmeshが文学同人誌即売会「文学フリマ」と連携。第1弾に4月19日開催「文学フリマ金沢」のマップ公開
イベントの地図・出展情報を共有するマップサービスeventmeshが文学同人誌即売会「文学フリマ」と連携。第1弾に4月19日開催「文学フリマ金沢」のマップ公開【写真詳細】
                    
        スマートフォン対応でますます便利になったマップサービス「eventmesh」と文学同人誌即売会「文学フリマ」が連携します。イベントのマップ対応はもちろん、文学フリマ・公式Webカタログとも情報をリンクし、イベント出展者・参加者それぞれが情報にアクセスしやすくなります。
TINAMI株式会社(所在地:東京都豊島区 代表取締役・篠田匡弘 URL http://corp.tinami.com/ )は、自社で運営する即売会・展示会など、さまざまなイベントに対応したマップサービス「eventmesh(イベントメッシュ)」において、オールジャンルの文学同人誌即売会である「文学フリマ」(URL http://bunfree.net/ )に連携いたします。
連携の第1弾として、4月19日に金沢にて開催される「第一回文学フリマ金沢」のマップに対応し、本日3月19日より公開いたしました。このマップでは、当日の会場の配置図が確認できるだけでなく、出展者や一般参加者が自由に情報を登録したり、ソーシャルメディアを介して情報を共有する機能を持っています。
また、「文学フリマ」の公式ウェブカタログである「文学フリマWebカタログ」(URL https://c.bunfree.net/ )とも連携し、マップからWebカタログのサークル情報へ直接アクセスすることも可能です。
今後は、5月4日に開催される「第二十回文学フリマ東京」のマップ対応や、Webカタログとのさらなる技術的連携も視野に入れています。
今回のマップ対応に合わせ、スマートフォンに最適化したページも用意いたしました。出先でもスマートフォンやタブレットを利用すれば、出展者情報やマップがチェックできるようになります。
eventmeshでは、2014年12月25日のサービス開始より、日本最大の多ジャンル・ドール即売会「ドールショウ」や、国内最大規模のテーブルゲームイベント「ゲームマーケット」など、さまざまなイベントにマップ対応し、ご好評を頂いております。
今後も、「文学フリマ」をはじめ、アジア最大級の国際的アートイベント「デザインフェスタ」など、著名なイベントとの連携も予定されており、即売会・展示会に参加するすべての人々にとって便利なサービスを目指してまいります。
■	eventmeshマップ – 第一回文学フリマ金沢
URL http://eventmesh.net/bunfree-kanazawa01
■	みんなで共有する ソーシャル・イベントマップ「eventmesh」
URL http://eventmesh.net/
※	PC/スマートフォン対応
公式twitter: http://twitter.com/eventmesh_jp
■「文学フリマ」について
「文学フリマ」は文学作品の展示即売会です。
評論家・まんが原作者として知られる大塚英志氏が『群像』誌2002年6月号(講談社)掲載のエッセイ「不良債権としての『文学』」で行った呼びかけを発端として生まれました。既成の文壇や文芸誌の枠にとらわれず〈文学〉を発表できる「場」を提供すること、作り手や読者が直接コミュニケートできる「場」をつくることを目的としたイベントです。
首都圏を中心に年2〜3回開催されていますが、現在は、文学のみならずすべての文化・芸術活動をより身近で、より豊かなものにするべく、文学フリマを全国各地に広める「文学フリマ百都市構想」を掲げ、大阪・福岡・金沢など開催の場を広げています。
URL http://bunfree.net/
■「eventmesh」について
即売会・展示会など、さまざまなイベントに対応したソーシャル・イベントマップサービスで、2014年12月25日にサービスインいたしました。
2ヶ月間で登録1万サークル以上、1000万PVのご好評を頂いたコミケ用ソーシャルマップ「twitcmap」(2014年8月サービス終了)や、ワンフェス用ソーシャルマップ「wfmap」で培ったノウハウが各所に活かされています。
「Googleマップ」のような見やすく・使いやすいマップと、ソーシャル連携に特化した機能を多く持ちます。特にtwitter、Facebook、Google+などの各種主要ソーシャルログインに対応しており、マップの各スペースには出展者が、画像を含めた出展情報を登録することができます。さらに、紐づけたアカウントのソーシャルグラフを取得し、自分がフォローしている出展者の一覧表示や、お気に入りスペースの登録ほか、登録されたスペースごとにハッシュタグを自動生成し、twitterなどにソーシャルストリームとして関連情報の投稿や閲覧ができるようになっています。
URL http://eventmesh.net/
【本件に関するお問い合わせ先】
  企業名:TINAMI株式会社
  担当者名:篠田匡弘
  TEL:03-5953-5100
  Email:tinami-inquiry@tinami.co.jp                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
TINAMI株式会社の記事
- Twitterで人気のイラスト・マンガ・コスプレ・モデル・Vtuber作品をチェックできるサービス「Twoucan」のAndroidアプリをリリース! 
- 人気のバーチャルYouTuberファンアートやトレンドをまとめて把握! Twitterのイラスト・マンガ作品をチェックするサービス「Twoucan」に新機能! 
- TINAMI株式会社、Twitterでのイラスト・マンガ・コスプレ・モデル人気作品とトレンドをチェックできる新サービス「Twoucan」をリリース! 
- イラスト投稿コミュニティ「TINAMI」、東洋美術学校とタイアップし、もっとイラストがうまくなりたい高校生を対象にオリジナルイラスト添削企画を開催! 
- イラスト投稿コミュニティTINAMI、小説投稿コミュニティ「E★エブリスタ」と初のコラボ。「君の絵にセリフがつく!」お題イラストコンテストを開催! 
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催! 
- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結 
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK 
- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売 
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売 
- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売 
- 人気AV女優の白石茉莉奈、篠原いよと無料ライブチャット!11月の「FANZAライブチャット」AV女優イベント情報 
- 【ドスパラ】上田晃司氏から直接学ぶフォトウォークを大阪で初開催撮影機材・カメラ歴不問 参加者募集中『第11回DCPフォトウォーク in天神橋』 
- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発 















































































