500施設の導入実績!園児管理・メール配信における総合園支援システム 登園降園時の打刻 預かり保育の入退室管理機能をリリース
登園降園時の打刻 預かり保育の入退室管理機能【写真詳細】
幼稚園・こども園向け 総合園支援システムの運営をするVISH株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役:藤井 恵)は、登園降園時の打刻 預かり保育の入退室管理機能(タブレットにタッチするだけ)を新しく追加しました。
■幼稚園・こども園向け 総合園支援システムとは
「園児管理」「保護者との連絡」「GPSバス位置情報配信」「メール連絡」「保育料計算」など、園運営のさまざまな業務を総合的にサポートするクラウドサービスです。500施設を超える導入施設からさまざまな意見を集約、保育現場の声を反映し続け、どんどん便利になる幼稚園・こども園のITサービスの決定版です。
幼稚園・こども園向け 総合園支援システム 詳細
http://www.buscatch.com/solution/kindergarten/
■登園降園時の打刻 預かり保育の入退室管理機能
【ICカード不要、iPadにタッチするだけの簡単導入】
タッチパネルに触れるだけで、園児の登降園時間の記録・蓄積を自動的に行います。わかりやすい画面構成なので、保護者の方も簡単に、確実に時刻の記録が残せます。
【登校園時間を集計して、各種書類の自動作成】
預かり保育を時間で徴収する場合は、集計時間を日別・月別の請求書形式で出力可能です。また「子ども・子育て支援新制度」に対応しているので、市区町村へ提出する書類も出力可能です。
【よくあるお困りごとに対応】
・預かり保育の合計金額を簡単に記録したい
・登園・降園の時間を簡単に集計したい
・「新制度」への対応で、正確な時刻打刻が必要になった
・手書きのミスやアナログ集計の業務負担を軽減したい
【登園降園時の打刻 預かり保育の入退室管理機能の紹介ページ】
http://www.buscatch.com/solution/kindergarten/func/access.html
導入に関して、iPadを先着30園様に無料プレゼントのキャペーンも実施しますので、初期費用0円でスタートすることができます。
■会社概要
会社名 : VISH株式会社(ヴィッシュ株式会社)
代表者 : 代表取締役 藤井 恵
所在地 : <名古屋本社>
愛知県名古屋市中区錦二丁目10番13号 SC錦ANNEX 5F
企業ページURL : http://www.vish.co.jp/
園支援システムURL: http://www.buscatch.com/solution/kindergarten/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
VISH株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- エヌ・ティ・ティ・メディアサプライが提供、充電機能付きWi-Fiレンタルサービス「OKiRACOON」、大阪・梅田のダンススタジオ「スタジオアッシュ梅田」に設置
- 酒販業界向けのDX事業に参入新規事業会社「スマはっちゅう株式会社」を設立
- 政令指定都市初の企業オープンデータポータルサイト『さかしる』~本格運用開始から1年が経過~2,000社を超える市内企業が自社情報を登録・更新
- 低遅延でグループ通話可能、新感覚の現場コミュニケーションツール「COTOBA Talk」が1月16日からアンドロイドOS対応を開始
- 楽天モバイルの0円廃止について利用者91名を対象に調査を実施。楽天モバイルの実態を調査するメディア「楽天モバイル体験記」が調査結果を公開
- アスタリスクと京セラが連携!AsReaderとDIGNO(R)をセットでご利用いただけるようになりました。
- 「Gポイントギフト」がポイントサイト「ChibiJob(チビジョブ)」にてポイント交換景品として採用
- 次世代型ビジネスフォンMOT/PBX取り扱い開始
- SBペイメントサービスとモノバンドル、NFTの決済インフラ「Hokusai Payment」を提供開始
- 送迎バス内の降車確認(置き去り防止)に向けた実証実験について