アシアル、アプリ開発プラットフォームMonacaの機能強化版を提供開始 〜Windows 10 ユニバーサルアプリもIoTアプリもHTML5で開発可能に〜
アシアル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:田中正裕)は、本日モバイルアプリ開発プラットフォームMonacaの機能強化版の提供を開始し、Windows 10ユニバーサルアプリ開発に対応したことを発表しました。
アシアル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:田中正裕)は、本日モバイルアプリ開発プラットフォームMonacaの機能強化版の提供を開始し、Windows 10ユニバーサルアプリ開発に対応したことを発表しました。
Monacaは、企業の業務システムのモバイルアプリ対応など、昨今のモバイルアプリ開発需要の急速な増加に後押しされ10万人を超えるユーザーに利用される国内最大級のモバイルアプリ開発プラットフォームへの成長を遂げました。一方で、Windows 10の登場やIoTの活用の広がりから、アプリ開発者からのニーズも多様化してまいりました。
この度、アシアルではMonacaの機能強化版を提供し、Windows 10ユニバーサルアプリへの対応を発表しました。Monacaを利用することによってアプリ開発者はWeb標準技術であるHTML5を用いてiOS、Androidに加えWindows 10のユニバーサルアプリ対応したアプリ開発を行うことができるようになりました。これによってWindows 10が動作する様々なデバイス向けのアプリ開発が可能になります。
併せてCordovaの最新バージョンであるCordova 5.2への対応が行われており、アプリの安定性、安全性の向上に加え、開発者は、WebGLなど最新のHTML5の機能に対応した最新のWebViewエンジンが使えるようになり、HTML5を用いたより高度なモバイルアプリの開発ができるようになりました。また、Cordova 5.2への対応に伴い、Cordovaプラグイン組み込みの自由度が格段に上がり、Cordovaプラグインを活用したモバイルアプリとIoT機器との連携が容易になりました。
<Monacaについて>
「Monaca」はアシアル株式会社が提供するiOS、Android、Windowsに対応した、CordovaベースのHTML5ハイブリッドアプリ開発プラットフォームです。開発者はHTML5を活用しながらワンソースで複数のOS向けのアプリを開発することができます。これにより、従来のネイティブベースのモバイルアプリ開発手法と比べ、より効率的に開発を行うことができます。
Monaca公式サイト:https://ja.monaca.io/
Monaca公式Facebookページ:https://www.facebook.com/monaca.io
<アシアルについて>
国内PHP市場の黎明期の2002年に創業し、国内を代表するような大手企業から中堅企業のWebシステムをPHPで開発してきました。また、近年HTML5分野での研究開発に力を入れており、HTML5ハイブリッドアプリ開発環境「Monaca」などの開発ツールを国内外の開発者に提供しています。この様な取り組みが評価をされ、2014 Red Herring Top 100 Asia、Red Herring Top100 Global、モバイルプロジェクト・アワード2014モバイルプラットフォーム・ソリューション部門で優秀賞を受賞しています。
アシアル公式サイト:http://www.asial.co.jp/
※ 記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アシアル株式会社
担当者名:塚田亮一
TEL:03-5875-6862
Email:info@asial.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アシアル株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが34インチ IPSパネル アスペクト比21:9の湾曲ウルトラワイドUWQHD液晶モニター(ホワイト)を58,980円で7月4日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~今日飲みに行きたい!今すぐ飲み友達募集が出来る登録無料アプリを解説!~