1人暮らしの部屋のインテリアコーディネート診断や簡単な質問もできる週刊メルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」を創刊
1人暮らしの部屋のインテリアコーディネート診断や簡単な質問もできる週刊メルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」を創刊【写真詳細】
ウェブサイト「interiorCode(インテリアコーデ)」「モテ部屋診断」を運営し、Airbnb、民泊向けのプロデュースを手掛けている有限会社RBabaは、2016年1月にメルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」を創刊、「まぐまぐ!」を通じて配信を開始します。創刊に至った経緯は2点。1.有料メルマガの今後のビジネスモデルとして「メルマガ+簡単な専門サービス」の実験的な試みを提案(「まぐまぐ!」のシステムを利用)。2.「真似るだけでオシャレになるインテリアコーデ」を1アドバイスで伝えるために、「カーテンとラグカーペットの色を同じにすれば部屋のイメージが変わること」を提案。
【本文】
ウェブサイト「interiorCode(インテリアコーデ)」「モテ部屋診断」を運営し、Airbnb、民泊向けのインテリアコーディネート、総合プロデュースをする、インテリアコンセプトのアメリカデザイン賞IDA受賞などの実績をもつ有限会社RBaba(本社:東京都江戸川区、代表:馬場竜志)は、2016年1月に週刊のメールマガジン「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」を創刊、「まぐまぐ!」を通じて月額540円(税込)で配信を開始します。
▼ まぐまぐ!「1人暮しの部屋を簡単にオシャレにする、たった1つのインテリアコーデの法則をイラストとともに」:http://www.mag2.com/m/0001670086.html
図参照
■賃貸住宅で一人暮らしのユーザー向けにインテリアコーディネート情報を発信
一人暮らしの賃貸の部屋を、おしゃれにする法則はたった1つ。「カーテンとラグカーペットの色を同じにする」。その事例を内観パースと通販で実現できる事例を紹介します。
「まぐまぐ!」を通じて1月9日に創刊する週刊メルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」は、月額540円(税込)。内容は、男性向け、女性向けをそれぞれ隔週で配信します。
■インテリアコーデに関心があるユーザー、賃貸オーナーも対象に
週刊のメルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」は、次のような読者を想定して編集・配信します。
1.はじめてインテリアコーデをする
2.労力を使わず部屋をオシャレにしたい
3.部屋に来た友人や恋人を「おっ!」と言わせたい
4.オシャレな部屋にするのにちょっとだけアドバイスがほしい
5.何をすれば部屋がオシャレになるか分からない
6.賃貸の部屋をDIYせずにオシャレにしたい
7.空室を解消したい賃貸オーナー様
毎週の購読に加え、1か月に1回の割合で簡単な質問への回答やインテリアコーディネート診断もご利用いただけます。
■メルマガ概要
週刊のメルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」の発行を通して、次のようなサービスの提供を予定しています。
1.「まぐまぐ!」のサービスを利用し、月額540円(税込)で毎週刊行
2.1か月に1回の割合で、簡単なコーディネート診断や質問ができる
3.部屋を簡単にオシャレにするたった1つの法則「カーテンとラグカーペットの色を同じにすること」を中心に、内観パースイラストと実際に購入できる実例を使用しながら解説
4.インテリアコーデの設計図といわれる内観パースイラストをブログなどに使用可能(商用不可)
5.解説するコーディネートのインテリアすべてが購入可能
6.たった1つの法則「カーテンとラグカーペットの色を同じにすること」を身近に行ける購入店舗にて解説(例:ニトリ、IKEAなどのショップだけでカーテンとラグカーペットをコーディネート)
■インテリアコーデの簡単なアドバイスをメルマガというビジネスモデルで提案
RBabaが運営するウェブサイト「interiorCode(インテリアコーデ)」は、アメリカロサンゼルスのインテリアコンセプトデザイン賞IDA2014を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。
RBabaではこうした実績を元に、以下の2つの理由からメルマガ「真似るだけ!部屋を簡単におしゃれにするたった1つの法則」の創刊に至りました。
1.有料メルマガの今後のビジネスモデルとして「メルマガ+簡単なサービス」の実験的な試みを提案(「まぐまぐ!」のシステムを利用)
2.「真似るだけでオシャレになるインテリアコーデ」を1アドバイスで伝えるために、「カーテンとラグカーペットの色を同じにすれば部屋のイメージが変わること」を提案
雑貨や小物で部屋をオシャレに見せる方法もありますが、インテリアコーディネートの世界ではカーテンを変えるだけで部屋のイメージチェンジになる効果が高いのが一般的です。
また賃貸不動産のリノベーション方法の1つとして、壁紙をかえたり、床に色を入れるだけでイメージチェンジになり、借り主へのアピール効果が高まることも考えられます。
この2つのメリットを実現する方法が、「カーテンとラグカーペットの色を合わせるコーディネート」です。
■アンケート調査の結果からも実証されているコーディネートの効果
部屋がオシャレかどうかは一般的に、デザイナーズなどの物件そのもので決まるイメージがあります。しかし、首都圏で20~30代の一人暮らしをする女性を対象に実施したRBabaのアンケートで、「インテリアを変えるだけで、同じ間取りのワンルーム、1K等の賃貸がオシャレ、かわいくなると感じる方」が8割を占めていることからもコーディネートの効果が実証されています。
図参照
=======================================================================
築年数が古いアパートもインテリア次第でオシャレに変わる気がするという住人が8割いるということです。
=======================================================================
interiorCode
http://www.interior-coordinate.net/
部屋のおしゃれを誰でも簡単に
モテ部屋診断
http://www.interior-coordinate.net/program/
モテ部屋を4つの質問で400例以上のインテリアコーデから診断
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:有限会社RBaba
TEL:03-6426-0360
Email:info@interior-coordinate.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
有限会社RBabaの記事
- お部屋探しにモテ部屋診断! 400以上のインテリアコーディネートされた1人暮しモテ部屋から、4つの質問で「自分に合う部屋」が見つかる「インテリアコーデ診断」

- 新生活者の不安を和らげるlineスタンプ:個性を大事にする1頭身ナルシストゆるキャラ「白い星の個性」を「ちょっといい話」と共にリリース

- 220例のインテリアディスプレイ図を紹介する「interiorCode」が美意識アンケートを実施。調査より部屋の3Dイメージの比較提案が賃貸の空室対策に貢献。

- 【interiorCodeが1LDK55例を追加】20~30代女性の6割弱がファッション同様にインテリアコーディネートの毎年のトレンド発表を参考にしたいと回答

- 一人暮らし、半同棲まで考えたライフスタイル別インテリア110例「interiorCode」。賃貸部屋の検討も「コーディネート全部買い」できるレイアウトで便利に。

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売






































