- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社MITシステム研究所
MITシステム研究所、AIの音声認識テキスト化を使った“あふれ呼”処理クラウド・サービスを提供開始~CRM画面であふれ呼を管理可能~
株式会社MITシステム研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:水尾 恒雅)は、自社のコールセンター向けCRM“QuickCRMクラウドサービス”と連携したあふれ呼処理のIVR(自動音声認識)クラウドサービスの提供を開始します。
コールセンターの課題の1つに“あふれ呼”があります。あふれ呼は、着信集中時に応答できなくなる現象です。通販の受注センターなどで、あふれ呼が発生してしまうと、受注チャンスを逃すことになります。
あふれ呼対策として、IVR(自動音声応答)を利用する方法があります。オペレータが応答できない着信呼をIVRで応答し、お客様の電話番号などの情報を取得し、コールバックできるようにする方法です。
今回のあふれ呼処理クラウドサービスは、下記の特徴により、あふれ呼対策を改善するものです。
1) CRM画面であふれ呼を管理
QuickCRMクラウドサービスの画面で、あふれ呼の情報を管理できます。
また、お客様の名前を録音するだけでなく、AIを利用した音声認識により名前をテキスト化し、CRM画面に電話番号と名前を表示します。また、名前の認識率も表示しますので、認識率が高い場合だけ名前のテキストを使い、低い場合は使わない、あるいは、録音を聞いて確認することができます。
これにより、あふれ呼へのコールバックの効率化と品質向上が可能です。
2) 導入が簡単
クラウドサービスですので、IVRシステムの購入や設置が不要です。契約するだけで、すぐに利用開始できます。
下記のデモサイトで、実際に電話してお試し戴けます。
デモURL:
http://www.mitsys.co.jp/afreko.html
【今後の展望】
株式会社MITシステム研究所は今後も、コールセンター向けの革新的なクラウド・サービスで、お客様のビジネスを支援して行きます。
【株式会社MITシステム研究所について】
住所 東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート19F
代表取締役: 水尾 恒雅
設立: 1980年6月
資本金:9,000万円
TEL:03-6673-4940
Email: QuickCRM_Cloud@mitsys.co.jp
URL:http://www.mitsys.co.jp
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:MITシステム研究所
担当者名:クラウドサービスグループ 杉本
TEL:03-6673-4940
https://www.mitsys.co.jp/contact.html
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが34インチ IPSパネル アスペクト比21:9の湾曲ウルトラワイドUWQHD液晶モニター(ホワイト)を58,980円で7月4日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~今日飲みに行きたい!今すぐ飲み友達募集が出来る登録無料アプリを解説!~