~法人向けモバイルヘルプデスクのサービス拡充~ スマートフォンなどモバイル端末の脅威を検知し未然に防ぐ強力なモバイルセキュリティ「Lookout」のサービス提供を開始
「コネクシオとLookoutの連携」イメージ図【写真詳細】
コネクシオ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 裕雄、以下 コネクシオ)は、モバイルセキュリティの世界的大手であるLookout, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:ジム・ドルチェ、日本法人:ルックアウト・ジャパン株式会社、執行役社長:大須賀 雅憲、以下 Lookout)が提供する法人向けモバイルセキュリティソリューション「Lookout Mobile Endpoint Security」の販売および当社モバイルヘルプデスクによる「初期構築」と「脅威検知」サービス提供を開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/146628/LL_img_146628_1.png
「コネクシオとLookoutの連携」イメージ図
ビジネスパートナーであるLookoutと連携のもと、強力なモバイルセキュリティソリューションである「Lookout Mobile Endpoint Security」を活用し、当社が提供しているモバイルヘルプデスクが情報漏えいのリスクやセキュリティポリシーに適合しないアプリを検知・管理します。コネクシオは今後も、モバイルヘルプデスクのサービスを強化し、企業の安心・便利なモバイル利用環境を提供してまいります。
■コネクシオのモバイルヘルプデスクが提供する「初期構築」と「脅威検知」のサービス
近年、企業でスマートフォンやタブレットなどの導入が急速に進んでいます。様々なアプリケーションをインストールすることができるスマートフォン等の管理はフィーチャーフォンに比べると複雑化、高度化しています。また、管理・運用に関わる業務を人材不足により自社で賄えず、アウトソーシングするサービスニーズが高まっております。コネクシオでは、大企業を中心にモバイルヘルプデスクといった管理運用サービスを、業界に先駆けて展開してきました。
この度、「Lookout Mobile Endpoint Security」導入時に必要となるポリシー設計のコンサルティングサポートやシステム設定を代行する「初期構築」、脅威を検知した際の対応やレポート発行を行う「脅威検知」をモバイルヘルプデスクがサービス提供することで、より安心で便利に「Lookout Mobile Endpoint Security」のご利用を実現します。
<初期構築>
・ポリシー設計支援作業、ポリシー設定の新規登録・変更作業
各企業のセキュリティ要件に見合ったポリシー設計を支援、およびポリシー登録を代行します。
・出荷時端末設定
各端末への初期設定を代行し、セットアップ済みの状態でご利用者様へ納品します。
<脅威検知>
・モバイルヘルプデスク・回線管理運用代行 (下図の3・4)
脅威を検知した際の利用者特定、管理者への報告、対処の案内を行います。
・レポーティング (下図の5)
脅威検知情報について、利用者情報と機種名を月次でレポートとしてご報告します。
「脅威検知」のイメージ図
https://www.atpress.ne.jp/releases/146628/img_146628_2.jpg
■「Lookout Mobile Endpoint Security」の特徴
「Lookout Mobile Endpoint Security」は、Lookout独自のモバイル脅威インテリジェンスと予測脅威検知技術を用いた以下の機能で、MDM(*1)を補完し、モバイル端末の包括的なセキュリティ対策を実現します。
1. ネットワーク接続の安全性を自動で確認し、安全なデータ通信をサポートする機能
2. OS(オペレーティングシステム)に対する攻撃を検知する機能
3. 情報漏えいのリスクやセキュリティポリシーに適合しないアプリを検知・管理する機能
*1 MDM:Mobile Device Management の略で、端末にセキュリティの基準を設定し、利用状況の監視や紛失時のデータ消去などを行うことができるサービス。
■コネクシオ株式会社について
当社は、法人向けに携帯電話の販売を行うほか、スマートフォンやタブレットを活用したソリューションの提供、デバイスの管理、運用にまつわるコンサルティングなども行っています。
また、Lookoutの販売代理店として、セキュリティサービスやモバイルの活用に関するご提案、コンサルティング、運用サービスを提供しております。
■会社概要
名称 : コネクシオ株式会社(東証1部/9422)
本社 : 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
設立 : 1997年8月
代表者 : 代表取締役社長 井上 裕雄
事業内容: 携帯電話の卸売・販売及び携帯電話を利用した
ソリューションサービスの提供
URL : https://www.conexio.co.jp
■Copyright・商標
記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。製品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
■お問い合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
法人営業戦略部
TEL : 03-5331-3582
E-Mail: mbs@conexio.co.jp
<報道に関するお問い合わせ先>
経営企画部 広報・IR課
TEL : 03-5331-3702
E-Mail: ir@conexio.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コネクシオ株式会社の記事
- コネクシオ、スマートフォン用画面保護フィルム「LUMIERA」累計販売2万枚突破記念!オンラインショップ限定クリスマスキャンペーンを実施
- コネクシオ、法人向けに「あんしん」「もっとつかえる」スマートフォン・タブレットレンタルサービス「コネクシオ bizモバイルレンタル by Belong」を提供開始
- コネクシオ、総務省「令和4年度利用者向けデジタル活用支援推進事業(地域連携型)」を全国32自治体より受託
- コネクシオ、システムインテグレータのニーズウェルと法人モバイルソリューション分野で業務提携 ~両社の強みを活かし企業のテレワークやDX推進を加速~
- クラウドのちからで、もっとお客様と近くなる 電話帳コラボレーションアプリ「kumoden(くもでん)」2016年12月12日(月)に販売開始
その他の最新プレスリリース
- 簡単導入・高品質クラウドIPフォン「Widefone」 バックオフィス応援キャンペーンを開始
- 「生活者の視点に立ったDM」を追求することがポイントに~ダイレクトメールに関する2022年調査結果より~
- 新バージョン『RAD Studio 11.3 Alexandria』提供開始
- 店頭デモ機の巡回メンテナンスサービス「Break Fix」 デモ機に関する消費者の意識調査レポートの結果を公表
- 三井不動産、両備システムズ、シグマクシス、店舗在庫のEC出荷業務を効率化するスマートフォン向けアプリ「Store Support」を共同開発
- 電源の入らないケータイを復活する「おもいでケータイ再起動」KDDIと近鉄ケーブルネットワーク株式会社が奈良で初開催
- デジタル社会推進に関する包括連携協定を締結
- エヌ・ティ・ティ・メディアサプライが提供、充電機能付きWi-Fiレンタルサービス「OKiRACOON」、大阪・梅田のダンススタジオ「スタジオアッシュ梅田」に設置
- 酒販業界向けのDX事業に参入新規事業会社「スマはっちゅう株式会社」を設立
- 政令指定都市初の企業オープンデータポータルサイト『さかしる』~本格運用開始から1年が経過~2,000社を超える市内企業が自社情報を登録・更新