ブロックチェーン専門の企業マッチングサイト"ブロックチェーンゲート"のサービス開始のお知らせ
ブロックチェーン専門の企業マッチングサイト"ブロックチェーンゲート"のサービス開始のお知らせ【写真詳細】
ブロックチェーン専門の企業マッチングサイトとして「日本最大級」を目指す
ポッピンゲームズジャパンは、BC Collegeと共同で、ブロックチェーン専門の企業マッチングサイト"ブロックチェーンゲート"を、サービス開始したことお知らせします。
■ブロックチェーンゲートとは
・ブロックチェーン専門の企業マッチングサイトです
・サイト情報
URL: https://www.bcgate.jp/
言語: 日本語
・パートナー企業数は、早期に30社以上を実現し
日本最大級のブロックチェーン専門の企業マッチングサイトを目指します
・パートナー企業を以下の6カテゴリーから探すことができます
■6つのカテゴリー
①事業コンサルティング
- 事業計画の策定
- ホワイトペーパーの作成/チェック
- 海外ICOのコンサルティング
- 海外STOサポート
②開発委託
- ブロックチェーンの開発委託
- Dappsの開発委託
- セキュリティソリューション
③マーケティング
- メディアへの広告出稿
- インフルエンサーへの広告出稿
- コミュニティの作成支援
④人材採用
- 正社員/契約社員の人材採用
- ヘッドハンティング
⑤資金調達
- 資金調達のサポート
- 投資家/VCの紹介
⑥セミナー/教育
- セミナーの講師派遣
- 社内勉強会の講師派遣など技術者の教育
■発注企業、受注企業(パートナー企業)を積極的に募集しています
・運営事務局まで、お気軽にご連絡ください。info@bccollege.net
・発注企業の例
- 実証実験の開発委託先を探している企業
- 海外でICOする仮想通貨の広告出稿先を探している企業
- ブロックチェーンのエンジニアを採用したい企業
■運営メンバー
代表: 孫 僮検
2008年
国立岐阜大学工学部を卒業
2008-2018年
CTC社で某大手商事の海外店にシステム導入を経験し、
グループ債権管理システムの立上げにサブリーダーとして参画
2018年~
株式会社BC Collegeを設立
顧問: 辻村 尚志
株式会社DeNA、シリコンバレー赴任を経て2012年ポッピンゲームズを設立し
代表に就任。IT業界で10年以上の経験。
専門分野は、ゲーム/EC/広告/ブロックチェーン/M&Aなど
仮想通貨オタクコインのアドバイザーとしても活躍
■ポッピンゲームズジャパン株式会社について
東京都千代田区に本社を構える独立系のゲームデベロッパー。
「ネイティブアプリ」「技術による差別化」「グローバル」をテーマに、アジア・北米を
メインターゲットにソーシャルゲームを開発しています。
代表作に「ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~(300万DL)」、「クレヨンしんちゃん 一致団ケツ!
かすかべシティ大開発(150万DL)」などがあります。
本 社: 東京都千代田区外神田5-2-1 外神田Sビル3階
代 表 者: 代表取締役社長 兼 CEO 辻村 尚志
設 立: 2012年7月2日
事 業 概 要: ソーシャルゲームの企画・開発・運営
会社HP: https://poppin-games.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ポッピンゲームズジャパン株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!