クレオが経済産業省「健康経営優良法人2019 ホワイト500」に認定されました
クレオが経済産業省「健康経営優良法人2019 ホワイト500」に認定されました【写真詳細】
株式会社クレオ(本社:東京都品川区・代表取締役社長:柿﨑 淳一、以下クレオ)は、経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人(大規模法人部門)2019 ホワイト500」に認定されました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODIyNCMyMTY0MzcjMTgyMjRfY21YaE50WUdGYS5wbmc.png ]
健康経営優良法人認定制度とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む法人の中で特に優良な健康経営を実践している法人を健康経営のリーディングカンパニーとして評価・認定する制度です。2019年度は当社を含む821法人が認定を受けました。
クレオは、社名の由来でもある「創造」を支えるのは社員の健康であると考え、最重要資産である社員(人財)が心も体も健康であり続け、長い期間に渡り生き生きと活躍できるよう、継続的な健康の保持・増進に取り組んでおります。 これからも社員やその家族、お客様の幸せを最大化し、豊かな未来社会の実現に貢献してまいります。
■関連ページ
株式会社クレオ|健康経営宣言
https://www.creo.co.jp/corporate/health/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社クレオの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、1月開催に引き続き「バックオフィス World 2025 東京【夏】」に出展
- 【緊急警告】古い電話機による業務停止が急増中 ~OFFICE110が実態調査結果を発表、対策キャンペーンも開始~
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
- 岐阜県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査