BASEが愛媛銀行と連携 愛媛県内企業のネットショップ展開を支援
BASEが愛媛銀行と連携 愛媛県内企業のネットショップ展開を支援【写真詳細】
この度、BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太、以下BASE)は、愛媛銀行(所在地:愛媛県松山市、頭取:西川 義教)と連携し、愛媛銀行のお客さまのネットショップ展開を支援する取り組みを9月17日(火)より開始いたしましたので、お知らせいたします。
この度、BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太、以下BASE)は、愛媛銀行(所在地:愛媛県松山市、頭取:西川 義教)と連携し、愛媛銀行のお客さまのネットショップ展開を支援する取り組みを9月17日(火)より開始いたしましたので、お知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMyMjgxMTUjMzAzODRfdXVLQ0RDTmt2ai5wbmc.png ]
■提携の目的
本連携は、おもに愛媛県内企業のインターネットを活用したビジネス活性化を目的としております。愛媛銀行の持つ地域ネットワークや情報と弊社の強みであるインターネットテクノロジーやネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を活用したEコマースビジネスのノウハウを連携させることで、日本全国にお客さまのビジネスの販路を構築いたします。
■今後予定している取り組み
1、愛媛銀行の取引先および同行職員への「BASE」導入支援セミナーの開催
愛媛銀行のお客さまの中で、インターネット通販(Eコマース)の導入を検討されている企業を対象に、弊社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」の導入支援セミナーを愛媛銀行と共同開催いたします。「BASE」のスタッフが講師として、Eコマースのノウハウ全般と「BASE」の利用方法をご案内し、ネットショップの開設をサポートいたします。
2、愛媛銀行の取引先へのネットショップ開設のご提案
愛媛銀行のお客さまの中で、まだネットショップや通販(Eコマース)の販路をお持ちでない企業様に、簡易に開設できるネットショップ作成サービス「BASE」のご利用をご提案させていただきます。
初期費用・月額費用が無料で、リスクなくネットショップを作成できる「BASE」の強みを活かして、商品の販売だけにとどまらない幅広い活用方法をご提案いたします。
例えば商品のイメージを視覚的に伝える「Webカタログ」としての活用や、商品ができるまでの背景や使用方法などを効果的に伝える「商品の情報戦略」や「ブランド戦略」の一環としての活用など、これまでの「ネットショップ」の枠を超えたビジネスに効果的な活用方法を積極的にご紹介する予定です。
こうした取り組みを通じて、ものづくりをされている企業だけでなく、サービス業を営まれている事業者の物販事業の支援も行い、あらゆるビジネスの可能性を広げてまいります。
以上
【愛媛銀行の概要】
会 社 名 : 株式会社 愛媛銀行(英文名称:The Ehime Bank, Ltd.)
代 表 者 : 頭取 西川 義教
所 在 地 : 〒790-0878 愛媛県松山市勝山町2-1
設 立 : 1915年
U R L : https://www.himegin.co.jp
事 業 内 容 : 銀行業
【「BASE」について 】
「BASE」は、モノづくりをする個人・法人、地域活性を支援する自治体等の行政をはじめ、80万ショップにご利用いただいているネットショップ作成サービスと、そこで開設されたショップの商品が購入できるショッピングアプリを提供するEコマースプラットフォームです。
○ ネットショップ作成サービス「BASE」 https://thebase.in
「お母さんも使える」がコンセプトのネットショップ作成サービスです。導入が簡単な決済機能、おしゃれなデザインテンプレート、トランザクション解析ツールなどネットショップの運営に必要な機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップを始めることが困難だった方も、気軽に始めていただくことが可能です。簡易な操作性でネットショップの運用ができるので、商品を企画・生産・製造されている方が、モノづくりをしながら販売まで対応することができます。
○ ショッピングアプリ「BASE」 https://thebase.in/sp
ショッピングアプリ「BASE」は500万ユーザーが利用するスマートフォンアプリです。トレンド、ファッション、インテリア、エンタメ・ホビー、コスメ、家電・スマホ、スポーツ・レジャー、食品・飲料(野菜や果物等の農産物、肉・魚等の生鮮食品も含む)など幅広いジャンルの商品を購入することができます。ショッピングアプリ「BASE」の出店ショップは、自ら商品を企画・生産・製造されている方、またオリジナルブランド立ち上げの一環としてご利用されている方が8割を超えています。出店をご希望の方は、ネットショップ作成サービス「BASE」( https://thebase.in )よりご登録いただけます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMyMjgxMTUjMzAzODRfd2FJQU1MQVRzcS5wbmc.png ]
【会社概要】
会 社 名 : BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.)
代 表 者 : 代表取締役CEO 鶴岡 裕太
所 在 地 : 〒106-6237 東京都港区六本木三丁目2番1号
住友不動産六本木グランドタワー 37F
設 立 : 平成24年(2012)年12月11日
資 本 金 : 25億9,224万円 (資本準備金を含む)
U R L : https://binc.jp
事 業 内 容: Eコマースプラットフォーム「BASE」の企画・開発・運営
関 係 会 社: PAY株式会社 / BASE BANK株式会社
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
BASE株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中