カンボジアで学園都市開発を手掛けるvKiriromにKIBOW社会投資ファンドが出資 英語でIT先端技術を学ぶキリロム工科大学を中心とした事業の成長を支援
vKirirom Natureのランドマーク、Pine View Kitchen【写真詳細】
vキリロム ネイチャー(vKirirom Nature)を運営するvKirirom Pte., Ltd.(所在地:シンガポール、代表取締役:猪塚 武、以下 vKirirom)は、2019年10月18日に一般財団法人KIBOW(所在地:東京都千代田区、代表理事:堀 義人、以下 KIBOW)が運営する「KIBOW社会投資ファンド2号」より5,000万円の出資受け入れを決定しました。vKiriromとして初めての投資ファンドからの出資受入となります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/196160/LL_img_196160_1.jpg
vKirirom Natureのランドマーク、Pine View Kitchen
カンボジアで大学運営と観光事業を核とする学園都市開発を手掛けるvKiriromは、国連のSDGsに沿った形で、エコツーリズムを基盤に社会問題が発生しないようデザインされた学びとイノベーションの街で、キリロム工科大学が運営を担当し、学生はvキリロム ネイチャーの活動から様々な課題・仮説検証を行いながら学んでいます。
この度のKIBOWからの出資においてvKiriromの成長を加速し、優秀な人材を求める成長企業と、世界で活躍することを目指すアジアの若者のために、人材育成の拠点となるvキリロム ネイチャーの開発を進めてまいります。
■vキリロム ネイチャー(vKirirom Nature)について
A2A town (Cambodia) co., ltdは、カンボジアのキリロム国立公園内に約9,000ヘクタールの用地を借り受けて「キリロム工科大学」「vキリロムパインリゾート(vKirirom Pine Resort)」「vキリロムセカンドホーム(vKirirom Second Home)」およびシステム開発の4つの事業を行っています。vキリロム ネイチャー(vKirirom Nature)はその4事業の総称です。インターネットやAIを活用した教育の在り方、観光業におけるシェアエコノミーやAIを活用したイノベーション、IoT・AIの普及とともに変化する都市や生活・産業のイノベーションを追求し、ますます加速する少子高齢化や教育格差問題に対してITを駆使した解決を実現します。
■キリロム工科大学(KIT)について
https://www.kirirom.info/
グローバル化が進み、IT企業を含めた労働市場では日本語と英語の両方が使え、グローバル化に対応できる優秀なエンジニア人材が必要とされていますが、日本はそのような優秀な人材が不足しているのが現状です。さらに、少子高齢化による人材不足も加速し、日本だけでなく広くアジアに目を向けて優秀な人材を育成する必要が生じています。KITはカンボジアの首都プノンペンから約112km離れたキリロム国立公園内の山の中に全寮制の国際大学として設立されました。2018年4月からは日本人学生の受け入れ、2019年4月には国際ホスピタリティマネジメント学科を設立。ポテンシャルのあるカンボジア・アジアの優秀な学生に先端的な教育を行い、かつ、企業にとっては即戦力となるグローバル人材の育成をしています。
■会社概要
社名 :vKirirom Pte., Ltd.
所在地:#03-00 57 Ubi Crescent Singapore 408596
設立 :2014年2月6日
■関連会社概要
社名 : A2A town(Cambodia) co.,ltd
所在地: #253, 255 E0, Borey Bipup Thmey-Boeung Chhouk
Road 2011 (Ouknhar Tri Heng Road), Street E;
Khan Posenchey, Phnom Penh, Cambodia;
株主 : vKirirom Pte., Ltd.100%
社名 : vKiririom Japan株式会社
所在地: 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル1F
PLUG & PLAY SHIBUYA 内
株主 : vKirirom Pte., Ltd.100%
E-MAIL: info@kit.edu.kh
TEL : 070-4357-6523
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結
- SIMアプレットを活用し、手間なくIoT機器のセキュリティを高める実証に成功
- 双日テックイノベーション、当社社員の論文が「計測自動制御学会論文集」に採録
- 従業員への睡眠改善プログラムの有効性検証に関する実証実験を開始
- 東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功
- 無料で学べるイベント「NTTドリームキッズ 2025」を開催!