ECナビ、ECナビポイントによる「首里城火災被災支援」を開始
首里城火災支援のECナビポイント募金【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20191105_01/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/197860/img_197860_1.png
株式会社CARTA HOLDINGS(以下「CARTA HD」)のグループ会社で、ポイントを活用したマーケティングソリューション事業を展開する株式会社VOYAGE MARKETING(東京都渋谷区、代表取締役:古谷 和幸)は、運営するポイントサイト「ECナビ」( https://ecnavi.jp/ )において、2019年10月31日に発生した首里城火災による修復再建を支援するため、ECナビポイントによる「首里城火災被災支援」を開始いたしました。
ECナビユーザーは、保有するECナビポイントの中から募金したい分のECナビポイント(ECナビポイント1ポイント=0.1円相当)を寄付することができます。集められたポイントは、那覇市通じて、首里城の修復再建に充てられます。
■「首里城火災被災支援」のECナビポイント募金
・募金ページ:https://ecnavi.jp/smile_project/bokin/shurijousien/
・受付期間:2019年11月5日から2019年11月19日23:59まで
・募金方法:ECナビにログインした状態で、「首里城火災被災支援」受付ページより、保有するECナビポイントの中から募金したいポイント数を入力します。募金は、ECナビポイント1ポイント(0.1円相当)から1ポイントずつ行なうことができます。
・募金先:那覇市( https://www.city.naha.okinawa.jp/safety/sinsai/shurijousienkin.html )
■ECナビスマイルプロジェクトとは( https://ecnavi.jp/smile_project/ )
スマイルプロジェクトでは、ECナビ内でのクリック募金や検索募金による広告収益を寄付として使用し、笑顔を増やしていく取り組みを行なっています。災害支援のほか、緑化支援、教育支援、2017年6月より、スポーツ支援も開始しました。(活動報告: https://ecnavi.jp/smile_project/report/ )
【株式会社VOYAGE MARKETING】 https://voyagemarketing.com/
代表取締役:古谷 和幸
資本金:1億9,800万円(VOYAGE GROUP100%)
設立:2007年1月22日
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F
事業内容:メディア事業/ポイント事業/マーケティング事業
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社VOYAGE MARKETINGの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 恵安、iPhone・iPadの充電・バックアップが同時に可能なデバイスiLink Backup「SPT-IL6S」を12月2日(月)発売 ~直営ショップ「KEIAN DIRECT」限定販売~
- BOOKOFF 586店舗で新たに4ブランドのバーコード決済サービスを導入
- 好評配信中の「ラストクラウディア」にて新ユニット「聖想のティリア」が登場!さらに、クリスマスにちなんだ新イベントや特別ログボを開催!
- 超広角写真が撮影できる高機能デュアルカメラ搭載Android One スマートフォン 「S6」、12月19日(木)にワイモバイルより発売
- BIGLOBEモバイルで動画・音楽の通信量がカウントされない「エンタメフリー・オプション」に3サービスが追加 ~楽天マガジン、楽天Kobo、Rakuten Musicの通信量がノーカウントに~
- IoT×ロボットによるサービスを、産学を挙げて社会実装へ 多種多様なロボットの連携システムを開発、国際ロボット展で公開します
- 【上海問屋限定販売】スタンド付き タブレット用汎用ケース 販売開始
- [株式会社PGA]「怪獣ブースカ」や「ウルトラヒーロー」デザインのスマートフォンアクセサリーを新発売
- どんなスマホケースにもジャストフィット!使い方いろいろ、スマホリングの新しい形『Cano Strap』全17種類を発売
- スマホで映画ロケ地巡り!東映太秦映画村×映画「カツベン!」ロケ地マップをStrolyで公開しました