TBSテレビ様にて開発されたAI音声認識技術を使った働き方改革ツール 「もじこ」の販売を開始いたします
TBSテレビ様にて開発されたAI音声認識技術を使った働き方改革ツール 「もじこ」の販売を開始いたします【写真詳細】
吉積情報株式会社は、株式会社TBSテレビが提供する文字起こしエディタ「もじこ」に関して、TBSテレビ様よりライセンス提供を受け、販売を開始したことをお知らせします。
吉積情報株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋田晴通、以下、吉積情報)は、株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木卓、以下、TBSテレビ)が提供する文字起こしエディタ「もじこ」(以下、もじこ)に関して、TBSテレビ様よりライセンス提供を受け、販売を開始したことをお知らせします。
吉積情報は、Google Cloud™ のプレミアパートナーとして、Google が提供するグループウェアである G Suite™ の導入支援を通じてお客様の働き方改革を支援して参りました。また、Google ドライブ™ 上でのファイル共有をセキュアに行う G Suite 向けファイル共有アドオンサービス「Cmosy(クモシー)」を2016年よりTBSテレビ様と共同開発し、販売してまいりました。
この度、新しくTBSテレビ様が独自で開発された「もじこ」についても、TBSテレビ様よりライセンス提供を受け、広く一般の企業様にも販売を行うことになりました。
■音声認識による文字起こしエディタ「もじこ」とは
「もじこ」とは、TBSテレビ様が開発したAI音声認識技術を使った「文字起こしエディタ」サービスです。テレビラジオ業界では日々、多くの「文字起こし」が行われていますが、非常に手間のかかる作業であるため、番組制作の現場では大きな負担になっていました。そんな「文字起こし」作業を少しでも減らすために、TBSテレビ様では「もじこ」の開発を行いました。
開発にあたり、どんなに技術が進歩しても音声認識率が100%ではないことに着目。取材した音声・動画ファイルなどの素材を、IT各社の最新のAI音声認識エンジンを活用して自動でテキスト化を行った後、正しく認識されてない文章を人間が即座に「修正・編集」ができるよう開発されました。もじこは、「AI」音声認識エンジンの力と、「人」の力で、短時間かつ高精度な文字起こしを実現する画期的なエディタです。日本語のみならず、世界125以上の言語に対応しています。
もじこは、「SaaS」= Software as a Service として提供します。
※「SaaS」とはクラウド上で提供されるソフトウェアのことです。インターネットを経由してアクセスできるので、ユーザー側にソフトウェアをインストールする必要はありません。
インターネット環境があればオフィスだけでなく、自宅や外出先からもアクセスが可能で、テレワーク、リモートワークなどで活用できます。また機能のアップデートも随時自動で行われます。
■もじこの特徴
サービス紹介ページ: https://mojiko.ai
・文字起こしに特化したエディタサービス
「もじこ」は、人力での文字起こしの労力を最小限に抑えるために開発されたエディタです。文字起こしの現場で発生する様々な課題に対応しています。素材ファイルは素早くシステムに取り込まれ、AI音声認識エンジンによって文字起こしされます。
同時に、エディタでの人手による修正が可能で、長時間録音・録画されたファイルでも全てがテキスト化されるのを待つことなく、テキスト化が終わった場所から聞きたい場所だけを繰り返し再生して修正することができ、短時間かつ高精度な文字起こしを実現しています。
また、番組制作の現場での利用を前提に、タイムコードとの連携・サムネイル画像の表示・話者の設定・メモの挿入などの機能も搭載しており、どなたでも直感的に簡単に操作ができます。
・選べる「AI」音声認識エンジン
「もじこ」では、「AI」音声認識エンジンの選択が可能です。世界125 以上の言語に対応して高い認識率を誇る Google Cloud Speech-to-Text API※ と、日本語の文字起こしに特化したAmiVoiceがご利用いただけます。
※ Google Cloud Speech-to-Text の詳細は公式ページをご参照ください。https://cloud.google.com/speech-to-text/?hl=ja
・文字起こしにおける労働時間削減効果
TBSテレビ様での利用実績をベースとした検証では、通常人力のみの文字起こしには、素材長の約6〜10倍の時間がかかるところ、もじこを利用することで素材長の約3倍程度と、約半分以下に抑えることが可能になっています
■もじこの受賞歴
・2019年日本民間放送連盟賞 技術部門「優秀賞」
・第47回(2019年度)映像情報メディア学会 現場運用部門「進歩開発賞」
・第73回(2019年度)日本映画テレビ技術協会 「技術開発賞」
・特許第6543755号
・商標登録第6161014号
■セミナーのご案内
もじこの販売開始にあたり、セミナーの実施を予定しております。
詳細は、こちらにてご確認ください。
https://mojiko.ai/news/85
■会社概要
会社名: 株式会社TBSテレビ
所在地: 東京都港区赤坂5丁目3番6号
代表者: 代表取締役社長 佐々木卓
ホームページ: https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/
会社名: 吉積情報株式会社
所在地: 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビルヂング
代表者: 代表取締役 秋田晴通
ホームページ: http://www.yoshidumi.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!

- アジラ、世界最大級のスタートアップピッチイベント「Supernova Challenge Pitch Competition」にて特別賞を受賞

- 『HOOKSOFT』25周年合同記念キャンペーン第2弾開催 特設サイト本日オープン!〜人気タイトル最大50%OFF&特別クーポン配布!11月14日(金)まで~

- ドスパラ秋の大感謝祭 対象の新品PC購入&エントリーで最大15,000円分のドスパラポイントをもれなく還元 対象のPCパーツなどをお得に購入可能なクーポンも配布

- ウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」がECビジネスをトータルサポートするECサイト構築サービス「makeshop byGMO」にて公式アプリの提供を開始!

- FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】






































