~ 加速するDX時代に20年以上の開発経験を駆使したクラウド活用を提案 ~ クラウドインテグレーション部を新設
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田順児、以下「アピリッツ」)は、 クラウドインテグレーションサービスならびにウェブシステムインテグレーションを提供することにより、 企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を強力に支援することを目的に、2020年11月1日 クラウドインテグレーション部を新設いたしましたのでお知らせいたします。
1.クラウドインテグレーション部 設立の背景
DXが加速し、クラウド技術が必須の日本
経済産業省が2018年9月7日にDXレポートにて提唱した「2025年の崖」を克服し、お客様のビジネスをより成長させるためにはクラウド技術が不可欠です。12兆円の損失が発生するとされる状況を脱するべく、国内のクラウド市場は2021年にかけて本格化、さらに加速していくと見られます。(参考:矢野経済研究所「DXに関する動向調査2020年」)
クラウドインテグレーション部が担う役割
DX時代における当社の強みはクラウド技術とコンサルティング力の融合にあります。これまでDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に不可欠なクラウド活用の分野においても、100件以上の導入・開発実績を重ねてまいりました。
私たちの20年以上の開発経験をもとに、お客様のDX推進の課題を解決する使命があると考えております。オンプレミス環境からクラウド環境への移行にとどまらない、マーケティング、セキュリティも含めたソリューションを提供してまいります。
その他Webサービスの開発・運用に加え、Webマーケティング支援、セキュリティの専門技術者による診断も提供しております。
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に不可欠なクラウド活用の分野においても、100件以上の導入・開発実績を重ねております。アピリッツはお客様のDX推進の課題を解決する使命があると考えております。
最適なクラウド環境を提供するアピリッツの体制について
2016年にAWS Pertner Network(APN)のアドバンストコンサルティングパートナー認定を受け、クラウド技術の普及に務めてまいりました。『2020 APN AWS Top Engineers』に選出されたエンジニアを筆頭に、クラウドインテグレーションを実現するために求められる高いエンジニアスキルを有した技術者が在籍し、技術者育成を続けております。
そして、2020年にGoogle Cloud Platform(GCP)のパートナー認定を取得いたしました。
こうした取り組みにより、多くの選択肢からクラウド導入をご提案する体制を構築しております。
2.クラウドインテグレーション部について
責任者:
クラウドインテグレーション部 部長 剣持大介
設立:
2020年11月1日
事業内容:
DX推進ソリューションとして
・クラウドインテグレーションサービス事業
・ウェブシステムインテグレーション事業
株式会社アピリッツについて
株式会社アピリッツは、各種Webサービスの企画・開発・運営を行う会社です。PC・スマートフォンなどのマルチデバイス対応のECシステム開発、求人やコミュニティサイトなどのWebシステム開発、サイト内検索やプッシュ通知などの各種ASP提供、スマートフォンアプリ開発、画面設計・デザイン制作、アクセス解析コンサルティングなど、さまざまなソリューションによってお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)によるビジネス活性化、売上向上をご支援しております。近年は、オンラインゲームの企画・開発・運営事業を展開し、ジャンルにとらわれないアプリケーション開発を行っております。
会社概要
会社名:
株式会社アピリッツ
所在地:
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル5F
設立:
2000年 7月
資本金:
7億9453万円
事業内容:
Webサービスの企画・運営
Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
Webサービスシステムの受託開発
Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
オンラインゲームの企画・開発・運営
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アピリッツの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~「結婚はまだ?」周囲のプレッシャーへの上手な対処法~
- 【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

- 「S1キャンペーン2025」コラボとして、豪華女優5名の『FANZAオンラインくじ』が登場!【12月12日まで】

- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 「らぶカル」が11月24日開催の「COMITIA(コミティア)154」に出展!来場者限定でポイントやグッズが当たる抽選会を開催

- 【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

- JAPANNEXTが15.6" IPSパネル 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 21,980円で11月14日(金)に発売

- JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売

- 【限定特価】UNIPOSが厳選した研究用AI・ロボ製品を特別価格で。導入支援の技術相談も無料のリピーター向けキャンペーンを実施

- 「見えない機会損失」を自動フォロー。カゴ落ち対策『CART RECOVERY®』、スポーツ選手コラボEC『キャンビー』様の導入事例を公開



































