アピリッツ、経済産業省の定める「情報セキュリティサービス基準」に適合した脆弱性診断サービス『Webアプリケーション診断』『プラットフォーム診断』を提供
アピリッツ、経済産業省の定める「情報セキュリティサービス基準」に適合した脆弱性診断サービス『Webアプリケーション診断』『プラットフォーム診断』を提供【写真詳細】
システム開発とセキュリティーソリューション提供を業務とする株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員CEO:和田順児、以下「アピリッツ」)のセキュリティーサービス『Webアプリケーション診断』『プラットフォーム診断』が、経済産業省の定める「情報セキュリティサービス基準 ※1」に適合した脆弱性診断サービスとして認定※2されました。
公に認められた「一定の品質を保っている情報セキュリティサービス」
この基準に適合したサービスは、情報セキュリティサービスについて、経済産業省が定めた一定の技術要件および品質管理要件を満たし、その品質の維持・向上への取り組みがなされていると第三者が客観的に判断したサービスであることを示します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMTQzNSMyNjEzNDQjMjE0MzVfUGZoTXVxR0pFai5qcGc.jpg ]
情報セキュリティサービス基準について
日本のサイバーセキュリティ対策強化ならびに情報セキュリティサービス産業の強化を目指し、経済産業省によって策定された認定・公開制度です。
本基準は、情報セキュリティサービスに関する一定の技術要件及び品質管理要件を示し、品質の維持・向上に努めている情報セキュリティサービスを明らかにするための基準を設けることで、情報セキュリティサービス業の普及を促進し、国民が情報セキュリティサービスを安心して活用できる環境を醸成することを目的とします。
(経済産業省「情報セキュリティサービス基準」、情報セキュリティ基準審査制度ウェブサイトより)
「情報セキュリティサービス/脆弱性診断サービス」に係る主な審査基準
アピリッツは下記の要件を満たし、認定を受けました。
・技術要件:サービス品質の確保のため、脆弱性診断サービスの提供に必要な専門性を有した者が在籍している
・品質管理要件:品質管理者を割り当て、品質管理マニュアルを整備している
認定されたアピリッツのセキュリティサービス
「情報セキュリティサービス基準」に認定・登録されたサービスは以下とおりです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMTQzNSMyNjEzNDQjMjYxMzQ0XzdmMDEwMjY4YzhhZjc0NmIxZDJiNDM1MzAyY2ZiMjUzLnBuZw.png ]
アピリッツはこれからもお客様のセキュリティ向上を支援してまいります。
※1 情報セキュリティサービス基準
https://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/shinsatouroku/zyouhoukizyun.pdf
※2 こちらに記載されています。
■情報セキュリティサービス基準審査登録委員会
https://sss-erc.org/vulnerability
■IPA 情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト
https://www.ipa.go.jp/security/it-service/service_list.html
https://security.appirits.com/security_aplication.html
https://security.appirits.com/security_platform.html
株式会社アピリッツについて
株式会社アピリッツは、各種Webサービスの企画・開発・運営を行う会社です。 PC・スマートフォンなどのマルチデバイス対応のECシステム開発、求人やコミュニティサイトなどのWebシステム開発、 サイト内検索やプッシュ通知などの各種ASP提供、スマートフォンアプリ開発、画面設計・デザイン制作、アクセス解析コンサルティングなど、 さまざまなソリューションによってお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)によるビジネス活性化、売上向上をご支援しております。 近年は、オンラインゲームの企画・開発・運営事業を展開し、ジャンルにとらわれないアプリケーション開発を行っております。
会社概要
会社名:
株式会社アピリッツ
所在地:
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル5F
設立:
2000年 7月
資本金(資本準備金含):
7億9453万円
事業内容:
Webサービスの企画・運営
Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
Webサービスシステムの受託開発
Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
オンラインゲームの企画・開発・運営
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アピリッツの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 各学校データに特化した「学校データベース」の2021年度版の改訂が完了いたしました。
- 緊急事態宣言で変わる20代~30代男性の「お金の使い方」 外食・外出が減ることで、恋人への“プレゼント投資額”が110%増える傾向
- 専門店向けPOSシステムとLINE公式アカウント対応のCRMツール「COMSBI for Retail」との連携について ~POSデータ活用・会員証デジタル化で
- Citrix Japan Partner Award 受賞のお知らせ
- 『LFS(ルフス)池袋esports Arena』新業態及び E5新体制発表会 LIVE配信実施のお知らせ
- 【大人気品薄!】Thunderbolt 3対応の驚異的スピード。外付けSSD「FLEDGING THUNDER SHELL」を再入荷!【在宅勤務にもおすすめ!】
- 使わないモノやポイントをPolletにまとめて臨時収入ゲット!その臨時収入で社会貢献してみませんか。Pollet株式会社と公益財団法人民際センターが協力開始!
- 3/8(月)、Priv Tech株式会社×株式会社インティメート・マージャー共催Webセミナー開催決定。ポストCookie時代の到来と企業に求められる対応とは?
- 恋愛をこじらせている方へ。20年の時を経て、引き寄せの法則が組み込まれた禁断のカリキュラムが遂にリリース!
- 華の会メール「恋愛コラム」 ~友達として好きってどういうこと?恋愛発展のチャンスやアプローチ方法~