- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ProVision
エンジニアによる手動テストと、自動テストの“いいとこどり”!網羅性と品質の両立を叶える、ハイブリッド型ソフトウェア検証サービス「HYBRID QA」が新登場
エンジニアによる手動テストと、自動テストの“いいとこどり”!網羅性と品質の両立を叶える、ハイブリッド型ソフトウェア検証サービス「HYBRID QA」が新登場【写真詳細】
「HYBRID QA」は、ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「Autify」を提供するオーティファイ株式会社とのパートナー契約により誕生。ユーザー視点でのエンジニアによる手動テストと「Autify」の活用により実施可能となる自動テストを効果的に組み合わせることで、実際の操作時に起こりがちな不具合を最小限に抑えられるサービスです。
株式会社ProVision(プロビジョン)(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳)は、2021年6月11日(金)、手動テストとテスト自動化ツールと組み合わせ、経験豊かなエンジニアが具体的な要望に個別に応じて最適なソフトウェア検証計画を提案するサービス「HYBRID QA」の提供を開始しました。
▼ 「HYBRID QA」サービス案内ページ
https://www.pro-vision.jp/service/solution/#HYBRIDQA
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MTk5MyMyNzU0NTEjNzE5OTNfcm5mdUFialNaby5wbmc.png ]
■ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「Autify」の提供企業とパートナーに
ProVisionは、2005年創業。以来、第三者検証を中心とした「テスト専門会社」としての実績を積み重ねてきました。
お客様に徹底して寄り添い、多くの笑顔を創り出せる企業であり続けたいというのが、変わらぬ思いです。各社が開発するソフトウェア製品やサービスのクオリティ向上にさらに貢献したいと、2021年3月に、ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「Autify」を提供するオーティファイ株式会社(日本オフィス:東京都中央区、代表取締役:近澤 良)とパートナー契約を締結。この締結により誕生したのが「HYBRID QA」です。
■納期や予算、品質などに応じて、最も効果的なテストプランをカスタマイズ
「HYBRID QA」は、ProVisionがこれまで行ってきたユーザー視点でのエンジニアによる手動テストと、テスト自動化ツールの導入・開発・運用を組み合わせた新サービスです。
ソフトウェア検証作業における主流はエンジニアによる手動テストですが、昨今では自動テストの導入も増加傾向にあります。自動テストのメリットは、確認できる範囲やパターンが広がる点。しかし、実際に使うユーザーの操作とは異なる点もあるため、使用時に不具合が起きることも少なくないのが現状です。
「HYBRID QA」は、手動と自動を取り入れることで、網羅性を高めて品質を保ちながら、ユーザー操作による不具合も最小限に抑えられるのが強み。経験豊富なエンジニアが、まずクライアントの要望を丁寧にヒアリングし、納期や予算、品質などに合わせて、最適なプランをカスタマイズして提案します。
今後もProVisionは、クライアントの課題解決を第一に考え、より柔軟な体制を構築し、総合ネットサービス支援業務の強化に注力してまいります。
【株式会社ProVision(プロビジョン)について】
横浜本社:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/33階・38階(検証ラボ)
代表者:社長 佐藤 瞳
設立:2005年4月
電話番号:045-872-4000
URL:https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:
・品質検証事業
・品質コンサルタント事業
・業務DX・RPA導入サポート事業
・ニアショア事業
・オフショア事業
・プレゼント交換プラットフォーム「MinPre」開発・運営
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社ProVision
担当者名:HYBRID QA 営業担当
TEL:0458724000
Email: eigyo@pro-vision.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ProVisionの記事
- ProVision、業界初のOSバージョンアップに特化したテストサービス、『OSバージョンアップテスト』を開始

- 株式会社ProVision所属のアスリート社員 杉山史帆が、『愛媛FCレディースMIKAN』のU-18コーチに就任

- 【TV紹介/世界遺産でも採用】「PRO×AR」サービスページをリニューアル ~PRO×ARは専用アプリ不要!オリジナルARをオーダーメイド~

- 【2社共催オンラインセミナー】電子帳簿保存法[猶予2年]でやるべきこと!~RPAと文書保管ツールを使った運用例を徹底解説~ を開催(3/25(金)13:00~)

- オンライントークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売

- 人気AV女優の白石茉莉奈、篠原いよと無料ライブチャット!11月の「FANZAライブチャット」AV女優イベント情報

- 【ドスパラ】上田晃司氏から直接学ぶフォトウォークを大阪で初開催撮影機材・カメラ歴不問 参加者募集中『第11回DCPフォトウォーク in天神橋』

- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発







































