コネクシオ、システムインテグレータのニーズウェルと法人モバイルソリューション分野で業務提携 ~両社の強みを活かし企業のテレワークやDX推進を加速~
業務提携 1【写真詳細】
コネクシオ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:直田 宏、以下、コネクシオ)は、独立系システムインテグレータである株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:船津 浩三、以下、ニーズウェル)と、2021年9月15日付で業務提携契約を締結しました。
コネクシオが持つモバイルに対する豊富な知見と強固な法人顧客基盤、ニーズウェルが持つシステム開発機能を両社が相互活用することで、企業におけるテレワークやDXの推進に向けた支援体制を強化し、事業拡大を図ってまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/275740/LL_img_275740_1.jpg
業務提携 1
(右から、ニーズウェル・船津社長、コネクシオ・直田)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/275740/LL_img_275740_2.jpg
業務提携 2
■業務提携の背景及び経緯
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、企業のテレワークやDXを推進する動きは、大企業や中小企業を問わず、拡大を続けています。
国内約7,000社と業界トップクラスの法人顧客基盤を有するコネクシオは、モバイルソリューションの導入・運用・管理に関する豊富な知見や実績をもとに、いつでもどこでもモバイルやクラウドアプリケーションを用いて働くことができる環境「Mobile WorkPlace」(※1)の導入を推進しています。
また、ニーズウェルは独立系のシステムインテグレータとして長年にわたり金融系システム開発を中心に幅広い業界のソフトウェア開発に携わるとともに、AI、RPAなどの技術により独自の機能を付加しながら、企業のDXの推進を支援するさまざまなソリューション製品を提供しています。
コネクシオが「Mobile WorkPlace」導入による企業のDXを推進するにあたっては、システム開発機能等のパートナー連携強化が不可欠であると判断し、ニーズウェルとの業務提携を行う運びとなりました。
■業務提携の内容及び今後の展開
この度のニーズウェルとの業務提携により、コネクシオは、法人顧客に対し、モバイルソリューションの提供に留まらず、基幹システムへのデータ連携ソリューション(※2)の提供が可能となります。各アプリケーションに点在する情報を一元管理することで、経営の意思決定スピードを高めることができます。また、両社の事業領域から新たなサービスを創出することも検討を進めてまいります。
コネクシオは、このような取組みを通じて、多くの企業が課題を抱えている恒常的なテレワーク環境の実現や、アフターコロナも見据えた業務のデジタル化およびDXを推進していき、企業の働き方改革支援を加速してまいります。
※1 Mobile WorkPlace(モバイルワークプレイス)について
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/275740/LL_img_275740_3.jpg
Mobile WorkPlace 概念図
「Mobile WorkPlace」とは、コネクシオが提唱するテレワークを推進する上で欠かせない概念で、『人と価値をつなぐ新しいワークスタイル』です。ユーザーの移動に合わせ、その状況に適したモバイル端末とネットワーク環境で、必要なデータやサービスを自由に、安全に使用し、円滑なビジネスコミュニケーションができる仕組みです。詳細は、下記の法人様向けサービスサイトをご覧ください。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/275740/LL_img_275740_4.jpg
Mobile WorkPlace ロゴ
https://sol.conexio.co.jp/lp_mobileworkplace/
※2 基幹システムへのデータ連携ソリューションについて
基幹システムへのデータ連携ソリューションの提供にあたっては、ニーズウェルの「ITリエンジニアリングサービス」を活用します。「ITリエンジニアリングサービス」とは、社内システムの運用改善コンサルティングと、基幹システムと各種周辺システムとのデータ連携システム構築を行う、ニーズウェルの独自サービスの総称です。ニーズウェルが持つ業務効率化ソリューションの導入実績、多様な業種のシステム構築実績と豊富な業務ノウハウにより、法人顧客の社内業務の再構築(リエンジニアリング)と効率化を実現します。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/275740/LL_img_275740_5.png
ITリエンジニアリングサービス ロゴ
https://www.needswell.com/solution/it_reengineering/
■ニーズウェル会社概要
名称 :株式会社ニーズウェル(東証一部/3992)
本社所在地:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート
設立 :1986年10月
代表者 :代表取締役社長 船津 浩三
事業内容 :「業務系システム開発」、「基盤構築」、「コネクティッド開発」、
「ソリューション・商品等売上」各サービスラインにおける
ソフトウェア開発・運用・保守
コーポレートサイト: https://www.needswell.com/
■コネクシオ会社概要
名称 :コネクシオ株式会社(東証一部/9422)
本社所在地:東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
設立 :1997年8月
代表者 :代表取締役社長 直田 宏
事業内容 :携帯電話の卸売・販売及び携帯電話を利用した
ソリューションサービスの提供
コーポレートサイト: https://www.conexio.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コネクシオ株式会社の記事
- シリーズ累計販売数6万枚突破のスマートフォン用画面保護フィルム「LUMIERA」、iPad向け製品を応援購入サービス「Makuake」で先行販売開始
- コネクシオ、スマートフォン用画面保護フィルム「LUMIERA」累計販売2万枚突破記念!オンラインショップ限定クリスマスキャンペーンを実施
- コネクシオ、法人向けに「あんしん」「もっとつかえる」スマートフォン・タブレットレンタルサービス「コネクシオ bizモバイルレンタル by Belong」を提供開始
- コネクシオ、総務省「令和4年度利用者向けデジタル活用支援推進事業(地域連携型)」を全国32自治体より受託
- ~法人向けモバイルヘルプデスクのサービス拡充~ スマートフォンなどモバイル端末の脅威を検知し未然に防ぐ強力なモバイルセキュリティ「Lookout」のサービス提供を開始
その他の最新プレスリリース
- AmazonのProject KuiperとNTT、スカパーJSAT、戦略的協業に合意高度な衛星ブロードバンドサービスを日本で提供
- 人・自転車・モビリティ全般向けの位置情報共有新サービス「バスキャッチライト」を11月17日(金)にリリース!
- 消費者の期待と不満が明らかに Assurantがスマート家電に関する消費者調査を実施
- “キャッシュレスでお客様の快適な利用と店舗の集客・販売促進を支援”ご好評につき、共催Webセミナー「生き残るためのスーパーマーケット経営術」のアーカイブを4日間限定で配信!
- 京セラ製法人向け高耐久スマートフォン「DuraForce EX」(デュラフォースイ―エックス)にWi-Fi(R)モデル登場
- WeChatのテーブルオーダー&決済システムの提供で訪日中国人への接客の課題を解決
- 衛星ブロードバンドインターネットサービス「Starlink Business」を提供開始
- 京セラ製スマホ「DuraForce EX」「TORQUE(R) G06」がアルコール検査に対応
- オンライン診療システム「march」を10月17日にリリース ヘルスケア事業のあらゆる運用に合わせてトータルサポート
- 株式会社ピクセラが、Androidを搭載したLTE通信対応スマートモジュールにソフトウェアソリューションの提供を開始