- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
ノーコード専門オンラインサロンが、「Figma強化月間」第2弾のメンバー向けイベント「Figma歴1年のあやさいが伝える【Figmaを使った仕事術】」実施
ノーコード専門オンラインサロンが、「Figma強化月間」第2弾のメンバー向けイベント「Figma歴1年のあやさいが伝える【Figmaを使った仕事術】」実施【写真詳細】
12月7日(火)午後7時から、2021年6月にフリーランスのデザイナーとして独立した「あやさい」さんがスピーカーを務めるメンバー向けイベントをオンラインで実施(ウェブ会議ツール「Zoom」を使用)。受注した案件を、ツール「Figma」を使ってどう進めていくのかをわかりやすく紹介する予定です。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営するオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は2021年12月を「Figma強化月間」として、ノーコードのツール「Figma」に関するメンバー向けのイベントを集中的に実施しています。その第2弾として、専業主婦からデザインを学んで2021年6月にフリーランスとして独立した「あやさい」さんがスピーカーを務めるメンバー向けイベント「Figma歴1年のあやさいが伝える【Figmaを使った仕事術】」を12月7日(火)午後7時からオンラインで実施します。イベントでは、「あやさい」さんが実際に「Figma」を使って実装したウェブデザインを紹介して、案件をどう進めていったかを具体的に解説していきます。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・特徴やメリット紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■2021年12月の「Figma強化月間」第2弾は、専業主婦からフリーランスのデザイナーとして独立した「あやさい」さんがスピーカーを務めるメンバー向けのイベント
「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、ノーコードに特化したオンラインサロンとして日本最大の規模を誇ります。
多彩なスピーカーを招いて、参加・視聴メンバーと互いにコミュニケーションをとりながらノーコードのツールに関する知識やスキルを深めていけるオンラインのイベントを毎日実施しています。
2021年12月を「Figma強化月間」として、ツール「Figma」の基礎から応用までが学べる多彩なイベントを次々に実施していきます。「Figma歴1年のあやさいが伝える【Figmaを使った仕事術】」はその第2弾で、12月7日(火)午後7時に開始。
専業主婦として在宅ワークを探しているなかでウェブデザインと出会い、オンラインスクールで学んで2021年6月にフリーランスとして独立した「あやさい」さんがスピーカーを務めます。
イベント名のとおりツール「Figma」を使って1年の「あやさい」さんが実際に受注した案件を紹介しながら、どのように「Figma」を活用していったのかを具体的に紹介する予定です。
「Figma」を使ったウェブデザインの基本から、実際の案件をどう進めていくのかまで、実践的な知識やスキルが身につく内容です。
■「Figma歴1年のあやさいが伝える【Figmaを使った仕事術】」実施概要
日時:12月7日(火)午後7時~午後8時(予定)
使用プラットフォーム:ウェブ会議ツール「Zoom」
対象:オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」メンバー
予定している内容:受注した案件をウェブデザイナーはどう進めているのか?、ツール「Figma」を使ったウェブデザインのノウハウ紹介ほか
スピーカー:「あやさい」さん
スピーカープロフィール:
「あやさい」
2児の母でもある専業主婦として在宅ワークを探しているときにウェブデザインと出会い、オンラインスクールでの学びを経て2021年6月にフリーランスとして独立
司会:NoCode Ninja(合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」運営者)
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ

- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表

- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ

- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催

- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!

- アジラ、世界最大級のスタートアップピッチイベント「Supernova Challenge Pitch Competition」にて特別賞を受賞

- 『HOOKSOFT』25周年合同記念キャンペーン第2弾開催 特設サイト本日オープン!〜人気タイトル最大50%OFF&特別クーポン配布!11月14日(金)まで~

- ドスパラ秋の大感謝祭 対象の新品PC購入&エントリーで最大15,000円分のドスパラポイントをもれなく還元 対象のPCパーツなどをお得に購入可能なクーポンも配布

- ウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」がECビジネスをトータルサポートするECサイト構築サービス「makeshop byGMO」にて公式アプリの提供を開始!

- FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】

- 【5年連続受賞】ウェブサイト翻訳ツール『shutto翻訳』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」で最高評価の「Leader」獲得

- ECサイトの売上に貢献!カゴ落ち対策ツール『CART RECOVERY®』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」で「Leader」受賞






































