ハイビーム、世界最軽量のハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO AIR」シリーズ国内正規版を2022年初秋に発売
ハイビーム、世界最軽量のハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO AIR」シリーズ国内正規版を2022年初秋に発売【写真詳細】
株式会社ハイビーム(所在地:東京都千代田区)は、深センAYANEO社が開発した、世界最軽量(注1)のWindows11搭載ハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO AIR」シリーズの日本国内正規版の発売を決定し、本日ティザーサイトをオープンしました。なお、「AYANEO AIR」シリーズの予約開始は近日中を計画しており、予約開始時はメールマガジン登録者に通知します。
報道関係各位
株式会社ハイビーム
2022年7月3日
ハイビーム、世界最軽量のハンドヘルドゲーミングPC
「AYANEO AIR」シリーズ国内正規版を2022年初秋に発売
~ティザーサイトをオープンし、近日予約開始~
株式会社ハイビーム(所在地:東京都千代田区)は、深センAYANEO社が開発した、世界最軽量(注1)のWindows11搭載ハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO AIR」シリーズの日本国内正規版の発売を決定し、本日ティザーサイトをオープンしました。
なお、「AYANEO AIR」シリーズの予約開始は近日中を計画しており、予約開始時はメールマガジン登録者に通知します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDkyNiMyOTk1NDcjNzQ5MjZfUlpocnRZaEtnTS5wbmc.png ]
■ティザーサイト
https://www.aya-neo.jp/teaser-ayaneoair
「AYANEO AIR」シリーズは、米「Indigogo」にてクラウドファンディングを実施中のもので、「AYANEO AIR LITE」「AYANEO AIR」「AYANEO AIR Pro」の3モデルがあります。有機ELディスプレイを搭載した筐体は、世界最軽量の約395g、薄さ17mm(注2)の軽量・小型モデルです。CPUはAMD RyzenTM 5 5560Uプロセッサーを搭載しており、多くのインディーズゲームを解像度1080pで、AAAタイトル(大作ゲーム)を720pで処理できる性能を有しています。
以上
(注1)2022年6月現在。当社調べ。Windows 11 搭載ポータブルゲーミングPCとして。
(注2)寸法・重量は「AYANEO AIR LITE」のサイズ。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ハイビームの記事
- ハイビーム、世界最軽量398gのハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO AIR(有機ELモデル) 国内正規版」を発売
- ポータブルゲーミングPC/UMPC専門店ハイビームAKIBA公式オンラインストアがオープン〜数量限定で9,980円からのオープニングセール実施〜
- ハイビーム、Amazon「プライムデー」にて、AYANEOシリーズを最大10%OFF、10万円を切る価格で提供
- ハイビーム、ポータブルゲーミングPC「AYANEO NEXT Pro」を 5月21日よりオンラインおよびハイビーム秋葉原店にて発売開始
- 世界初AMD Ryzen7搭載ゲーミングポータブルPC「AYANEO 2021」 国内正規版が安い!Amazon特選タイムセールは本日から
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 7月の重要イベントと人気銘柄のボラティリティ
- ソフ研シリーズ!『SDWAX原型制作 第20弾』「 SOLID DESIGN」の長村さんに、蝋原型に習います!!きゅーかっぱ指人形制作編 パート16
- 華の会メール「恋愛コラム」 ~脱!ネガティブ女子!「喪女」を抜け出したい!~
- (株)KAZAANA、JTBグループの米国法人JTB USA, Inc. と米国人向けの伝統工芸品オンライン販売で業務提携
- YouTube「華の会チャンネル」 ~自己紹介でアピールする時のポイントは?ランキング形式で解説!~
- PrismPlaneが、すべてのジャンルのクリエイターのための発信メディア「CreativeLegion」をリニューアルオープン
- 華の会メール「恋愛コラム」 ~新しい恋をしたい!好きな人を忘れる方法~
- PrismPlaneが価値はあるがまだ知名度の少ないNFTプロジェクトを発掘、紹介、推薦するためのサービス「NXTNFT(ネクストエヌエフティー)」を発表
- 【8月前半コラボ作品】T-BASE渋谷で8月前半に発売される新作ソフビ作品のご紹介!カラフルでバラエティに富んだソフビの数々!!きゅうかっぱの新色も!
- 産後の仕事復帰について解説。 転職情報サイト「転職info」、ぺぷりさん作のマンガ付き記事 「産後の仕事復帰のポイントを解説!働くママのリアルな事情とは?」公開