- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
攻略率は驚異の0.1%!ノーコード専門オンラインサロンが、三重県の「伊勢忍者キングダム」で超難関3.5次元リアルRPGに挑むオフラインイベントを開催
攻略率は驚異の0.1%!ノーコード専門オンラインサロンが、三重県の「伊勢忍者キングダム」で超難関3.5次元リアルRPGに挑むオフラインイベントを開催【写真詳細】
最新のノーコードに関する技術や情報を提供している「合同会社NoCodeCamp」が、2023年1月28日(土)13:00にオフラインイベントを開催。三重県支部が主体となり、NoCodeCampオンラインサロンのメンバー同士が交流を深めることができます。
ノーコードツールを使用したIT開発の支援を手がけている合同会社NoCodeCamp(所在地:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は、2023年1月28日(土)に三重県の伊勢忍者キングダムにて、攻略率0.1%の超難関リアルRPG「忍者大戦争」に「NoCode Ninja」と共に挑戦できるオフラインイベントを開催します。
▼ 「忍者大戦争」詳細:https://www.ise-jokamachi.jp/lp/rpg_b/#
■メンバー同士が直接顔を合わせて、リアルならではの“つながり”を育むイベント
NoCodeCampが運営している日本最大級のノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」のメンバーは、日本全国にとどまらず世界各国に在住しています。また、最新のITトレンドに関する情報を共有していることもあり、基本的にはオンラインでの交流が盛んです。
しかし、メンバーが直接会って交流することで得られるつながりは、時代や年代を問わず魅力的なものだと考え、今回のオフラインイベントを開催する運びとなりました。
オンラインサロンにご入会いただいた方は、どなたでも参加可能なイベントです。
▼ オンラインサロンNoCodeCamp:
https://lounge.dmm.com/detail/2549/index/
■リアルRPGの世界でメンバーと協力しながら関係性を深める
今回、三重県の「伊勢忍者キングダム」で実施するオフラインイベントは、元山岳部部長で現在は梱包資材会社の営業を担当している「ひろすぎ」さんが司会者を務め、開催されることとなりました。
攻略率0.1%の超難関3.5次元リアルRPG「忍者大戦争」には、オンラインサロン運営者の「NoCode Ninja」さんと一緒に挑戦が可能。物語の主人公となり伊勢忍者キングダムを歩き回りながら住人「街人」と会話し、謎を解いていきます。
ストーリー内では武器を手にして戦うこともあり、勇気と知恵、体力を持って挑むイベントとなっています。制限時間はなく1日めいっぱい体験することができ、他の参加者と協力することもあるなど、交流を深めるのにぴったりのメニューが揃っています。
<イベント概要>
イベント名:NoCodeCampオンラインサロン三重支部によるオフラインイベント
開催日時:2023年1月28日(土)13:00〜
開催場所:ともいきの国 伊勢忍者キングダム(〒519-0603 三重県伊勢市二見町三津1201-1)
主催:合同会社NoCodeCamp
詳細:https://www.ise-jokamachi.jp/lp/rpg_b/#
▼「ともいきの国 伊勢忍者キングダム」公式サイト:
https://www.ise-jokamachi.jp/
<司会者プロフィール>
ひろすぎ
元山岳部部長で現在は梱包資材販売会社の営業担当。2児の父で繁忙期には実家の稲作を手伝っている完全な非エンジニア。2022年6月より朝会にてBubbleを学習中。「NoCode [Real] Camp部」を目指して学習に取り組んでいる。
■今後も直接的な交流を強化し、サロンメンバーの人間関係と可能性をひろげる
新型コロナウイルス感染症が拡大してから約2年がたち、新しい生活様式が当たり前となった現在ではオンラインが主流となっています。直接会って交流する場であるリアルイベントが減少し、ネットワークを介したオンラインでのイベントが増加していますが、NoCodeCampではサロンメンバーがオフラインならではの“つながり”を楽しみ、活躍の場を広げることができるようなイベントを積極的に開催していきたいと考え、支部制度を採用しました。
今回は、まず三重県に支部を設け、オンラインでは味わえないリアルイベントを敢行。今後はより確かな人間関係や可能性をさらにひろげていけるように、日本全国各地に支部を設置し、“ノーコード”を浸透させることを目指して邁進していきます。
▼ オンラインサロンNoCodeCamp:
https://lounge.dmm.com/detail/2549/index/
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:080-3409-6628
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:
インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営
アプリケーションのサービス開発・研修
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売
- 天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること~
- 【調査レポート】ビジネスフォン導入理由の7割は「移転・老朽化」― 2025年夏期、中小企業の問い合わせ分析
- イー・エージェンシー、Google Cloud・生成AIに強いMBKデジタルと業務提携─Google アナリティクス導入支援とクラウドソリューションの連携強化
- シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録