- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社コネクター・ジャパン
来店データを簡単取得。コネクター・ジャパン、実店舗に特化した会員管理システム『One CRM』をリリースします。
来店データを簡単取得。コネクター・ジャパン、実店舗に特化した会員管理システム『One CRM』をリリースします。【写真詳細】
LINE予約システム『リピッテ』をはじめ、実店舗向けDXソリューションを複数提供している株式会社コネクター・ジャパン(東京オフィス:東京都千代田区、代表取締役社長:中濱康広)は、実店舗で活用いただけるLINE会員管理システム『One CRM』を2022年12月1日より提供開始したことをお知らせします。
■LINE会員管理システム『One CRM』とは
飲食店やホテル、美容室をはじめ、実店舗に特化した会員管理システムです。店舗に来店された方は3ステップで会員証を発行でき、会員証を店舗で読み取ることで「いつ、誰が、どこに」来店されたのか来店データを取得できます。
お客様ごとに過去の来店回数を知ることができ、来店された翌日に自動でLINEメッセージを配信することも可能です。独自の会員ランクも設定でき、会員ランクに応じた特典を提供することで、リピーター育成にもご活用いただけます。
■サービスリリースの背景
創業当時より宿泊施設や美容室の支援をおこなってきました。支援をおこなう中でお客様からよく聞かれる課題として、以下の課題があります。
1. 来店された方と継続的なコミュニケーションをとれない
2. 店舗間での顧客情報の共有ができていない
3. リピーター育成がうまくできていない
店舗に来店された方が個人情報を入力せずスムーズに会員証を発行でき、かつ来店記録を店舗側が取得できるシステムとして、『One CRM』をリリースいたしました。日本国内で8900万人以上※1が使用しているメッセージアプリ「LINE」を利用しているため、スマートフォンの操作に慣れていない方にもご利用いただきやすくなっています。
※1:LINE社調べ LINEアプリ 月間アクティブユーザー 2021年6月末時点
■『One CRM』の特徴
1. 3秒で独自会員証を発行可能
会員証発行前に氏名やメールアドレスを入力する必要がなく、店頭に設置するQRコードを読み取るだけで、独自デザインの会員証を発行可能です。
2. 店舗への来店履歴を全て記録
「いつ、誰が、どこに」来店されたか、会員証を読み取ることで、システム上に記録します。予約した方だけでなく、いままで取得が難しかった同伴者の情報も取得可能です。
3. 複数店舗間での顧客情報共有を簡単に
チェーン管理機能を実装しており、店舗ごとの会員情報・来店情報を一元管理することができ、データ分析とデータを活用したマーケティングに活用いただけます。外部システムとのデータ連携も可能です。
■サービスリリースキャンペーンを実施
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MTU2NSMzMDkwOTkjNzE1NjVfQ3JVVlhJTVdNdS5qcGc.jpg ]
『One CRM』のリリースを記念して、先着30社限定、1年間月額利用料30%オフキャンペーンを行います。詳しくは、サービスページ内のお問合せフォームよりご連絡くださいませ。
『One CRM』サービスページ:https://one-crm.cnctor.jp/
【株式会社コネクター・ジャパンについて】
所在地:
<東京オフィス> 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-15-9 セントピア東神田ビル 4F
<大阪オフィス> 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3-6-3 T4 BLDG.OSAKA 901
代表者:代表取締役 中濱康広
設立:2013年12月
電話番号:
<東京オフィス> 03-5244-9566
<大阪オフィス> 050-5809-6333
URL:https://cnctor.jp/
事業内容:
1.インターネット・システム事業
2.マーケティング事業
3.コンサルティング事業
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社コネクター・ジャパン
担当者名:宗岡
TEL:03-5244-9566
Email: support@one-crm.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社コネクター・ジャパンの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラセレクト】ピラーレスPCケースに待望のパステルグレーカラーが新登場 スタイリッシュな色とデザイン
- 副業人材マッチングサービス 『lotsful』代表・田中みどりが「スタートアップ等の課題解決のためのプロボノチームに関する調査研究」委員に就任
- アジラ、CIC Institute「東京都TIB CATAPULT『 Global CityTech Bridge』」2025年度プロジェクトに採択決定!
- 【無料オンラインセミナー開催】高評価クチコミで予約増加へ!OTAも活用しながら自社予約比率を高めるWeb戦略を解説
- ECのミカタ発行の『EC業界相関図2025』に「ZETA」が掲載
- 札幌 中島公園エリアの比類なき高機能オフィス「ライラックスクエア」へ「AI Security asilla」導入!
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に