- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
大好評だった、ノーコードツール「Bubble」のBackend Workflowの基礎と超裏技活用術を学ぶイベントの第二弾を12月22日に開催
大好評だった、ノーコードツール「Bubble」のBackend Workflowの基礎と超裏技活用術を学ぶイベントの第二弾を12月22日に開催【写真詳細】
Backend Workflowの活用術をマスターできるイベントの第二弾を、12月22日(木)19時よりオンラインで開催します。ノーコードのコンペで世界2位になったケイタロウ氏がレクチャー。基礎パートと裏技パートの2部構成で、盛りだくさんの内容を予定しています。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営しているオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」では、Bubbleの開発力・プロダクトのクオリティをレベルアップしたい方がBackend Workflowについて学べるメンバー向けのイベントを、2022年12月22日(木)19時~21時にYouTube配信で実施します。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」お知らせ・特徴・おもなサービス・公認エキスパートほか紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■Backend Workflow完全マスターへ向け、Bubbleのエキスパートがレクチャー
「Bubble(バブル)」とは、コードを書かずにドラッグ&ドロップで高度なWebアプリを開発できるツールです。開発のための環境構築が不要で、高度な機能も実装することができます。Bubbleは非常に自由度の高いノーコードツールとして有名ですが、踏み込んだ技術習得には時間とコストがかかります。
Bubbleでアプリは作れるようになったけれど、プライバシールールの扱い方などに悩む方に向け、Backend Workflowの活用術を学べる機会を提供します。やりたかったあれこれができるよう、NoCodeコンペで 世界2位になったケイタロウ氏が、2021年11月 23日開催の前回からさらにアップグレードされたテクニックを紹介します。
■オンラインサロンメンバー向けイベント「Bubbleの基礎と超裏技」実施概要
日時:2022年12月22日(木)19時~21時(予定)
使用プラットフォーム:StreamYard
対象:Backend Workflowについて学びたいオンラインサロンメンバー
内容:
【基礎パート】
基本的な活用方法のスケジュール機能・繰り返し機能・処理高速化などを紹介。
【裏技パート】
プライバシールールを完全にハックした活用術を紹介。「非ログインユーザーにもこの情報は公開したい!でも公開するとプライバシールールが崩壊する!」そんなときに活躍する、どんなシーン・データでも安全にユーザーに出し分けをするハックが学べます。
スピーカー:ケイタロウ
司会者:じょん
<スピーカープロフィール>
ケイタロウ
岡山大学 → 神戸。NoCodeコンペで 世界2位。プログラミングは書けないが、日本初のコードを書かないCTOとして活動。ノーコード受託会社のEvlick合同会社代表
<司会者プロフィール>
じょん
1988年生まれ、愛知県出身。NoCodeCamp公認Bubbleエキスパート。大手製造業にて14年間物流管理 → 自社・受託開発エンジニア → NoCodeCampコミュニティマネージャー → エストニアで法人立ち上げ
【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~恋愛力を高めてモテ体質に!今日からできる習慣とは?~
- YouTube「華の会チャンネル」~お金だけじゃない!女性にモテる“魅力的な男”の条件とは?~
- 【ドスパラ】 MV制作の企画から完成までをプロに学ぶセミナー開催 講師に現役クリエイターのクマザワコータロー氏 10月29日(水)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】DCPオフ会を開催 DCPに参加する“あの人”や“この人”が一堂に会した「初めまして」なのになぜか懐かしい 笑いが絶えない2時間のレポートを公開
- 「秋のらぶカルフェス」10月10日〜11月10日開催!対象作品30%OFF、クーポン配布、ポイント還元など特典が満載!
- Qoo10が「Qoo10 Beauty Conference」を国内で初開催!ビューティーブランド育成プログラムの提供と新しい需要の開拓を目指す
- 【締切迫る!】JAPANNEXT × DetonatioN FocusMe スポンサー契約締結記念!特別仕様の500Hzモニターが当たるプレゼントCPを開催中!
- 学びの常識を変える『コミックラーニング』、「ビジネスイノベーション Japan 2025 秋 東京」に登場!
- JAPANNEXTが17.3インチのIPSパネルを搭載した4Kモバイルディスプレイを59,980円で10月10日(金)に発売
- JAPANNEXTが75インチ VAパネル搭載 USBメモリ再生対応の4K大型液晶モニターを194,980円で10月10日(金)に発売