- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
AIを活用したノーコード起業 ~1日でリリースする次世代の開発者になろう~
AIを活用したノーコード起業 ~1日でリリースする次世代の開発者になろう~【写真詳細】
今話題の「ChatGPT」や「Notion AI」などのノーコードツールについての基礎知識や最新トレンドを学べるセミナーとノーコードツールを体験できるワークショップに「NoCodeCamp」代表の宮崎翼が登壇します。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)の宮崎翼が2023年3月21日(火)14:00~16:30に、岡山の「ももたろう・スタートアップカフェ」通称「ももスタ」で開催されるノーコードツールの無料セミナー&ワークショップに登壇します。
スタートアップ起業でWebサイトやアプリの開発が必要になった際、従来はプログラミングの知識や開発経験が必要でしたが、今ではプログラミング不要で開発できるノーコードツールが豊富に存在しています。
また、最近は「ChatGPT」や「Notion AI」などのAIツールが大きな話題を呼んでいます。
AIツールは、情報の整理やアイデア出しなど、ビジネスの様々なシーンで活用できます。
ノーコードツールとAIツールを組み合わせることで、短期間で効率的にサービスのリリースができる時代になりました。
今回のイベントは、セミナーとワークショップの二本立てです。
前半のセミナーでは、ノーコードやAIツールの基礎知識、ノーコード起業の成功事例、最新のトレンドなどを学ぶことができます。
後半は、AIツールを活用してノーコード体験ができるワークショップをご用意しています。
講師は、国内最大級のノーコードコミュニティ「NoCodeCamp」代表の宮崎翼氏。ノーコード業界の最前線を走るキーマンから直接レクチャーを受けられます!
質問はオンラインツールで募集するので、人前で発言するのが苦手な方も気軽に質問できます。
あなたも次世代の開発者として、新しいビジネスの創造に挑戦してみませんか?
宮崎 翼(みやざき つばさ)
合同会社NoCodeCamp 代表
NoCodeCamp運営。 国立新居浜工業高等専門学校卒業。 イベント×IT×営業 カスタマーサクセスマネージャー。 主にITに関する、イベント集客/法人営業/開発を担当。 大手通信会社を中心に、B2BとしてはエンタープライズのIT導入を担当。 セールス→構築管理運用まで全体プロジェクト管理まで対応できることが強み。 イベント活動として、CoderDojo稲城やWordPressCamp2019を展開。
Twitter:@tsubasatwi
参加方法
下記ももたろう・スタートアップカフェ公式サイトよりお申し込みください。
https://momosta-event-20230321.peatix.com/?fbclid=IwAR3EIvfWifJwriuf_e_pi3NNAZTKmSXeW9mxwL4gdwtI5FQuZFN7j5yj6es
参加者特典
イベントのスライド資料を後日配布します。
※申込者ではなく、当日に参加された方のみの特典となります
ワークショップ内容(予定)
「Notion AI」&「ChatGPT」を活用しながら、ノーコードツール「STUDIO」でWebサイトを作成してみよう
※進行状況によって変更になる場合がございます
こんな方にオススメ!
これから起業してみたい方
ChatGPTが流行っているので興味があるが、よくわからない方
サービスを作るアイデアはあるけど、実装方法がわからない方
Webの仕事がどんなものなのか興味関心がある方
ノーコードツールやAIツールに興味がある方、使っている方
【開催概要】
日時:2023年3月21日(火・祝) 14:00~16:30 ※13:45開場
参加申込〆切:2023年3月21日(火・祝) 14:00
会場:ももたろう・スタートアップカフェ ※電源とWi-Fiをご利用いただけます
定員:15名
参加費:無料
主催:ももたろう・スタートアップカフェ
【持ち物・ご用意いただくもの】
■必須
ノートパソコン ※PCや電源アダプタの貸出はございません
イベント中にPCで受け取れるメールアドレス
■可能なら事前に取得してください
Notionのアカウント(無料アカウントで構いません)
STUDIOのアカウント(無料アカウントで構いません)
ChatGPTのアカウント(OpenAIのページにアクセスし、左下の「Try ChatGPT」のボタンをクリックして登録)
【当日のスケジュール】
13:45~ 受付開始
14:00~ オープニング、ももスタ紹介
14:10~ ノーコードとAIツールの基礎セミナー&ノーコード体験ワークショップ
※質疑応答は随時おこないます
15:40~ クロージング
15:50~ 交流会
16:30 イベント終了
※当日の状況によりスケジュールが変更になる場合がございます
【会場アクセス】
〒700-0023
岡山市北区駅前町1丁目8番地18号
イコットニコット2階 Wonderwall
「ももたろう・スタートアップカフェ」
(JR岡山駅 徒歩約5分)
アクセスページ:https://momosta.com/access/
【ご参加にあたってのご注意】
*必ずお読みください
キャンセルの場合は、イベント担当事務局までご連絡ください。
イベント開始前にももスタについて簡単にご説明させていただきます。
登壇者は、都合により変更となる可能性があります。
何らかの事情で実施が困難となった場合、当イベントを中止、または内容を変更する場合がございます。
中止の際のお知らせはメール等でご連絡させていただきます。
【プライバシーポリシー】
申込みやアンケートの際に収集した個人情報は、以下の目的で利用します。
<利用目的>
ビジネス相談の際の参考のため
ももたろう・スタートアップカフェが取り扱うサービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
アンケート項目等集計による統計分析のため
ももたろう・スタートアップカフェが取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため
<プライバシーポリシー>
ももスタ:https://momosta.com/policy/
ツクリエ(イベント担当事務局):https://tsucrea.com/privacy/
【ももスタとは?】
「ももたろう・スタートアップカフェ(ももスタ)」は、これまでにない新しい事業や社会課題の解決にビジネスとして取り組む未来の起業家の育成や、ビジネスプランの成長支援を目的としたスタートアップの支援拠点です。
イベントやプログラムを通じて様々な人々が自然に交わり交流できるような場所を提供しています。
ももスタは新たなビジネスにチャレンジする方を全力で応援します。
URL:https://momosta.com/
【イベント担当事務局】
株式会社ツクリエ
株式会社ツクリエは、事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブブランド創造事業を中心に事業展開をしています。
URL:https://tsucrea.com/
【お問い合わせ先】
ももたろう・スタートアップカフェ(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
TEL:050-5236-3942
MAIL: momosta-cm@tsucrea.com
公式サイト:https://momosta.com/
▼ NoCodeCampコーポレートサイト:https://nocodecamp.co.jp
【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- 日本最大規模のノーコード専門オンラインサロンが無料イベント「Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を6月4日に開催
- ノーコードを活用した社会課題解決に取り組むNoCodeCampが「宇和島Hawaiian フェスティバル in きさいや広場 2023 ―笑顔のために―」に協賛
- フリーランスWebデザイナーと一緒にノーコードツール・Bubbleを学ぶ全8回の連続配信企画「WebデザイナーがBubbleチャレンジ」第1回を6月2日開催
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第1回NoCodeCampアプリコンテスト」のLT大会を5月31日に開催
- NoCodeCamp運営ノーコード専門オンラインサロンの質疑応答掲示板「NoCodeFAQ」で、積極的に回答した方を表彰する「奨励賞」の4月度受賞者を発表
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】インテル製品の販売実績を評価され『2023 Intel Partner Award』 を受賞 受賞記念モデルを期間限定で発売
- 【raytrek】スリープフリークス監修DTMモデル 第4弾『Eシリーズ』発売 DTMを始めたい、極めたい、自分に合うDTMパソコンが見つかるラインナップ
- JAPANNEXTが23.8インチFast IPSパネル搭載 GTG 1ms 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを5月26日(金)に発売
- アクセル、OnTime Group Calendar for Domino Ver.11.0をリリースしDesktopクライアントのデザインを刷新
- 都会のデータ分析企業が佐渡島にデータセンターを設立!中小企業へのデータ活用支援強化と地域活性化プロジェクトをスタート!【KUROCO株式会社】
- 国家戦略Web3を世界へ。G7マガジンPresents 「Japan WEB3 revolutionary」オフラインイベント 6月8日@港区
- 日本最大規模のノーコード専門オンラインサロンが無料イベント「Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を6月4日に開催
- カコムス株式会社、日本マイクロソフト主催イベントで「Spotlight Education Partner」に選出・表彰
- ノーコードを活用した社会課題解決に取り組むNoCodeCampが「宇和島Hawaiian フェスティバル in きさいや広場 2023 ―笑顔のために―」に協賛
- 完全無料の動画編集ソフト「GOM Mix」 ローンチ記念! Amazonギフトコードプレゼントキャンペーン実施中!!