- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが株式会社ソフマップが運営する 『eSports Studio AKIBA』に スタジオパートナーメーカーとして製品を導入
JAPANNEXTが株式会社ソフマップが運営する 『eSports Studio AKIBA』に スタジオパートナーメーカーとして製品を導入【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:千葉県いすみ市)は、株式会社ソフマップが4月9日(日)にオープンする eSports スタジオ 『eSports Studio AKIBA』にスタジオパートナーメーカーとして液晶モニターを導入します。
ビックカメラグループのソフマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中阿地 信介)は、2023年3月25日(土)、eSportsのイベント・配信スタジオとしてご利用いただける、eSports Studio AKIBAをプレイヤー視点でゲーミングデバイスから控室までこだわったスタジオとしてソフマップAKIBAパソコン・デジタル館8Fにオープンします。
株式会社JAPANNEXTはスタジオパートナーメーカーとして98インチ超大型4K液晶モニターや43インチ、50インチ4K液晶モニターを導入しています。
■ オープンを記念して各種イベント・キャンペーンを実施
3月25日(土)から4月2日(日)はスタジオを一般公開し、実際に体感いただけます。また、オープン記念TwitterフォローRTキャンペーンも実施します。
4月9日(日)には、有名ゲーム実況者やストリーマー、有名コスプレイヤーを招待したグランドオープニングレセプションを開催し、スタジオYouTubeチャンネルでライブ配信します。
<グランドオープンレセプションライブ配信 内容>
スタジオオープンを記念して、有名プロゲーミングチーム所属のゲーム実況者、インフルエンサーや大人気ストリーマー、有名コスプレイヤーといった豪華ゲストを招待し、実際にスタジオでゲームをプレイする様子や施設の使用感、今後のスタジオの展望等の発表を行うグランドオープンレセプションをスタジオYoutubeチャンネルでライブ配信します。詳細については今後のリリースでご案内します。今後の動向にもご注目ください。
<一般公開 内容>
スタジオ専属スタッフがeSports Studio AKIBAの施設内と機材をご案内します。ご来場いただいた方にはここでしか手に入らないスタジオパートナーメーカーのノベルティをプレゼント。施設内をご覧いただきながら、今後実施したいイベントなどお気軽にご相談ください。
※詳細や最新情報は、公式WEBサイトやソフマップeSports Studio AKIBA Twitterにて更新・配信いたします。
・公式WEBサイト:https://www.sofmap.com/pages/?id=esports_studio_akiba
・Twitter:https://twitter.com/eSportsAKIBA
・YouTube:https://www.youtube.com/c/eSportsAKIBA
<オープン記念TwitterフォローRTキャンペーンについて>
ご応募いただいた方の中から、各スタジオパートナーメーカーからのオリジナルグッズや製品を抽選でプレゼント。
・期間:3月25日(土)から4月9日(日)
・対象Twitterアカウント:https://twitter.com/eSportsAKIBA
<eSports Studio AKIBA住所>
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMzMTUxNDgjMzE1MTQ4XzcyYTk5ZDc2ZTIyNmYzNDI4MDc2ZmRkMzc0ZGI2NjJiLnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMzMTUxNDgjMzE1MTQ4X2ZiM2I5MmI0NGQ5YTRhMzdiN2JjMDY3Y2Q4ZDIxZmVkLnBuZw.png ]
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
私たち JAPANNEXT は、千葉県いすみ市に本社を持ち、東京 秋葉原にも拠点を持って活動しています。高品質で革新的なテクノロジーや製品を通じて、企業から個人のお客様、ゲーマーの皆様に至るまで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
デジタルの世界との関わり方を改善することで人々の生活を向上させ、人々が『よりなりたい自分』になれるような製品を提供することを目指しています。
本社:〒298-0134 千葉県いすみ市行川506-5
設立:2006年03月
URL: http://www.japannext.net/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社JAPANNEXT
Email:support@japannext.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTが23.8インチFast IPSパネル搭載 GTG 1ms 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを5月26日(金)に発売
- JAPANNEXTがIPSパネル搭載28インチUSB-C給電(最大65W)、PIP/PBP対応の4KモニターをAmazon.co.jp限定で発売
- JAPANNEXTが32インチフルHD sRGB100%対応 HDMI、VGA端子を装備した液晶モニターを5月19日(金)に発売
- JAPANNEXTが"SNS総フォロワー数600万⼈超"の カスタム大会『JAPANNEXT CUP : Apex Legends』を開催
- JAPANNEXTが13.3インチで4K(3840x2160)解像度に対応した モバイルディスプレイを5月12日(金)に発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】インテル製品の販売実績を評価され『2023 Intel Partner Award』 を受賞 受賞記念モデルを期間限定で発売
- 【raytrek】スリープフリークス監修DTMモデル 第4弾『Eシリーズ』発売 DTMを始めたい、極めたい、自分に合うDTMパソコンが見つかるラインナップ
- JAPANNEXTが23.8インチFast IPSパネル搭載 GTG 1ms 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを5月26日(金)に発売
- アクセル、OnTime Group Calendar for Domino Ver.11.0をリリースしDesktopクライアントのデザインを刷新
- 都会のデータ分析企業が佐渡島にデータセンターを設立!中小企業へのデータ活用支援強化と地域活性化プロジェクトをスタート!【KUROCO株式会社】
- 国家戦略Web3を世界へ。G7マガジンPresents 「Japan WEB3 revolutionary」オフラインイベント 6月8日@港区
- 日本最大規模のノーコード専門オンラインサロンが無料イベント「Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を6月4日に開催
- カコムス株式会社、日本マイクロソフト主催イベントで「Spotlight Education Partner」に選出・表彰
- ノーコードを活用した社会課題解決に取り組むNoCodeCampが「宇和島Hawaiian フェスティバル in きさいや広場 2023 ―笑顔のために―」に協賛
- 完全無料の動画編集ソフト「GOM Mix」 ローンチ記念! Amazonギフトコードプレゼントキャンペーン実施中!!