メタバース空間「バーチャルあべのハルカス」本日オープン~リアルとバーチャルの融合による「新たなまちづくり」に挑戦~
バーチャルあべのハルカス内イメージ図【写真詳細】
近鉄不動産株式会社(以下「近鉄不動産」)は、クラスター株式会社と共に構築を進めてきましたメタバース空間「バーチャルあべのハルカス」を本日3月29日(水)に完成発表会を開催し、オープンいたしました。
(バーチャルあべのハルカス https://cluster.mu/w/3c27af02-aec4-433f-bca1-084388f1f969 )
バーチャルあべのハルカスは、近鉄不動産がリアルで運営するあべのハルカスと、大阪市より管理運営を請け負う天王寺公園エントランスエリア「てんしば」をメタバース上に構築したものです。
バーチャルあべのハルカスのエントランスの役割を担う「てんしばエリア」、近鉄不動産をはじめ近鉄グループ4社のブースが集い、それぞれの事業に応じた取り組みや情報発信を行う「17階ミドルフロア」、360度に広がる夜景やイベントが楽しめる「展望台エリア」の3エリアで構成されています。
また、バーチャルあべのハルカスは、クリエイターが集う場をメタバース空間に設けるというインキュベーション機能を新しく取り入れています。
バーチャルあべのハルカスのオープニングにあたり、本日3月29日(水)から4月30日(日)まで、謎解きゲーム「アテンションプリーズ!バーチャルハルカス謎解きツアー!」を、4月1日、8日、15日、22日の土曜日19時から「展望台エリア」でVTuberによる音楽ライブイベントを実施します。
今後、「都市型メタバース」として構築したバーチャルあべのハルカスで得た知見を活かして、将来的には「観光型」「郊外型」などのメタバースを構築し、近鉄沿線全体への拡大を図ることで、新たな街づくりに挑戦してまいります。
バーチャルあべのハルカスおよびオープニングイベントの詳細は別紙をご参照ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/350970/img_350970_2.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/350970/img_350970_1.png
別紙:https://www.atpress.ne.jp/releases/350970/att_350970_1.pdf
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
近鉄不動産株式会社 クラスター株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- Assurant、世界初となる個別スマートフォンのカーボンフットプリントを数値化するソリューション、「Carbon IQ(カーボン アイキュー)」を発表
- インテックス大阪における新たなイベント・コンベンションの創出に向けたMICE-NET Local 5Gの導入について
- 老舗和菓子店『亀屋万年堂』のLINEミニアプリに『betrend』が採用 ~ポイントが貯まる・使える会員証機能を搭載~
- Assurant、米タイム誌の「世界で最も優れた企業 (TIME World's Best Companies)」に選出
- Assurant、2023年第2四半期のスマートフォン・携帯端末下取り市場のトレンドを公開
- 酒販卸売業者向けの DX サービス 【スマシリーズ】を株式会社 幸田に導入
- 実はスマホ購入前に最安値を調べるのは少数派?【スマホ購入における消費者の価格意識と行動パターン調査】
- ブランコとPandasのスマートフォン査定ソリューションが、ゲオの「スマホ買取」をサポート
- 全国の20代~80代男女200名に聞いた『光回線・インターネットの利用状況に関する調査』結果を公開
- 「DuraForce EX」(デュラフォースイ―エックス)登場