- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
日本最大規模のノーコード専門オンラインサロンが無料イベント「Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を6月4日に開催
日本最大規模のノーコード専門オンラインサロンが無料イベント「Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を6月4日に開催【写真詳細】
合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)が運営するオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」公認Bubbleエキスパートの「あぽと」さんがスピーカーを務めるビギナーのメンバー向け イベントを2023年6月4日(日)午後7時から実施します。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営しているオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、公認Bubbleエキスパートの「あぽと」さんがスピーカーを務めるメンバー対象の イベント「【初心者向け】Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」を2023年6月4日(日)午後7時からオンラインで開催します。ノーコードでの開発、代表的なツール「Bubble」を使ってみたい、使い始めたばかりのビギナー向けに、経験を通して案件獲得をめざす勉強法などについてわかりやすく紹介していただく予定です。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・特徴やメリット紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■ノーコードに特化したオンラインサロンの公認Bubbleエキスパートが、自身のキャリアを通して案件獲得までのプロセスを紹介
オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」が2023年6月4日(日)午後7時から実施するメンバー向け イベント「【初心者向け】Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」では公認Bubbleエキスパートの「あぽと」さんがスピーカーを務めます。
▼ 「あぽと」さんポートフォリオ紹介ページ(ポートフォリオ作成サービス「RESUME」):https://www.resume.id/apoto
オンラインサロンのメンバーで、これからノーコードの(=プログラミングを使わない)IT開発を手がけたい、代表的なツール「Bubble」を使って案件獲得をめざしたいビギナー向けに自身の経験を通しておすすめの勉強法、知識やスキルの身に付け方について紹介していただく予定です。
■6月4日(日)午後7時開催「【初心者向け】Bubbleエキスパートのあぽとさんに聞く!ノーコードを仕事にするまでにしたこと」実施概要
日時:2023年6月4日(日)午後7時~8時
参加申し込み:connpass
https://nocodecamp.connpass.com/event/284520
対象:オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」のメンバー で、これからノーコードでのIT開発や代表的なツール「Bubble」を活用して案件獲得をめざすビギナー
予定している内容:
1.登壇者紹介
2.現在、どんな仕事をしているか
3.ノーコードを習得するきっかけ
4.これまで受託したノーコード案件数
5.いま手がけている案件
6.ノーコーダーの収入事情
初めて案件を獲得するまでの経緯や勉強法、ノーコードのIT開発にあたって「Bubble」を選んだ理由、オンラインサロンの公認Bubbleエキスパートをめざした理由と公認Bubbleエキスパートになったことのメリット、ノーコードのビギナーにおすすめの勉強法などを紹介していただく予定。
スピーカー:あぽと
スピーカープロフィール:
AppAuto株式会社 CEO、オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」公認Bubbleエキスパート
オンラインサロン発足当時からメンバーとして参画。製薬会社、ITベンチャー、フリーランスを経て2021年6月にAppAuto株式会社を設立し現職。以後、複数の企業のエンジニアも経験している。
ポートフォリオ紹介ページ:https://www.resume.id/apoto
公式Twitter:https://twitter.com/apopotoapoto
司会:NoCode Ninja(合同会社NoCodeCampおよび運営オンラインサロン運営者)
NoCode Ninjaプロフィール:
合同会社NoCodeCampの創業者として同社および運営オンラインサロンの運営を手がけている。
1984年、山口県宇部市生まれ。関西外国語大学外国語学部英米語学科卒。ノーコードに関する研修、講義、イベントでの登壇、メディアへの露出などを展開中。チームで作成した「ブラリノ」が日本初(自社調べ)の「Bubble」での作成売却事例となる。共著としてノーコードに関連する書籍2冊がある。
公式Twitter:https://twitter.com/nocodejp
【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
- ハッカソン開催レポート - オンラインサロンNoCodeCamp会員が、バーチャルオフィスNAWABARIの課題に挑戦し、短時間で業務改善アプリを実現
- ノーコード専門オンラインサロンがオンライン公開セミナー「【実践的解説セミナー】2023年電気通信事業法改正によるエンジニアの対応」を9月4日に開催
- ノーコード開発アプリで優勝を競う「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の開催を決定。事前説明会8月31日(木)21:00-21:30実施。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 手軽に持ち運べる20,000mAh、モバイルバッテリー「PD200W」楽天市場に初登場
- 【raytrek】クリエイター向けPCブランド 「raytrek(レイトレック)」高性能デスクトップPC並みのスペックを搭載した17インチノートを発売
- myFirst Japan株式会社子供の聴力を守るキッズイヤホンの「myFirst ACW(AirWaves)」を発売
- JAPANNEXTが超大型85インチVAパネル搭載4K(3840x2160)液晶モニターを9月29日(金)に発売
- JAPANNEXTが34インチIPSパネル採用 ウルトラワイド(3440x1440)144Hzに対応したゲーミングモニターを9月29日(金)に発売
- 富士通との共催によるWEB セミナー、「AI 搭載のWindows 11 移行が生産性向上のカギ!」を開催いたします
- 【GALLERIA】ゲーミングPC『GALLERIA(ガレリア)』高次元のバランスか、圧倒的なスペックか、2機種のゲーミングノートPC を販売開始
- スポーツ特化型SNS「SportsBank」が、石川県U15バスケットボール選手権大会の冠スポンサーに決定!本大会の試合配信も実施します。
- 製薬企業のWeb講演会に参加した医師同士がディスカッション等を実施できる新サービス 「Webinar Lounge」提供開始
- コミックを活用したe-Learning『コミックラーニング』、梱包事業を主力とする株式会社サンリツの全社員向け研修に採用