- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が宇治茶とプリザーブドフラワーを組み合わせた「茶和花 京都宇治」の取り扱いを開始!
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が宇治茶とプリザーブドフラワーを組み合わせた「茶和花 京都宇治」の取り扱いを開始!【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、4/11(木)、宇治の名産品である宇治茶とお花(プリザーブドフラワー)を組み合わせ、お茶を元の姿である植物としてお楽しみいただく「茶和花 京都宇治」の取り扱いを開始しました。宇治茶の職人が丹精こめて仕上げたお茶と、経験豊富なアーティストによるアレンジ。宇治で生まれたふたつの工芸品を小さな木箱にそっと閉じ込めてお届けします。
■「茶和花 京都宇治」の歴史
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMzUxMjAjNjk2NTBfbEFzQ2x2V1h3QS5qcGc.jpg ]
「茶和花 京都宇治」は、宇治の名産品である宇治茶とお花(プリザーブドフラワー)を組み合わせ、お茶を元の姿である植物としてお楽しみいただくプロダクトです。
工房のある宇治橋通り商店街には、歴史ある老舗の茶舗が数多く軒を連ねております。
そこでとても香りの良いお茶を見たとき、ふとお茶の葉が植物だと気づいたのがきっかけとなり、宇治の街に貢献したいという思いから「茶和花 京都宇治」が生まれました。
お茶を茶葉から淹れる機会が少なくなっている今だからこそ、私たちはアートを通してより多くの方に宇治茶の魅力を伝えたいと思います。
■「茶和花 京都宇治」の特徴
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMzUxMjAjNjk2NTBfYnduSExiU1RwaS5qcGc.jpg ]
宇治茶は日本三大銘茶のひとつで、京都の宇治に由来する製法でつくられた緑茶です。
最高峰のブランドであり続けるために、農家さんは労を惜しまず 丹精込めて育てています。
私が訪ねた農家さんでは急斜面での作業で苦労されていて、日光の当たり方にも気をつかっていました。
このように体力的にも条件的にも厳しい現場で作られたのにもかかわらず、審査が厳しく規格外の茶葉が生まれてしまいます。
しかし出荷できないお茶でも宇治茶独特のさわやかな香りは十分に楽しめます。
私たちはその茶葉を使って、香りを楽しむフラワーアートを製作しました。
地元で生まれた茶葉を無駄なく生かす、サステイナブルな精神に基づいたアート作品です。
宇治茶の職人が丹精こめて仕上げたお茶と、経験豊富なアーティストによるアレンジ。
宇治で生まれたふたつの工芸品を小さな木箱にそっと閉じ込めてお届けします。
なお「茶和花」の作品は実用新案を取得しています。
https://www.thebecos.com/collections/chawaka-kyotouji
■「茶和花 京都宇治」のアイテム一例
【ギフトセット】茶和花の鞠と煎茶のセット 橘 | 宇治茶とフラワーデザイン | 茶和花 京都宇治
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMzUxMjAjNjk2NTBfT0FCeG1McnZaZy5qcGc.jpg ]
宇治茶の魅力を五感で楽しんでいただける、飲んで楽しむ煎茶と、見て楽しむお茶とお花の植物です。
100輪以上の小さな花(プリザーブドフラワー)を、手作業で丁寧に組み合わせて鞠の形に整えました。
緑の葉が美しい橘をイメージした明るい気持ちになれるアレンジです。
別包装の茶葉を木箱に広げた上に花の鞠を置いてお楽しみください。
鞠は長い糸を使って作られることから、縁を結ぶ意味があり、良縁や円満を表現する縁起物と言われています。
清々しい茶葉の香りがくつろぎの時間を演出します。
リビングや寝室で可愛らしいお花とお茶の香りを愛でながら、宇治の煎茶を味わっていただけたら幸いです。
新築や結婚のお祝いに、または母の日や外国の方への贈り物におすすめです。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0244-019
【茶香炉】Square | 宇治茶とフラワーデザイン | 茶和花 京都宇治
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMzUxMjAjNjk2NTBfbmhid2J1RWFZeS5qcGc.jpg ]
温めた茶葉の香りでほっこり!茶葉と茶香炉のセット。
茶香炉とはお茶の葉を温めて香りを楽しむためのものです。
陶器製で一つ一つ手作りで仕上げました。
セットでお届けしたのは、香り高い宇治茶の茶葉とプリザーブドフラワーやドライフラワーを混ぜ合わせたもの。
これを香炉でじんわり温めると、お茶の豊かな香りがやさしく広がります。
清々しい茶葉の香りがくつろぎの時間を演出するので、リビングや寝室でお楽しみください。
母の日やお誕生日のプレゼント、または外国の方への贈り物におすすめです。
このたび白と黒の2色をご用意しました。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0244-013
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の唐源の新商品「ポチ袋」や「扇子」などの販売開始!
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がみそ・しょうゆ醸造「片口屋」の取り扱いを開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気のFoo Tokyo新商品を販売開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の「CIKARPE AKAN」よりマグカップなどの新アイテムを販売開始!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売
- 天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること~
- 【調査レポート】ビジネスフォン導入理由の7割は「移転・老朽化」― 2025年夏期、中小企業の問い合わせ分析
- イー・エージェンシー、Google Cloud・生成AIに強いMBKデジタルと業務提携─Google アナリティクス導入支援とクラウドソリューションの連携強化
- シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録