話題の4G LTEケータイ「AQUOS K」向けサービス【情報ライブ待受】をシャープと共同展開
コンテンツと情報表示例「初音ミク」【写真詳細】
モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田昌史 以下ネオス)は、この度KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社より発売されたシャープ株式会社(以下シャープ)製携帯電話「AQUOS K」の専用サービスとして、待受上にニュース、天気、占いといった最新情報やきせかえコンテンツを配信するサービス【情報ライブ待受】を、本日よりシャープと共同で展開することになりました。
【情報ライブ待受】は、専用の待受画面とメニュー画面で構成され、待受画面に配信する情報およびきせかえコンテンツを自分好みに設定することができます。
情報ライブ待受やきせかえコンテンツは、シャープのメーカーサイト「SHSHOW」よりダウンロードして利用することができます。
<配信情報および情報提供元>
■ニュース(国内、海外、経済、エンターテインメント、スポーツ、コンピュータ、サイエンス、地域)
■情報提供元:ヤフー株式会社
■天気予報(天気、最高気温/最低気温、降水確率)
■情報提供元:ヤフー株式会社
■占い(12星座占い)
■情報提供元:株式会社フォーチュンラボ
配信する情報およびきせかえコンテンツは、「AQUOS K」発売記念キャンペーンとして、期間限定※で全て無料にて提供いたします。
また、配信する情報やきせかえコンテンツは今後も随時増やしていく予定です。
※期間は未定となっております。
今後もネオスは、最先端の技術・コンテンツを駆使し、便利で豊かなサービスを提供してまいります。
<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】http://www.neoscorp.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応したソリューションの提供を行う事業
◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・サービス等を通じて展開する事業
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ネオス株式会社の記事
- チャットボットサービス【neoスマボ】接着剤メーカー「セメダイン」のカスタマー向けFAQシステムに採用
- 子ども向けアプリ紹介YouTubeチャンネル【ネオスキッズTV】を開設~「サンサンキッズTV」運営の株式会社aquwaと共同展開~
- ネオス、ワウテックと共同でビジネスチャット「WowTalk」専用BOTを開発導入社向けにプリセット提供開始
- “1年中、いつでもムーミンの世界が楽しめる!”「ムーミンバレーパーク」のデジタル年間パスポートムーミン公式ファンクラブで限定販売!
- “期間限定!初期費用無料キャンペーン実施中”チャットボットサービス【neoスマボ】ライトユース向けの新価格プラン&プリセット機能をリリース
その他の最新プレスリリース
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始