あらゆる衝撃から画面を守る iPhone X用フルカバーガラスを新発売
GRAMAS Protection Full Cover Glass for iPhone X AGC【写真詳細】
                    坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区・代表取締役 坂本雄一)の展開するブランド『GRAMAS』は、透過率91%のスーパークリアタイプのiPhone X用フルカバー保護ガラスを、7月27日より発売いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_1.jpg
【商品概要】
 
「GRAMAS Protection Full Cover Glass for iPhone X AGC」
 
型番:GGL-30328
カラー:Black
発売日:2018年7月27日
売価:4,000円(税込)
商品ページ     https://www.gramas.jp/products/490
画像ダウンロード  http://www.sakamotoradio.com/download/GGL-30328.zip
 
 
【商品特徴】
 
透過率91%のスーパークリアタイプのiPhone X用フルカバー保護ガラスです。
地面にiPhoneを落としてしまっても、本体の画面をしっかりと保護し、鮮明で美しいiPhoneの画質をそのまま映し出します。
 
国内最大手のガラスメーカー、旭硝子製の強化ガラスを採用。厚さ0.33mmで、ガラス本来の強度も落とさない絶妙な厚みです。
 
クワッドロックを採用した手帳型ケースとも相性抜群の設計です。※クワッドロック(Quad Lock)は4つの角でiPhoneを固定する機構で、GRAMAS COLORSやGRAMAS FEMMEの一部のケースに採用しています。坂本ラヂヲ株式会社が意匠登録出願中です。
 
保護ガラスのエッジ部分には3D加工を施しているため、落下時の衝撃を分散し、エッジ部分のカケや破損を軽減します。
 
ガラス表面の防汚コーティングにより、指紋などが付着しにくく、拭き取りも簡単です。この防汚コーティングは指滑りをなめらかにするため、操作性も向上します。
 
飛散防止加工が施されており、万が一割れてしまった時でもガラスが飛び散りにくくなっています。特殊加工のシリコン糊を使用しているので、空気の抜けが良く気泡が入らないのも利点です。
【製品仕様】
サイズ・・・W67.4×H140.0×D0.33mm
重量・・・・10g
素材・・・・ガラス
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_2.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_3.jpg
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_4.jpg
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_5.jpg
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_6.jpg
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_7.jpg
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/161516/img_161516_8.jpg
                    
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
坂本ラヂヲ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入 
- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開! 
- 秋田県との連携協定の締結について 
- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞 
- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始 
- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開 
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化 
- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施 
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結 
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞 















































































