電⼦レシートサービス『スマートレシート』が愛知県⼩牧市の株式会社三河屋様で導⼊決定︕
電⼦レシートサービス『スマートレシート』が愛知県⼩牧市の株式会社三河屋様で導⼊決定︕【写真詳細】
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社⻑:池⽥ 隆之)が提供する電⼦レシートサービス「スマートレシート」は、POSシェア国内1位の強みを⽣かし、レシート情報(買い物履歴)をデータで受け取り、⼀元管理するスマートフォンアプリです。
これまで紙で発⾏されていたレシートの不便な⾯(財布の中での管理や、家計簿などへの⼆次利⽤に⼿間がかかる点)を解消することで顧客満⾜度を向上し、店舗側にとってはレシート⽤紙のコス ト削減にもつながるソリューションとなります。本サービスは国内で採⽤事例が増加しており、このたび、株式会社三河屋(本社:愛知県⼩牧市、代表取締役社⻑:佐藤 伸宏)でも、愛知県内のスーパーマーケットとして初めて導⼊されることとなりました。
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社⻑:池⽥ 隆之)が提供する電⼦レシート サービス「スマートレシート」は、POSシェア国内1位の強みを⽣かし、レシート情報(買い物履歴)をデータで受け取り、⼀元管理するスマートフォンアプリです。 これまで紙で発⾏されていたレシートの不便な⾯(財布の中での管理や、家計簿などへの⼆次利⽤に⼿間がかかる点)を解消することで顧客満⾜度を向上し、店舗側にとってはレシート⽤紙のコス ト削減にもつながるソリューションとなります。
本サービスは国内で採⽤事例が増加しており、このたび、株式会社三河屋(本社:愛知県⼩牧市、代表取締役社⻑:佐藤 伸宏)でも、愛知県内のスーパーマーケットとして初めて導⼊されることとなりました。
三河屋様は、こだわりの商品をお値打ち価格で取り揃え、お客様に喜んで頂くことをモットーに、お店を通して豊かで楽しい街作りに貢献しています。
佐藤社⻑は、「良い商品と合わせて良いサービスが⼤切です。毎⽇利⽤して頂くお客様の利便性向上とお得な買物をして頂くために、レシートの電⼦化に踏み切りました。環境⾯でもこれからの社会に不可⽋なものになっていくと思います」と導⼊理由についてお話し頂きました。
現在、政府は、スマートフォンを介したデータの利活⽤を⾒据えて標準規格化を⾏い、データの統⼀化を進める動きが起きております。キャッシュレス・ポイント還元事業などでキャッシュレス化も推進し、電⼦決済サービスの利⽤が増えてきました。
しかしその⼀⽅で、買物時のレシートの電⼦化は遅れていましたが、消費者の利便性向上、ビッグデータの活⽤を⽬的に、社会インフラとしての注⽬度が⾼まり、電⼦レシートを採⽤する⼩売企業が増えています。
利⽤企業数が増える中で、さらなる利⽤者の利便性向上のためスマートレシートでは、セルフメディケーション税制の申告に使える機能を実装し、また「Tポイント」のスマホアプリと連携を予定するなどデータ活⽤の幅を広げております。
今後も⽉数社ペースでの稼働開始が予定されており、数年以内のアプリ利⽤者数100万⼈達成をめざします。<導⼊実績(2020年1⽉31⽇現在)>
コープ東北の4⽣協、とりせん、カメガヤ、ユニバースなど89社793店舗、19万⼈
産地、生産者、製造工程にこだわり厳選した食材でワンランク上の食卓作りを支援!
株式会社三河屋は、1971年3⽉に愛知県⼩牧市で創業。直営で「Mikawaya」、「ビッグリブ」「パワーズ」「Aマートアブヤス」の13店舗を展開している。
厳選された本格⾷材でワンランク上の⾷卓を飾って頂き、⾄福の⼀時を味わって頂く。三河屋は、良い品物をお値打ち価格で提供し、⾷を通して幸せをお届けしています。
まず、⾷品本来の素材を⽣かすために産地と⽣産者、製造⼯程にこだわり、全国の逸品を提供。⾃社開発した健康⾷品や天然調味料なども取りそろえ、⾼品質で価値ある商品をお客様へお届けすることを⼼がけています。
お客様に喜んで頂ける店作りを続けるために、商品だけでなくサービス⾯にも⼒を⼊れています。
お買上200円毎に1ポイント貯まるポイントカードもその⼀つ。 貯まったポイントに応じてお買い物券と交換しています。また、買い物券以外にも、カタログ商品との交換をすることもできます。
そして今回、お客様の利便性をさらに⾼めるために、スマートレ シートを導⼊して頂きました。Webチラシなどと合わせて、商品単位の販促を⾏えるスマートレシートに⼤きな期待が寄せられています。
http://socone.jp/mikawaya/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売







































