株式会社エスコ、iOS/Androidアプリ「マンション・エスコアプリ」において、世界基準の個人情報保護認証マーク「TRUSTe」を取得
株式会社エスコは、iOS/Androidアプリ「マンション・エスコアプリ」において、日本で唯一のTRUSTe認証付与機関、一般社団法人日本プライバシー認証機構の認証を受け、世界基準の個人情報保護認証マーク「TRUSTe」を取得いたしました。
株式会社エスコは、iOS/Androidアプリ「マンション・エスコアプリ」において、日本で唯一のTRUSTe認証付与機関、一般社団法人日本プライバシー認証機構の認証を受け、世界基準の個人情報保護認証マーク「TRUSTe」を取得いたしました。
スマートフォンの普及等、技術の進歩により個人のあらゆる情報がインターネットに集められるようになり、日常生活の様々な場面でその便宜を受けることができるようになりました。しかしその一方で、個人情報の不正な利用や流出事故も多発しています。
もしも事業者が不正な利用を行ったり流失事故を起こしてしまったら、ユーザーからの信頼を失い、事業の運営に大きなダメージを受けます。過去には個人情報の流出が発端となり、サービスの停止や事業解散となった事例も存在します。
TRUSTeは、インターネットの健全な発展のために、サイトやアプリの個人情報保護管理体制が消費者の信頼に足るものかどうかを審査し、適正である場合にはウェブサイトにマークの掲載を許可する、第三者認証制度です。
個人情報の利用、管理に関しての情報がユーザーに完全に公開されているかどうかを、専門性を持つ機関がグローバルな基準で審査し、基準をクリアした際に「TRUSTe」マークの掲載を認めています。
今回、株式会社エスコのアプリが、ユーザーにとって信頼できるアプリであることを認証いたしました。今後の「マンション・エスコアプリ」のますますのご発展を期待しております。
当機構は今後も消費者の皆様が安心して利用できる健全なインターネットの発展のためTRUSTeマークの普及に努めてまいります。
■株式会社エスコについて
株式会社エスコは、省エネ・コスト削減に関わる総合サービスを推進しています。豊富な経験と独自のノウハウで、エネルギーの使用状況に応じた製品・サービスを組み合わせ、お客様に最適なソリューションを提供し、省エネ・省コストを通じて社会に貢献することを目指します。
企業名 :株式会社エスコ
代表者 :安西 裕
所在地 :東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12階
設立 :平成27年11月16日 (創業 平成17年8月4日)
事業内容 :省エネ・省コスト製品・サービスの導入・運用・保守、キュービクル(高圧受変電設備)の保安点検、環境・CO2削減コンサルティング、電気設備工事、省エネ設備更新・改修工事、マンション管理組合向け情報サービス 等
URL :https://www.esco-co.jp/
■アプリ「マンション・エスコアプリ」について
iOS/Androidアプリ「マンション・エスコアプリ」は、快適なマンションライフをサポートするアプリです。管理会社や管理組合からの情報発信は、その大半が掲示板への貼り出しだけで運用されていますが、アプリを通じて電子配信すれば、大切なお知らせや、生活に役立つ情報、お得な情報などを、マンションの住民の方々が、いつ、どこにいても情報を受け取ることができます。同時に、管理組合理事会や管理会社の運営をサポートします。
URL :https://apps.apple.com/jp/app/id1459478994
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.esco_co.www.esco
■TRUSTeについて
インターネットの健全な発展のため、1997年にアメリカで誕生した個人情報保護第三者認証プログラムです。現在では世界中に広まっており、統一基準として多くのグローバル企業が採用しています。ウェブサイトやアプリの個人情報保護体制を、第三者機関であるTRUSTeが公正・公平に審査し、企業が個人情報を適切に管理していることを認証します。日本ではプライバシー認証機構が唯一のTRUSTe認証機関です。
URL : https://www.truste.or.jp/
■一般社団法人日本プライバシー認証機構について
商号 :一般社団法人 日本プライバシー認証機構
代表者 :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)
所在地 :〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-14-6 T.M.水道橋ビル
設立 : 2006年6月
事業内容 : 個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成事業
URL : https://www.jpac-privacy.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名 :一般社団法人日本プライバシー認証機構
担当者名 :中村 光宏
TEL :03-6457-9507
Email :account〔アットマーク〕jpac-privacy.jp
(メールをお送りする際は〔アットマーク〕を「@」に変えて送信ください。)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
一般社団法人日本プライバシー認証機構の記事
- 株式会社SOKKIN、「SOKKIN MATCH」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得(日本プライバシー認証機構)
- RDFN株式会社、「プロジェクトデータベース」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【Webセミナーアーカイブ動画公開】消費者が企業の個人情報保護へ抱く不安と企業が信用を得るためのポイント(一般社団法人日本プライバシー認証機構)
- ホワイトペーパー「消費者における個人情報に関する意識調査2023年1月版」公開と関連セミナー開催のお知らせ(一般社団法人日本プライバシー認証機構)
- 株式会社Sustech、「CARBONIX」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得(一般社団法人日本プライバシー認証機構)
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 終了間近!人気作品が最大80%OFF!「FANZAブックス SUPER SALE」第4弾を開催!【5月15日まで】
- PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』新バージョンリリース&キャンペーン実施のご案内
- 株式会社ミショナ設立5周年!中小企業DX支援の仕組みと実績
- 「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門に認定されました
- 立命館大学大阪いばらきキャンパス内の「Microsoft Base Ritsumeikan」開設1周年を記念し、4月2日にインタビュー記事を掲載!
- 子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に貝印の新ゲーム、「おうちの刃ものたいけん」が5月8日より登場!
- 【ドスパラ】粛正罰丸氏によるイラストレーターになりたい人必見セミナー第4弾 SNSの使い方・公開の仕方編 5月27日(火)20時より開催 参加者・お悩み大募集
- 【新サービス】「GogoJungle」投資スキルシェアに、動画ストリーミングサービスが追加されました!
- ご好評のAWS無料セキュリティ診断「acCloud あんしんクラウド診断サービス」、専用ランディングページを公開
- Web制作・CMS選定で迷わない!コネクティがRFP作成の基本を学べるセミナーを開催