- ホーム >
- プレスリリース >
- アイビーシー株式会社
アイビーシー、リモートワーク急増に伴う ICT インフラ管理強化を支援 〜 システム情報管理ソリューションの無料提供キャンペーンを開始 〜
アイビーシー、リモートワーク急増に伴う ICT インフラ管理強化を支援 〜 システム情報管理ソリューションの無料提供キャンペーンを開始 〜【写真詳細】
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」およびマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を 2020 年 7 月末まで無料で提供するキャンペーンを 5 月 1 日より開始しましたのでお知らせいたします。
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」およびマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を 2020 年 7 月末まで無料で提供するキャンペーンを 5 月 1 日より開始しましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染防止対策に伴う生活様式の変化により、システムの利用方法や負荷状況が以前とは大きく変化しております。特に、企業によるリモートワーク、学校や塾によるオンライン学習、官公庁や自治体による情報発信および受付などの Web サービス、外出自粛に伴うオンラインショッピングやオンラインサービスなどの利用急増により、システムやネットワークに想定外の負荷が発生し、十分なサービス提供が行えない状況に陥りつつあります。
この問題を解消するためには、各システムの基盤となるネットワークやサーバーをはじめとした ICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)インフラの負荷状況を正確かつ迅速に把握し、システムチューニングやシステム増強などの対策を的確かつ適時に実施することが必要となります。そこで、IBC が提供する ICT インフラの管理を効果的に実現できるシステム情報管理ソリューションを、2020 年 7 月末まで無料でご利用いただけるキャンペーンを開始することにいたしました。今回ご利用いただける対象製品およびサービスは以下の 4 種類です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTQ5MiMyNDE3ODgjNDU0OTJfYlpXVWpNclZmTi5wbmc.png ]
「System Answer G3 Virtual Appliance」は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」の仮想アプライアンス版です。必要となる OS や各種ミドルウェアが構築済みであるため、導入に係る工数やコストを大幅に軽減し、システム監視をすぐに開始することができます。また、「System Answer G3 on SAMS」は、「System Answer G3」のクラウドサービス版です。資産を保有することなく、規模やサービスの拡大に柔軟に対応したシステム監視を実現することが可能です。
さらに、「System Answer G3」を一括管理することができるマルチテナント対応製品については、ソフトウェア版の「System Answer G3 – XC」とクラウドサービス版の「System Answer G3 – XC on SAMS」の 2 種類を、利用形態や監視項目数に応じてお選びいただけます。「System Answer G3 – XC」であれば、「System Answer G3」の統合ライセンス管理やマルチテナント運用、拠点別のレスポンス把握、BCP 対策としての冗長化など、幅広い観点でのシステム監視を行うことができます。
この機会に、ICT インフラの現状を的確に把握して、システムの利用方法や負荷状況の変化に対応できるサービスの提供を実現しませんか。本キャンペーンをご利用いただくことで、ICT インフラの管理強化と、サービスの安定稼働の一助になれば幸いです。
<企業情報>
IBC は、2002 年の設立以来、性能監視分野に特化した事業を展開しており、ネットワークシステムの稼働状況や障害発生の予兆などを把握するネットワークシステム性能監視ツールの開発・販売およびコンサルティングを手掛けています。
社 名:アイビーシー株式会社
本 社:〒104-0033 東京都中央区新川 1 丁目 8 番 8 号 アクロス新川ビル 8F
代 表 者 :代表取締役社長 加藤 裕之
設 立:2002 年 10 月
事業内容:ネットワークシステム性能監視ツールの開発 / 販売 / サポート
ネットワークシステムの性能評価サービス
ネットワークシステムの設計・構築、コンサルティング
IoT セキュリティ基盤サービスの開発 / 提供
各種機器、ソフト販売
<本件に関するお問い合わせ>
■アイビーシー株式会社
電話 :03-5117-2780
E-mail:info@ibc21.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アイビーシー株式会社の記事
- 米国特許取得:ブロックチェーンによる電子証明システム 〜 世界初の新 PKI で IoT セキュリティの DX を推進 〜
- アイビーシー、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」将来予測オプションを世界に先駆けて提供 〜 3つの新機能でシステムの未来を予測 〜
- アイビーシー、社員の福利厚生申請手続きに Famiee の同性パートナー向け「パートナーシップ証明書」導入を決定
- アイビーシー、機械学習・AI セキュリティのバルク社と業務提携 〜 性能監視と AI による脆弱性診断でシステムの可用性と安全性を担保 〜
- アイビーシー、PCI DSS 要件 10 に準拠した「レポート出力テンプレート」を提供開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」に2種類の予約機能が追加
- 某企業から営業支援システム更改を受注〜システム更改により、ビジネスの成長と競争力の強化を目指します〜
- エルメッセージのフォーム機能で診断コンテンツ作成や質問分岐が可能に
- 副業マッチングサービス『lotsful』、人的資本経営に関するZ世代の意識調査を実施
- 多拠点の受付を一括管理&無人化するDXサービスを開発 〜業務効率化で介護業界の働き方改革へ〜