- ホーム >
- プレスリリース >
- 日本写真印刷株式会社
日本写真印刷、ARアプリ「カザスマート」をリリース
「カザスマート」アイコン【写真詳細】
日本写真印刷株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:鈴木 順也)は、スマートフォンやタブレット端末の内蔵カメラを、冊子やチラシ・ポスターなどに印刷されている画像に「かざす」ことで、動画や詳細情報などのリッチコンテンツを重ねて表示できるAR(拡張現実)アプリ、「カザスマート」を開発、リリースしました。
【背景】
スマートフォンやタブレット端末の急速な普及により、商品やサービスの特徴をあたかも現実空間に存在しているように直感で理解できるARプロモーションが、生活者への新たなコミュニケーション手法として注目されています。
「カザスマート」はiPhone、iPad、Android端末に対応した無料のアプリです。動画音声、3Dモデル、静止画などの多様なARコンテンツが、印刷物にスマートフォンやタブレット端末をかざすことで表示されます。さらにキャンペーンサイトやECサイトへのリンク機能、FacebookやTwitterへの投稿機能などを備えているので、プロモーションの効果を高めることが期待できます。
【特長】
<1.マーカーレスAR>
マーカーレスARは、マーカータイプARや電子すかしなどと異なり、印刷物の製作にAR認識用の特別なデザインが不要です。すでに発行済みの印刷物に、後からAR機能を追加したり、期間を区切って出現するコンテンツを差し替えたりすることが可能です。
<2.すぐに安価に開始が可能>
「カザスマート」はApp StoreやGoogle Playで無料配布されているので、専用のアプリを開発する期間や費用が不要です。出現するコンテンツやリンクするサイトがあれば、すぐに、安価にサービスを開始することが可能です。
サービス提供価格
初期費用:30万円~
運用費用:1万円/1ターゲット/1ヶ月(出現させるコンテンツの制作費用は含みません)
<3.ワンストップサービス>
日本写真印刷は、プロモーションの企画から、出現するARコンテンツの制作、サーバ運営管理、印刷物の製作までをワンストップで提供いたしますので、ARプロモーションの導入が容易です。
【関連情報】
App Store
https://itunes.apple.com/app/id595974834?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nissha.arapp
※iPad、iPhone、App Store はApple Inc.の商標です。
※Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
日本写真印刷株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認