Which now ! 正式リリース記念、第一弾イベント! 新しい発見とつながりを10倍加速、10ジャンルの学生団体による「ソーシャルオピニオン祭り」開催!
Which now ! 正式リリース記念、第一弾イベント! 新しい発見とつながりを10倍加速、10ジャンルの学生団体による「ソーシャルオピニオン祭り」開催!【写真詳細】
株式会社ラクーダ(本社:東京都港区、代表取締役:上池裕之)は、Which now ! の正式リリースを記念し、10 ジャンルの学生団体が集まって「ソーシャルオピニオン祭り」を開催することになりましたので、ご案内をいたします。
Which now ! とは、利用者が投稿した「どう思う?」というお題に対し、回答(レスポンス)することでコミュニケーションが発生する、オンライン・ソーシャルオピニオンをコンセプトとした新感覚のコミュニケーションサービスです。
今回、その第一弾として、首都圏を代表する学生団体から選出された下記10ジャンルのチームが集まり、各々のジャンルに関するほかの人たちの「どう思う?」(意見)をリアルタイムに集め、新しい発見とつながりを提供します。
■「10ジャンル」一覧
(1)アウトドア
(2)陸上
(3)テニス
(4)サッカー
(5)バドミントン
(6)野外フェス
(7)日本酒
(8)ダンス
(9)映画
(10)旅行
上記の参加チームは、「同じジャンルに興味がある人にぜひ聞いてみたい事」、「意見が集まったら面白いと思う質問」などのお題(エントリー)を投稿し、それらについてほかのネット利用者から多くの意見(レスポンス)を集めてスコアを競います。
集まったレスポンス(意見)の数からスコアを算出し、最もスコアの高いチームが優勝となります。スコアは投稿されたレスポンス数で評価される仕組みです。お題(エントリー)ごとに、50 件以上レスポンスが集まれば 100 点、100 件以上集まったものは 300 点、200 件以上あつまったものは 1000 点と計算し、チームが投稿したお題(エントリー)ごとに獲得したスコアの合計点で競います。
■「ソーシャルオピニオン」祭り概要
・日時:11月19日(火)〜11月28日(木)までの10日間
・場所:Which now ! のサービス上にて(下記イベントページ)
・参加方法:下記のイベントページにアクセスし、興味のあるジャンルのバナーやチームの画像をクリックし、チームが投稿したお題(エントリー)を選んで、レスポンス(回答)することで、好きなジャンルのチームを応援できます。
・Which now ! トップページ
https://which-now.com
・イベントページ
https://which-now.com/special/fumfum
■「ソーシャルオピニオン祭り」について(利用案内ページ)
https://which-now.com/special/fumfum/navi
■このリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡くださるようにお願いします。
会社名:株式会社ラクーダ
代表者:上池裕之
HP:http://www.laquda.com/
TEL:03-6868-4557
FAX:03-6893-3931
Email:sales@laquda.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ラクーダの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】