アシアルがHTML5ハイブリッド型モバイルアプリに特化したUIフレームワーク「Onsen UI」正式版を公開
アシアルがHTML5ハイブリッド型モバイルアプリに特化したUIフレームワーク「Onsen UI」正式版を公開【写真詳細】
アシアル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:田中正裕)は、HTML5ハイブリッド型モバイルアプリに特化したUIフレームワークOnsen UIを本日、正式版として公開いたしました。
アシアル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:田中正裕)は、HTML5ハイブリッド型モバイルアプリに特化したUIフレームワークOnsen UIを本日正式版として公開いたしました。
アシアルでは、昨年9月よりOnsen UIをプレビュー版として公開を行いアプリ開発者からのフィードバックを集めてきました。この度、開発者からの要望の多かった機能を盛り込み、Onsen UI 1.0として正式リリースをいたしました。
Onsen UIは、PhoneGapなどを用いたHTML5ハイブリッドアプリに特化した、 JavaScriptとCSSを組み合わせたUIフレームワークです。Onsen UIを使うことで、JavaやObjective-Cといったネイティブ言語で開発したアプリと遜色ないモバイルアプリをより簡単にクロスプラットフォームで提供することができます。
Onsen UI は以下のような特徴があります。
■軽快な動作とスムーズなアニメーションを実現
Onsen UIでは、JavaScriptを用いないアニメーション表現を行います。CSSフレームワークであるTopcoatに様々な独自のアニメーションを加えることで、ネイティブ開発に遜色ない動作スピードや滑らかなアニメーションを実現しています。
■Web Components ベースのウィジェットを使ったUI開発
Onsen UIを構成するCSSおよびJavaScriptは、すべてWeb Componentsと呼ばれる最先端のHTML5の流れをくむ形で実装されています。Onsen UIで定義されたタグを利用するだけで、タブバーやボタン、リストといった標準的なインターフェースをウィジェットとして利用できます。
■優れたUIのカスタマイズ性
Onsen UIは、オープンソースで提供されているAngularJSとTopcoatを同梱しています。開発者はHTMLやCSSを数行修正するだけで、動作や表現のすべてを簡単にカスタマイズすることが可能です。さらにOnsen UI自体もオープンソースで提供されており、開発者は個別のカスタマイズニーズにも対応することができます。
■幅広いプラットフォームへの対応
Onsen UIは、Android 2.3、iOS 6以上のすべての端末をサポートし、ワンソースでマルチプラットフォームに動作します。国内で現在利用されているスマートデバイス端末の、多くをサポートしています。
■マルチスクリーンへの対応
スマートフォン、タブレットの種類に応じて、自動的に画面コンポーネントのレイアウトを変更したり、サイズを調整する機能を備えています。これによりワンソースで様々な種類のスクリーンサイズに対応したレスポンシブUIデザインを提供することが可能です。
■多様なデザインテーマ提供
Onsen UIでは、利用シーンに応じて利用できる様々なテーマを標準で組み込んでいます。iOS 7やAndroid風のネイティブテーマなど、クロスプラットフォームに対応したテーマが提供されています。また、オリジナルのテーマを作成、配布することも可能です。
Onsen UIはApacheライセンスのオープンソースとして提供されます。Onsen UIの公式サイトより最新のバージョンをダウンロードすることができます。
http://onsenui.io/ (英語サイト)
https://github.com/OnsenUI/OnsenUI (GitHub上のレポジトリ)
また、モバイルアプリ開発環境MonacaではOnsen UIを標準で組み込んでご利用いただけます。詳細は下記のリンクを参照してください。
http://docs.monaca.mobi/ja/onsenui/
【アシアルについて】
アシアルはサーバーサイドWeb、スマートフォン、HTML5技術を中心とした技術支援、開発受託、サービス運営を行うテクノロジーベンチャーです。モバイルアプリ開発プラットフォーム「Monaca」の開発及びサービス提供を行なっています。
Webサイト:http://www.asial.co.jp/
〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目15番13号 お茶の水ウイングビル10階
設立:2002年7月
代表取締役社長:田中 正裕
資本金:1,000万円
事業内容:
・業務アプリケーション、ECサイトなどのWebシステム構築・コンサルティング
・Webシステム開発者・制作者向けの製品・サービスの企画・開発・販売、プログラミング研修
・モバイルアプリ開発プラットフォーム「Monaca」の開発・提供
・iPhone、モバイル端末に対応したソフトウェア構築
・メディア事業「PhoneGap Fan (phogegap-fan.com)」、「PHPプロ(phppro.jp)」
※ 記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アシアル株式会社
担当者名:塚田亮一
TEL:03-5875-6862
Email:info@asial.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アシアル株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売
- 天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること~
- 【調査レポート】ビジネスフォン導入理由の7割は「移転・老朽化」― 2025年夏期、中小企業の問い合わせ分析
- イー・エージェンシー、Google Cloud・生成AIに強いMBKデジタルと業務提携─Google アナリティクス導入支援とクラウドソリューションの連携強化
- シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録