【11月11日】今までにないポイントアプリが登場! 自動で入力、自動で貯まる、便利でお得なアプリがAndroid版・iPhone版で順次リリース!
【11月11日】今までにないポイントアプリが登場! 自動で入力、自動で貯まる、便利でお得なアプリがAndroid版・iPhone版で順次リリース!【写真詳細】
2014年11月11日(火)アプリにプロフィール情報を1度入力すると、対応するサイトの申し込みフォームに自動入力できる機能を持った、新しいポイントアプリ【イッカツ】をリリースしました!
株式会社イッカツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木敬)は、アプリにプロフィール情報を1度入力すると、対応するサイトの申し込みフォームに自動入力できる、という今までにない機能を備えたポイントアプリ「イッカツ」をリリースいたしました(Android版。iOS版は近日中にリリース予定)。
「イッカツ」オフィシャルサイト:http://ikkatsu-data.com/
●イッカツの機能1『自動入力』
ECサイトで「住所、名前、電話番号…毎回入力するの面倒だな…」
クレジットカード申込みで「カードの審査ってこんなに入力しないといけないの?」
ポイントアプリ「イッカツ」はユーザーのそんな悩みを解決する、便利機能を搭載しています。(ビジネスモデル特許取得済み。特許番号第5476503号)
アプリインストール後、プロフィール情報を入力すると、対応するウェブサイトであれば申し込みフォームに自動で入力されます。スマートフォンの小さな画面で入力する手間が省けて、より簡単に資料請求・会員登録などをすることができます。
●イッカツの機能2『自動で貯まる』
イッカツは紹介者のお友達(子)、そのまたお友達(孫)が獲得したポイントまで還元されます。それぞれのお友達からの還元率は『30%』と高い還元率を誇ります。
たくさん紹介すれば紹介するほど、お友達からのポイントバックでどんどん貯まるしくみです。
●今後の予定
獲得ポイントを大きく左右するようなゲームコンテンツも順次追加予定です。
●セキュリティ対策も万全
大切なプロフィール情報は、自動入力をするたびに毎回サーバーから呼び出すので、アプリの中には保存されません。加えて暗号化された状態で保存されるので、個人を特定することはできません。
またログインだけでなく、資料請求や会員登録などを利用するタイミングでもパスワードを必要とするなど、3重にセキュリティ対策を施しています。
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの国際基準である「ISO27001」の認証を受けています。
<「イッカツ」の概要>
名称:イッカツ
リリース日:2014年11月11日(火)(iOS版は当月中にリリース)
料金:無料
対応端末:Android (Android 4.0 以降) iOS(iOS 7以降)
オフィシャルサイト:http://www.ikkatsu-data.com
Google Play:http://market.android.com/details?id=com.ikkatsudata.ikkatsu
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社イッカツ
担当者名:塩見瞳
TEL:03-5784-1401
Email:pr@ikkatsu-data.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)

- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜

- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!

- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!

- 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始

- 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売!

- スマホも秋色に衣替え。多機能MagSafeリングに新色「サンドベージュゴールド」登場

- だれでもモバイル、中古端末セット販売を開始「誰でもスマホを持てる社会」を実現する新サービス






































