- ホーム >
- プレスリリース >
- READYFOR株式会社
プレスリリース配信サービス「ValuePress!」とクラウドファンディング「READYFOR」が連携。資金調達中のプロジェクトが多くの人に知ってもらえるように
プレスリリース配信サービス「ValuePress!」とクラウドファンディング「READYFOR」が連携。資金調達中のプロジェクトが多くの人に知ってもらえるように【写真詳細】
プレスリリース配信サービス「ValuePress!」が、日本最大のクラウドファンディングサービス「READYFOR」で資金調達するプロジェクトのPRをサポート。プレスリリース作成ツールの無償提供や、プレスリリースの配信などを支援していただき、より多くのプロジェクトの成立をサポートします。
READYFOR株式会社(所在地:東京都文京区、代表者:米良 はるか)は、株式会社バリュープレス(所在地:東京都世田谷区、代表者:土屋 明子)と提携し、日本最大のクラウドファンディンサービス「READYFOR」で資金調達するプロジェクトのPR支援を、2015年6月2日より開始します。
▽READYFOR https://readyfor.jp/
▽ValuePress!: https://www.value-press.com/
■プレスリリース配信でプロジェクトの認知を高め、成功率を向上
READYFORでプロジェクトを立ち上げた実行者が、自身のプロジェクトの魅力を発信し、メディアやWeb上で注目を集める手段としてValuePress!よりプレスリリースを提供していただきます。プロジェクトの開始時や、プロジェクト達成といったタイミングでプレスリリースを活用することで、プロジェクトの認知を高め、より多くの支援者を集める効果が期待できます。
両社の具体的な取り組みは、以下の3点です。
【1】READYFOR内での紹介
READYFORのサイトやマニュアル上で、プレスリリース配信のメリットやValuePress!について紹介いただきます。
【2】プレスリリース作成に役立つツールを無償提供
クラウドファンディング用のプレスリリースの雛形など、プレスリリースの原稿を作成する際に役立つValuePress!のツールを無償で提供。
【3】インタビュー企画や共催セミナーも予定
READYFORにて資金調達に成功したプロジェクト実行者へのインタビュー企画や、クラウドファンディング実行者向けの広報セミナーなども共同で実施してまいります。
【READYFORについて】
READYFORは、日本初、国内最大のクラウドファンディングサービスです。2011年4月のオープンから約2,400プロジェクトの資金調達を行い、合計で8万人から約14億円が支援されています。1つのプロジェクトにつき1名の担当者が付き、準備期間から達成まで手厚くサポートしています。
▽READYFOR: https://readyfor.jp/
【ValuePress! について】
ValuePress!は、国内最多35,000社を超える企業・団体が利用するプレスリリース配信サービスです。2015年3月にサービス開始から12年目を迎えました。利用企業数は、現在35,790社(2015年6月2日時点)。ネットショップ開設サービスBASEとの連携をはじめ、3331Art Hack Day2014やEBISU MUSIC WEEKENDといったイベントへの協賛など、モノ・サービスを創り出す企業・団体と共に、広報PR支援の輪を広げています。
▽ValuePress!: https://www.value-press.com/
【本件に関するお問い合わせ】
企業名:READYFOR株式会社
担当者:大久保彩乃
TEL:03-5834-7032
mail:press@readyfor.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
READYFOR株式会社の記事
- Readyforが「ガバメントクラウドファンディング Readyforふるさと納税」を開始。第一号として隈研吾監修、広島県廃校リノベーションプロジェクトを公開。

- READYFORが、災害発生後12時間以内に支援募集を立ち上げ被災地にスピーディに支援金を届ける寄付型クラウドファンディング「緊急災害支援プログラム」を開始

- 『東京防災』クリエイティブチーム制作!食べられる防災ブック『東京備食』クラウドファンディングREADYFORにて500セット限定、先行販売開始!

- J:COMとREADYFORが連携し“次世代を創るチャレンジ”を支援 〜第一弾は高校生から始まる地域イノベーションプロジェクト〜

- クラウドファンディングサービス『READYFOR』、サービス産業生産性協議会 第1回「日本サービス大賞」優秀賞(SPRING賞)を受賞
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)



































