マツモトキヨシ店舗でApple Payでのお支払いが可能に 10月より主要店舗でサービス開始予定
「1st for you. あなたにとっての、いちばんへ。」をグループ経営理念に掲げ、全国にドラッグストアを広くチェーン展開する株式会社マツモトキヨシホールディングス(千葉県松戸市新松戸東9番地1 代表取締役社長 松本清雄)は、Apple Payサービススタート時から主要店舗でお客様にご利用いただけるように対応いたします。
Apple Payはお客様が常に持ち歩いているiPhone 7、iPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2で1日を通してより簡単に、クイックに、安心、安全に店舗やアプリケーション ・ ウェブサイトでのお買い物の際にご利用いただけます。Apple Payは安全性と個人情報保護についても高いレベルの配慮がなされています。
マツモトキヨシグループではお買物時の利便性向上を目的としてApple Payにいち早く対応することで、お客様の満足度を高めてまいります。まずは、首都圏の主要店舗でサービス対応を開始、その後、順次、サービス対応店舗を拡大してまいります。
Apple Payの設定は簡単で、対応初期はマツモトキヨシの主要店舗でご利用いただけます。クレジットカードのポイントプログラムは引き続き対象となります。
iDまたはQUICPayでお支払の際は、iDまたはQUICPayをご利用される旨を店員の方にお伝えください。Touch IDに指を載せたままiPhone 7、iPhone 7 Plusをリーダーに近づけるだけで支払いが完了します。Apple Watch Series 2でお支払いされる場合にはサイドボタンを2回クリックしてからリーダーに近づけてください。
安全性と個人情報の保護はApple Payの基礎となる重要な要素です。iPhoneやApple Watchを紛失した場合でも、「iPhoneを探す」機能で紛失モードに設定していただくことで、簡単にApple Payのご利用を一時停止することができます。リモートワイプ(遠隔消去)を実行していただくことで端末に保管されるApple Payを含む個人情報を全て消去することもできます。iCloud.comにログインし、Apple Payからの支払いを停止することもできます。
Apple PayをiPhone等の端末に設定した場合も、お客様がお持ちのクレジットカード番号はお客様のデバイスやAppleのサーバーに保管されることはありません。お客様の端末には、各デバイスの固有のアカウント番号が発行され、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュアエレメントに保管されます。Apple Payをご利用頂く際、お客様がお持ちのクレジットカード番号が、加盟店に通知させることはありません。
Apple Payの詳細は www.apple.com/jp/apple-pay/ をご確認ください。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社マツモトキヨシホールディングスの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』×『ベヨネッタ』本日より復刻コラボガチャ開催!!
- 登山に新たな楽しみを!観光Webサービス「いこまいる とよた」が『猿投山チェックインキャンペーン!』を5月1日(木)より開催
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由で「どんなときもWiFiの新プラン」を申込むと、口座振替でも初期費用が無料に。2025年4月9日(水)より
- 格安SIM比較サイト「ロケホン」が乗り換え診断ツールをリリース
- 衝撃に強く発火しない!安全性抜群の「新世代モバイルバッテリー」先行予約販売開始
- 『ラストクラウディア』オンラインクジ第2弾!本日4月28日(月)よりハピチャンクジにて販売開始!!
- 子ども向け見守りスマートウォッチ&フォン「myFirst Fone S3c」全国のビックカメラ・ヨドバシカメラにて、4月25日(金)より順次発売開始!
- 2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表
- 『ラストクラウディア』6周年記念キャンペーン開催中!本日より新ユニット「魔装アリス(CV:石川由依)」が登場!!
- スバル『LEVORG』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!