ワンコインで送金が可能なウォレットサービスを提供~100円で海外送金が可能 新定額料金~
シンガポール2017年7月11日-オンラインペイメントサービスを提供するE PROTECTIONS PTE. LTD.(Head Office:#18-92 THE CENTRAL, 8 EU TONG SEN STREET, SINGAPORE 以下「E PROTECTIONS」と称す)は2017年7月15日、オンラインペイメントサービス「mybitwallet」ウォレット間で手軽な料金で送金ができる「ワンコイン送金」サービス・新料金体系をリリースすると発表した
【背景】
現在、国をまたいで送金する場合は、銀行間で高い送金手数料を消費者が負担をして送金をしています。せっかく海外でよい商品やサービスを見つけ手に入れたいと考えても、支払のために高い手数料を払っていました。そこでE PROTECTIONS は、そのような状況を改善するためにmybitwallet上で、定額のわかりやすい送金時の料金体系を提供いたします。
【ワンコイン送金により新料金体系について】
mybitwalletは、簡単な無料のウォレット口座を開設いただいた利用者間での送金を定額制の料金体系とし、1送金あたり100円/1USドル/1ユーロにて実施します。
■ワンコイン送金をご利用の際の手数料は以下のとおりです。
_*100JPY*_ _*1USD*_ _*1EUR*_
JPY送金の場合 USD送金の場合 EUR送金の場合
【ワンコイン送金のメリット】
ユーザーにとって、国内のみならず海外の商品・サービスを手軽に利用できるようになることで、より豊かな生活が手に入ります。また企業にとっても今まで手の届かなかったユーザー獲得にもつながり、国際間の取引がより一層促進されます。
1.ユーザーのメリット
現在の送金金額のパーセントによる手数料計算に比べて、個人間の送金を実施する場合の
手数料が大幅に軽減されます。
ご友人との立て替え費用のご精算等、日常の送金手段としましても手軽に利用できる料金体系になりました。
2.マーチャント(ビジネスオーナー・加盟店)のメリット
マーチャントにとって集金時の手数料負担が大幅に軽減されます。
また、マーチャントがユーザーへ返金や出金のために送金する際や、コミッションのお支払い等にてユーザーへ送金する場合も、一律100円/1USドル/1ユーロにて送金できます。
・マーチャントがユーザーから「売上を受けとる場合」
・マーチャントがユーザーに「資金を送金する場合」
いずれの場合でも、マーチャント様にとって大幅な送金コストの削減になります。
【E PROTECTIONS PTE. LTD.について】
E PROTECTIONS は簡単で国際的に利用可能なインテリジェントな支払いソリューションを提供するために、業界において世界をリードするフィンテック支払いソリューションプロバイダーです。
E PROTECTIONSが運営するmybitwalletは、シンガポール金融庁より資金保持・移動業者としての許認可取得が免除されています。
サービスサイト(Service Site) : https://secure.mybitwallet.com/
公式サイト(Official web site) : https://mybitwallet.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
E PROTECTIONS PTE. LTD.の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Qoo10最大の楽しいショッピング祭り! Qoo10、2025年秋の「20%メガ割」は、8/31(日)~9/12(金)で開催!
- 9月24日から3日間、「第2回 クリエイティブTech EXPO-大阪-」にNTTデータ・カコムスグループがブース共同出展
- 【FANZA大型キャンペーン開催中】人気AV女優・川越にこさんの無料配信も!9月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに中国語(繁体字)に対応!
- ものづくりのきっかけを見つけに。『ファブラボみなとみらい展2025 ~つくることで、わかりあう~』9/13(土)-27(土)まで開催
- 【コミックマーケット106出展報告】FANZA同人「えちえち縁日」に3,000人超が来場!当日の熱気を伝える出展レポートを公開!
- 【サードウェーブ】AMD PARTNER ADVANCE 2025 JAPANにおいてダブル受賞 受賞記念モデルを期間限定で販売開始
- インフルエンサー共催無料セミナー「インバウンドマーケティング最前線 2025 in 函館・札幌」を開催
- 【導入事例公開】クラウドPBXで電話業務がどう変わった?3社のリアルな声を紹介
- 【ドスパラ】組み写真をプロフォトグラファー丹子氏から学ぶ『DCPフォトウォーク in 洗足池公園』参加者募集中 9月23日(火・祝)開催 撮影機材・カメラ歴不問