ブロックチェーン技術を使い、世界中のセキュリティエキスパートを集結。 世界に広がり続けるコンピューターウィルスを駆除する。
ブロックチェーン技術を使い、世界中のセキュリティエキスパートを集結。 世界に広がり続けるコンピューターウィルスを駆除する。【写真詳細】
サイバーセキュリティ企業の「PolySwarm(ポリスワーム)」は世界のエキスパートが協力してマルウェア対策エンジンを構築する世界初の分散型マーケットプレイスを開発。大手暗号投資会社の「Block Tower Capital(ブロックタワーキャピタル)」からの投資を受け、またリバースエンジニアリングプラットフォームである「Binary Ninja(バイナリ―ニンジャ)」のメーカーであるVector 35 LLCと提携。そして2月20日より暗号通貨のNCTトークンのボーナスセールをスタート。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTc2NiMxOTczNzEjNTU3NjZfaUpmcXRycWdmdy5wbmc.png ]
コンピューターウィルスを含む悪意のあるソフトウェアである「マルウェア」は、世界にインターネットが普及するにつれて爆発的に蔓延している。8.5億ドルと言われるアンチウィルス市場の規模からもその脅威が推し量れる。そして、病院などの医療施設やその周辺業界にも脅威は広がり、現実の生命をも危険にさらし、その被害総額は推定で40億ドルにものぼると言われています。また、そのサイバー犯罪の被害は2021年までに倍増すると予想されている。
日々新しい技術が生まれるにつれ、それを利用したマルウェアが生み出され、また対抗するセキュリティソフトが開発されるが、現在その脅威の70%は完全に検出されていないと言われている。アンチウィルス市場は一部の大企業が支配しており、それぞれの企業が作ったウィルス対策ソフトは互換性が無いので、2つ以上の保護機能を組み合わせて使うこともできなければ、同時に使うこともできない。開発が追い付いていないのが現状なのだ。理由の一部としては、大企業があるエリアだけではITエキスパートが不足しており、現実に迫った脅威を完全に対応できていないという現状がある。そしてそれ以外のエリアの優秀な人材は雇用機会が限られ、その能力を生かせないでいる。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTc2NiMxOTczNzEjNTU3NjZfeXhZeGdpUG5XSi5wbmc.png ]
世界中の優秀なエキスパートが等しくマルウェア対策に取り組み、それに対し報酬が支払われたら?「PolySwarm(ポリスワーム)」のCEOであるSteve Bassi(スティブ・バッシ)はブロックチェーン技術を使い、世界のエキスパート達が暗号通貨を獲得するためのマイニング作業をマルウェアの発見・対策の作業に置き換えることのできる「マイクロエンジン」を開発。そしてそのマルウェアの発見・対策に成果に報酬を与える、分散型マーケットプレイスとしてポリスワームが作られた。Steve Bassiは米軍の先端研究部門であるDARPAと米国国土安全保障省の為の、ブロックチェーン技術をベースにしたアイデンティティ管理とセキュリティのプロジェクトを完了した、セキュリティ研究開発会社Narf Industries LLCの創立者でもある。現在、ポリスワームには元McAfeeのCIO Mark Tonnesen氏を始め、多くのサイバーセキュリティの専門家が諮問委員会に名を連ねる。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTc2NiMxOTczNzEjNTU3NjZfVWFmeHZsZW16bC5qcGc.jpg ]
そして2月20日より、ポリスワームはNCTトークンの20%のボーナス付きのトークンセールが実施される。NCTトークンはERC20と互換性があり、イーサリアムで購入することが出来る。詳しくはポリスワーム HPを参考にして欲しい。
ポリスワーム HP https://polyswarm.io/ja/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Gt8mYAwApuk ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・学会向け統合アカウントプラットフォーム「A-Pass」にORCIDログイン機能を追加
- バレーボール日本チャンピオンとヨーロッパチャンピオンが対戦 Qoo10、「ワールドチャレンジシリーズ 2025」に特別協賛!
- 天神住友生命FJビジネスセンターにAI警備システム「AI Security asilla」を導入
- コネクティ、知的障がい者ソフトボール大会「日本知的障がい者ソフトボール連盟東日本大会 ハンズホールディングス CUP 2025」にパートナー協賛
- eBay Japan合同会社、本社オフィスを赤坂センタービルディングに移転 ~より良いショッピング体験の提供を目指し、新たなステージへ~
- 生成AIと人が共に育つ時代の人材育成戦略とは?エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、人材育成戦略についてのセミナーを開催
- 華の会メール「恋愛コラム」~70代の出会いはこれ!友達や話し相手を見つける方法を解説~
- 株式情報番組「Japan Stock Channel」にてIR対談動画の後編が公開〜代表取締役社長の山崎が出演、8/13(水)に前編を公開〜
- 終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
- IT/TECHに関する学びのプラットフォーム『TECH PLAY』が共創イベントを開催