- ホーム >
- プレスリリース >
- ティードリームネットワークス
遂に追従者現る!秋田県大館市と香川県の 「ネット・ゲーム依存症対策条例」!「あなたは香川県民または大館市民ですか?」のポップが出現するサイトが登場!
遂に追従者現る!秋田県大館市と香川県の 「ネット・ゲーム依存症対策条例」!「あなたは香川県民または大館市民ですか?」のポップが出現するサイトが登場!【写真詳細】
全国で「あなたは○○県民・○○市民ですか?」のポップが現れる日も、近いのかもしれない…。
青森県でウェブサイト制作業を営む「ティードリームネットワークス(青森県)」は、自社のウェブサイトにアクセス者が香川県民や秋田県大館市民であるかどうかを尋ねる「あなたは香川県民または秋田県大館市民ですか?」POPを設置しました。
香川県に次いで秋田県大館市でも条例制定が検討され始めた「ネット・ゲーム依存症対策条例」について広く知ってもらうのが狙いで、ティードリームネットワークスのウェブサイトのアクセスすると、このPOPが表示される仕組みです。
《ティードリームネットワークス公式ウェブサイト》
https://t-dreeeam.net/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU4MSMyMzcxNjgjNTc1ODFfR3lnQUlGY0JMTC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU4MSMyMzcxNjgjNTc1ODFfb21uYk1BTWdNYy5qcGc.jpg ]
この「ネット・ゲーム依存症対策条例」の問題点はもはや他人事ではなく、香川県や秋田県大館市を皮切りにその危険性が全国へ及ぶ可能性が出てきたことから、今回、POPと記事を刷新しました。
このPOPをクリックすると、この条例の裏に潜んでいるリスクや危険性についての解説や依存症のメカニズム、脱却方法等について記載している記事にリンクします。
記事ページはコメント欄へ自由に意見を投稿できる仕組みになっておりますので、皆様から様々な意見を募り、「ネット・ゲーム依存症対策条例」への理解を深めてもらいたいと考えております。
【ティードリームネットワークス代表:田中健のコメント】
香川県について秋田県大館市も「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定に向けて動き出し、遂に追従者が現れました。
恐れていたことが現実になりつつあります。
この流れが進むと、全国で
「あなたは○○県民ですか?」
というPOPが表示され、その答え方によってはネット接続が遮断されてしまうリスクがあるだけでなく、行政が家庭に介入するという、最も防がなければならない事態になってしまう可能性があります。
そのような展開にならないためにも、メリットやデメリットも含めた包括的かつ建設的な議論になるよう願い、今回、「あなたは香川県民または大館市民ですか?」POPを設置しました。
建設的な議論になることを切に願っております。
ティードリームネットワークス
代表 田中健
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ティードリームネットワークス
担当者名:田中 健
TEL:0178-84-3685
E-Mail:info@t-dreeeam.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ティードリームネットワークスの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔王ベル=ザール」登場!全ユーザー協力型のイベント「魔を祓う神の使徒」も開催!!
- 『ラストクラウディア』×『ベヨネッタ』本日より復刻コラボガチャ開催!!
- 登山に新たな楽しみを!観光Webサービス「いこまいる とよた」が『猿投山チェックインキャンペーン!』を5月1日(木)より開催
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由で「どんなときもWiFiの新プラン」を申込むと、口座振替でも初期費用が無料に。2025年4月9日(水)より
- 格安SIM比較サイト「ロケホン」が乗り換え診断ツールをリリース
- 衝撃に強く発火しない!安全性抜群の「新世代モバイルバッテリー」先行予約販売開始
- 『ラストクラウディア』オンラインクジ第2弾!本日4月28日(月)よりハピチャンクジにて販売開始!!
- 子ども向け見守りスマートウォッチ&フォン「myFirst Fone S3c」全国のビックカメラ・ヨドバシカメラにて、4月25日(金)より順次発売開始!
- 2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表
- 『ラストクラウディア』6周年記念キャンペーン開催中!本日より新ユニット「魔装アリス(CV:石川由依)」が登場!!