Cisco Webex Teamsビデオ会議に弊社スマートグラスが対応しました。
Cisco Webex Teamsビデオ会議に弊社スマートグラスが対応しました。【写真詳細】
WebexTeamsビデオ会議サービスにスマートグラスコネクタアプリは、Vuzixスマートグラス用に特別に開発されました。弊社スマートグラスのカメラからリアルタイムでPOV(視点)フィードを共有することができます。このアプリを通じてアクセスされるWebex Teamsサービスは、1対1のサポートコールだけでなく、1対多も可能にします。これにより、リモートワーカーは表示されているものを会議に参加しているすべてのユーザーと共有できます。
エンタープライズとコンシューマー向けにスマートグラス、AR(拡張現実感)技術のリーディングサプライヤーであるVuzix Corporation (ビュージックス コーポレーション、Nasdaq: VUZI、東京支店長:藤井 慶一郎)は、Cisco Webex Teamsビデオ会議に弊社スマートグラスが対応したことを発表いたします。
Cisco Webex Teamsは、いつでも、どこでも、どのデバイスからでも、人とチームワークをつなぐことができ、広く利用されているコラボレーションソリューションです。
Webex Teamsアプリを使えば、短期的なプロジェクトの完了から長期的なビジネスチャンスの解決まで、あらゆるもののための安全な仮想ワークスペースを作成できます。
サードパーティ製アプリケーションとの統合により、日常的なメッセージングやファイル共有、編集などの操作性を向上させ、シームレスなワークフローを実現できます。
Webex Teamsは、生産性を向上させ、リアルタイムコミュニケーションへの関与を高め、即座に通話を開始し、ボタンを押すだけで画面を共有できる高品質のビデオ会議を提供します。
コネクタアプリケーションを使用するにはWebex Teamsの既存のライセンスが必要で、Ciscoから直接入手できます。
Vuzixは定期的にウェビナーを開催しており、こちらのアプリケーションについてもデモを予定しております。
開催予定についてははホームページをご覧下さい。
---
Vuzix Corporationについて
VUZIXはコンシューマー、コマーシャルおよびエンターテインメント市場における、ビデオアイウェアとスマートグラス製品の大手サプライヤーです。
同社の製品はポータブルで高品質な視覚体験をユーザーに提供するパーソナルディスプレイ機器や仮想現実や拡張現実用のソリューションを提供ウェアラブルコンピューティング機器があります。
VUZIXは、ビデオアイウェアの分野で150件の特許ならびに特許申請中と多くの知的財産を所持しています。
同社は、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーの「Innovation Award」を2005年から2020年までさまざまなワイヤレステクノロジ関連のアワードを受賞しています。
1997年創立のVUZIXは、米国NASDAQ市場に上場する企業(Nasdaq: VUZI)であり、ロチェスター(ニューヨーク州)、オックスフォード(英国)および東京(日本)に拠点を置いています。
製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Vuzix Corporationの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売