新幹線における列車公衆電話サービスの終了について
日時: 2021年03月18日 14:00
発表:北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州の5社では、NTTコミュニケーションズの協力のもと新幹線車内にて列車公衆電話サービスを提供しております。
近年、携帯電話の普及により列車公衆電話サービスのご利用が減少していることに加え、トンネル内などを含め、すべての新幹線で携帯電話の利用が可能になったことから、新幹線車内における列車公衆電話サービスを終了いたします。
今後は、お手持ちの携帯電話をご利用いただくか、駅などに設置してある公衆電話にてご連絡をお済ませのうえ、ご乗車いただきますようお願いいたします。
サービス終了日
2021年6月30日(水)
※6月7日(月)以降、列車により公衆電話をご使用になれない場合がございます。予めご了承ください。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始