AI(人工知能)で筆跡診断ができるWebサービス「簡易AI筆跡診断」を無料提供開始
AI(人工知能)で筆跡診断ができるWebサービス「簡易AI筆跡診断」を無料提供開始【写真詳細】
株式会社SHF・オフィスブレイン株式会社・日本筆跡診断士協会は、無料でAI(人工知能)で筆跡診断ができるWebサービス「簡易AI筆跡診断」を2021年4月20日にリリースしました。
■概要
筆跡診断の権威、日本筆跡診断士協会会長の森岡恒舟先生の監修の下、「口」と「様」の2文字から「筆跡特徴」を見つけ出し、簡単に人物像を推定するAIを開発しました。
開発したAIでは、筆跡特徴ごとに「出やすさ」が異なるため、それぞれに対して異なる基準を用いつつも、特徴ごとの性能を定量的に分析し、AIで診断できる13種類の特徴を選定しました。
森岡先生による診断データから学習したAIが、スマホからでもパソコンからでもあなたの筆跡を簡単にチェックします。
AIの判断は「特徴スコア」に変換され、診断結果とともに分かりやすく表示されます。
筆跡診断について、より深く知るための筆跡特徴の解説やアドバイスなどの周辺コンテンツも充実しております。
■「簡易AI筆跡診断」の特長
1.診断料金は無料
2.「口」と「様」の漢字2文字からAIでカンタンに筆跡を診断できる。
3.文字を紙に書いてスマホで撮影した写真からでも、画面上に直接書いても診断できる。
■無料でサービス提供する理由
筆跡の分析は、ヨーロッパ(特にフランス)では「グラフォロジー」(筆跡学)として、19世紀ごろから盛んに研究が行われてきました。筆跡診断士としての資格を持ち、それを生業としている「グラフォログ」とよばれる人々も多く存在します。しかし日本では、筆跡診断はなじみがなく、それで何ができるのかということすらあまり知られていません。
本サービスは、数ある文字の中でも顕著に個性が現れる、「口」「様」の2文字から簡易的に筆跡診断を行うものです。筆跡診断とはどういうことなのか。筆跡診断で何が分かるのか。筆跡診断のことをもっと身近に感じてほしいという思いから、AI診断を無料で提供させていただいております。
今回公開したWEBサービスは、短時間で手軽に筆跡診断ができるAIをコンセプトに開発をおこなったため、漢字2文字からの簡易診断ですが、複数の文字列から本格的な筆跡診断を行う高機能版のAIについても、現在鋭意開発中ですのでご期待ください。
■公開Webサービス
「簡易AI筆跡診断」(監修:日本筆跡診断士協会)
URL:https://hisseki-ai.com/
開発・販売:株式会社SHF・オフィスブレイン株式会社
■ 会社概要
商号 : 株式会社SHF
代表者 : 代表取締役社長 岡田 正人
所在地 : 〒620-0017 京都府福知山市字猪崎小字古黒353
設立 : 1986年
事業内容 : ソフトウェア開発
資本金 : 5,800万円
URL : https://www.shfweb.com/
■ 本件に関するお問い合わせ先
企業名 : 株式会社SHF
担当者名 : 事業本部 荒木豊和
メール : feedback@shfweb.com
電話 : 0773(23)8117
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社SHFの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで
- あなたは巨乳派?美乳派?投票で50%OFFキャンペーンの対象商品が決まる!FANZA動画「究極の2択祭り」開催!【本日から7月11日まで】
- 【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー9月』 “秋”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品は5,000ドスパラポイントを進呈&HP掲載および秋葉原本店で配布
- HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現
- 岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―